506: 名無しさん@おーぷん 2015/07/15(水)08:47:14 ID:kxt
現実で言えないからここで愚痴。
来年の5月に挙式の予定で、もう式場も押さえてるんだけど、
にもかかわらずここ1カ月、兄が「自分が6月に挙式したいからお前たちは延期しろ」と言ってくる。
何でも兄の婚約者の女性が30歳になるまでにどうしても式を挙げたいとごねているらしい。
じゃあ先にさっさと入籍して今年の秋頃に式をするなりなんなりすればいいと言っても、
そもそもちゃんとプロポーズしたのが今年の5月で、かつなんか知らないけど絶対に6月挙式がいいらしく、
来年6月にやりたいと言ってきかない。
挙句に、先日兄の携帯メールから
「30までに結婚したい気持ち、結婚式への憧れ、女性ならわかるでしょ?
貴女はまだ若いんだしもう1年待ってくれませんか?」
「こんなに頭を下げているのに正直冷たいと感じます。
今後のお付き合いが不安です。」
と送ってきた。文面からして明らかに相手の女性。
もううんざりして着拒したし、兄が近居してる実家にも帰ってない。
父は兄達に呆れて怒ったり諌めたりしてるけど、
兄を溺愛してる母はなんかできればこっちに延期してほしいみたいな態度だし。
でもこれ現実で愚痴ると少数ではあるけど
「相手の女性がかわいそう。待てないの?」って言われるんだよね。
30までに結婚するとか6月に挙式がいいとかって
世の中的にそんなに切実?
来年の5月に挙式の予定で、もう式場も押さえてるんだけど、
にもかかわらずここ1カ月、兄が「自分が6月に挙式したいからお前たちは延期しろ」と言ってくる。
何でも兄の婚約者の女性が30歳になるまでにどうしても式を挙げたいとごねているらしい。
じゃあ先にさっさと入籍して今年の秋頃に式をするなりなんなりすればいいと言っても、
そもそもちゃんとプロポーズしたのが今年の5月で、かつなんか知らないけど絶対に6月挙式がいいらしく、
来年6月にやりたいと言ってきかない。
挙句に、先日兄の携帯メールから
「30までに結婚したい気持ち、結婚式への憧れ、女性ならわかるでしょ?
貴女はまだ若いんだしもう1年待ってくれませんか?」
「こんなに頭を下げているのに正直冷たいと感じます。
今後のお付き合いが不安です。」
と送ってきた。文面からして明らかに相手の女性。
もううんざりして着拒したし、兄が近居してる実家にも帰ってない。
父は兄達に呆れて怒ったり諌めたりしてるけど、
兄を溺愛してる母はなんかできればこっちに延期してほしいみたいな態度だし。
でもこれ現実で愚痴ると少数ではあるけど
「相手の女性がかわいそう。待てないの?」って言われるんだよね。
30までに結婚するとか6月に挙式がいいとかって
世の中的にそんなに切実?
11月の中頃に出産予定なんだけど、両親から10月に法事あるからと言われた。それいい、だが指定日が曖昧なんだよ。それじゃこっちがいけないんだっつーの!!!
111: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)21:43:08 ID:V4I
11月の中頃に出産予定なんだけど、両親から10月に法事あるからと言われた。
それはいいんだけど日にちが決まってなくて10月半ば~末辺りになるとのこと。
10月末だったらもう臨月だよ…
しかも電車乗らなきゃ行けないし田舎だから産婦人科もない。お坊さんがお経読んでる間も立ちっぱなしだし、もしものことを何も考えてくれない。
「お前は長女なんだぞ」って周りの目を気にするくらいなら、妊婦の目の前で堂々とタバコ吸うのも少しは気にしてくれ。
家族でファミレス行っても「喫煙席あるんでしょ?」って、自分の親だけどドン引きだよ。
続きを読むそれはいいんだけど日にちが決まってなくて10月半ば~末辺りになるとのこと。
10月末だったらもう臨月だよ…
しかも電車乗らなきゃ行けないし田舎だから産婦人科もない。お坊さんがお経読んでる間も立ちっぱなしだし、もしものことを何も考えてくれない。
「お前は長女なんだぞ」って周りの目を気にするくらいなら、妊婦の目の前で堂々とタバコ吸うのも少しは気にしてくれ。
家族でファミレス行っても「喫煙席あるんでしょ?」って、自分の親だけどドン引きだよ。
結婚式に飛び入り参加の連中のために自分の席が消されたw「当日来ないんじゃないか」と新郎が勝手に判断したらしい。新郎とは面識がなかったけどそう思われてたのかーって複雑
393: 愛とタヒの名無しさん 2010/06/04(金) 16:51:39
>招待してない奴が式当日に襲来
>席を増やしたものの新郎新婦そっちのけでどんちゃん騒ぎ
飛び入りの人たちが8人前後だったかな、10人はいなかったと思う
テーブルを用意した上で、それでも席が足りなかったらしく、まだ到着していなかった自分の席に割り振られたらしい
割り振ったのは新郎、飛び入り組は仕事の都合で二次会からの参加だったのが、新郎のために皆休日出勤等で間に合わせたらしく
そんな感じだったので新郎がえらく感激してたそう
自分はもっとも遠隔地(九州から前日の夜に前乗り。式は東京で行われました)からだったので、「当日来ないんじゃないか」と新郎が勝手に判断した
新郎とは面識がなかったけど、ドタキャンするように思われてたのがorz
その後は、
新郎「俺のために休日出勤してまで式に来てくれた、どうしても出席してほしい」
新婦「それは大変嬉しい、でもだからと言って突然の来場で事前参加がわかっているお客に迷惑かけるのか」
と、どっちも譲らない
開始の時間が迫りその内新婦が泣き出してしまい、そこで遅まきながら踏ん切りがつき、自分が席を譲って出席辞退しました
自分は二人の間に入っていましたが、飛び入り組はそれぞれ知り合いと旧交を温めていたのか、当事者の場にはいませんでした
続きを読む>席を増やしたものの新郎新婦そっちのけでどんちゃん騒ぎ
飛び入りの人たちが8人前後だったかな、10人はいなかったと思う
テーブルを用意した上で、それでも席が足りなかったらしく、まだ到着していなかった自分の席に割り振られたらしい
割り振ったのは新郎、飛び入り組は仕事の都合で二次会からの参加だったのが、新郎のために皆休日出勤等で間に合わせたらしく
そんな感じだったので新郎がえらく感激してたそう
自分はもっとも遠隔地(九州から前日の夜に前乗り。式は東京で行われました)からだったので、「当日来ないんじゃないか」と新郎が勝手に判断した
新郎とは面識がなかったけど、ドタキャンするように思われてたのがorz
その後は、
新郎「俺のために休日出勤してまで式に来てくれた、どうしても出席してほしい」
新婦「それは大変嬉しい、でもだからと言って突然の来場で事前参加がわかっているお客に迷惑かけるのか」
と、どっちも譲らない
開始の時間が迫りその内新婦が泣き出してしまい、そこで遅まきながら踏ん切りがつき、自分が席を譲って出席辞退しました
自分は二人の間に入っていましたが、飛び入り組はそれぞれ知り合いと旧交を温めていたのか、当事者の場にはいませんでした
私「3連休何かするの?」夫「○○を観に行くよ」「あれ男同士でもいい雰囲気になるくらい胸キュンらしいよ」「いや、女の人と2人で行く」「…そうなんだ」私妊娠中なんだけど
503: 可愛い奥様 2016/09/13(火) 01:41:48.08 ID:oVQOTUar0
相談させてください。
現在妊娠後期で里帰り中です。
夫が今週末に女性と2人で映画に行くそうなのですが、
行かないでと言ってもいいのでしょうか、送り出すべきでしょうか。
その女性と私は面識はなく、
夫が趣味でよく行く場所で最近知り合った共通の趣味をもつ方のようです。
夫は友人が少ないため、
せっかくできた友人と遊びに行くのを邪魔するのはかわいそうかな
と思います。
しかし、来週末に私の実家に来てくれるので、
その時に私と映画に行けばいいのに、とか
そんなに見たい映画なら1人で見ればいいのに、とか
共通の友人もいるようなので
2人きりではなくて、複数で行けばいいのにとも思ってしまいます。
私も結婚してからも仲のいい友人達(異性も含む)とよく出かけていました。
誘われた段階で夫に確認しますが、
いつも「いってらっしゃい」と言ってくれていました。
出かけるにしても同性の友達も必ずいましたし、
異性の友人と2人きりで出かけたことはないです。
夫は付き合っているときも、やきもちは全然妬かないと言っていました。
私も異性の友人と遊んだりしてきたので、口出ししないほうがいいでしょうか?
今まで自分はたくさん遊んできたのに、妊娠してろくに遊べない今、
夫が趣味のために出かけて楽しそうにしているのを見るとモヤモヤします。
心が狭くて嫌になります。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。
続きを読む現在妊娠後期で里帰り中です。
夫が今週末に女性と2人で映画に行くそうなのですが、
行かないでと言ってもいいのでしょうか、送り出すべきでしょうか。
その女性と私は面識はなく、
夫が趣味でよく行く場所で最近知り合った共通の趣味をもつ方のようです。
夫は友人が少ないため、
せっかくできた友人と遊びに行くのを邪魔するのはかわいそうかな
と思います。
しかし、来週末に私の実家に来てくれるので、
その時に私と映画に行けばいいのに、とか
そんなに見たい映画なら1人で見ればいいのに、とか
共通の友人もいるようなので
2人きりではなくて、複数で行けばいいのにとも思ってしまいます。
私も結婚してからも仲のいい友人達(異性も含む)とよく出かけていました。
誘われた段階で夫に確認しますが、
いつも「いってらっしゃい」と言ってくれていました。
出かけるにしても同性の友達も必ずいましたし、
異性の友人と2人きりで出かけたことはないです。
夫は付き合っているときも、やきもちは全然妬かないと言っていました。
私も異性の友人と遊んだりしてきたので、口出ししないほうがいいでしょうか?
今まで自分はたくさん遊んできたのに、妊娠してろくに遊べない今、
夫が趣味のために出かけて楽しそうにしているのを見るとモヤモヤします。
心が狭くて嫌になります。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。
土地は義両親の名義、家屋は二階部分は夫の名義であり夫がローンを支払い。新居が完成し、私の父母を招待!義両親「いつでも泊まってくださいね」→月に1週間泊まってもらったら…
878: 名無しさん@HOME 2016/08/08(月) 16:13:41.00 0
相談させてください。
夫が義両親と二世帯住宅を建てました。
一階は義両親、二階は私たち世帯の玄関からすべて別の完全二世帯住宅です。
ただし、中でドアでつながっています。
続きを読む夫が義両親と二世帯住宅を建てました。
一階は義両親、二階は私たち世帯の玄関からすべて別の完全二世帯住宅です。
ただし、中でドアでつながっています。
土地は義両親の名義ですが、
家屋は二階部分は夫の名義であり夫がローンを支払っています。
ただし、舅は夫のローンの負担を減らそうと相当な援助もしてくださったようです。
家屋は二階部分は夫の名義であり夫がローンを支払っています。
ただし、舅は夫のローンの負担を減らそうと相当な援助もしてくださったようです。
そのため私(嫁)の父も夫に援助を申し出ました、
ただしこれは夫が私に「何のつもり?バカにしてるの?」と言って私に断ってきました。
新居が完成し、私の父母を招待しました。
その時は義両親も私の父母を歓迎してくれて、
いつでもまた泊まっていってくださいね、と言ってました。
私は私の家なのに
なんでそんなことを義両親が言うのか不満でたまりませんでした。
私の家なんですから、
私の父母を毎月一週間くらい泊まっていってもらってました。
そうしたら最近夫が不満をもらすのです。
どうやら義両親も不満に思っているそうです。
不満の理由は泊まっている間、
私の父母が義両親に挨拶をしに来ないからだそうです。
それと、私の母がご近所に挨拶に伺ったことにも文句を言ってるそうです。
私の母なんだから娘の私を心配してやったことなのに。
私の家なのに、
私の父母に文句を言う夫や義両親はおかしくないですか?
ただしこれは夫が私に「何のつもり?バカにしてるの?」と言って私に断ってきました。
新居が完成し、私の父母を招待しました。
その時は義両親も私の父母を歓迎してくれて、
いつでもまた泊まっていってくださいね、と言ってました。
私は私の家なのに
なんでそんなことを義両親が言うのか不満でたまりませんでした。
私の家なんですから、
私の父母を毎月一週間くらい泊まっていってもらってました。
そうしたら最近夫が不満をもらすのです。
どうやら義両親も不満に思っているそうです。
不満の理由は泊まっている間、
私の父母が義両親に挨拶をしに来ないからだそうです。
それと、私の母がご近所に挨拶に伺ったことにも文句を言ってるそうです。
私の母なんだから娘の私を心配してやったことなのに。
私の家なのに、
私の父母に文句を言う夫や義両親はおかしくないですか?
子供との最期のお別れの時。母「子供預かるから、花入れておいで」私「…ありがとう」葬儀屋の人から花を受け取ろうとした。その時だった。姑が「私が」と横取りを…!
私はどうしても姑が好きになれない。
もともと旦那は関東住み、私は関西住みだったんだけど
妊娠して結婚することになって
旦那が関西に来てくれ今は私の実家に近いところに住んでる。
だから姑には挨拶のときにしか会ったことなかった。
でも私は双子だったんだけど、1人が重い心臓病で、
産まれて3ヶ月で逝ってしまった。
なので姑も関西に呼んで、こちらで葬式をすることになった。
ただでさえたった3ヶ月で子供がタヒんで
もう1人の子の育児がある中で姑が2泊もするなんてしんどい、
と思ってたんだけどしょうがないかと諦めて姑を迎えいれた。
私と旦那は一回り離れていて、姑とは祖母と孫くらいの年の差。
話すことがない上に気遣いでしんどかった。
でも話さなきゃと思ってもう1人の子を抱っこしますか?
なんて話したけど抱っこもせず。
姑にとって初孫のはずなんだけど可愛がる素振りが一切なかった。
長いので一旦切ります。
【婚約指輪】もうすぐ私の誕生日で、彼氏がプロポーズしてくれる気らしい。んだけど、指輪が問題…元彼女のを使いまわす気らしい。これって普通なの?
586: 愛とタヒの名無しさん 2015/07/23(木) 14:38:38.04 ID:q9q+3h/c.net
このスレで聞いていいか分からないんですが…
もうすぐ私の誕生日で、彼氏がプロポーズしてくれる気みたいなんですが
婚約指輪、どうやら昔の彼女に贈ったものを修理して
使いまわす気みたいで(その彼女とは家の都合で別れてる)
家に修理承り書があったのを見つけてしまったんです。
しかも「全体に小さな傷あり」て書かれてたから
その彼女がしばらくつけていたのでは…
なんだかショック。よくあることなのかなあ
続きを読むもうすぐ私の誕生日で、彼氏がプロポーズしてくれる気みたいなんですが
婚約指輪、どうやら昔の彼女に贈ったものを修理して
使いまわす気みたいで(その彼女とは家の都合で別れてる)
家に修理承り書があったのを見つけてしまったんです。
しかも「全体に小さな傷あり」て書かれてたから
その彼女がしばらくつけていたのでは…
なんだかショック。よくあることなのかなあ