12 :きまぐれ鬼女 2008/04/23(水) 13:10:12
結婚式事態ではないんだけど…
自分が勤めていた式場であった話
その式場ではお祝いは受付で集めたあと、一旦式場側が預かり金庫に保管
終わった後で新郎新婦にお渡しすることになっていたんだけれど
ある式のとき、受付が終わったので受付にお祝いを取りにいくと
受付をしていたうちの一人の女性.(新郎の妹)が
「兄からこれは一旦上(ホテルの部屋を取っていた)にもっていって
その金庫においてくるように指示されているので」と言われ
式場側も「身内の言うことだし」と信じてそのまま渡してしまったことがあった
しばらくして、式の途中で新郎のご両親が「妹が見当たらない」と言い出し
「先ほど上にお祝いのお金を預けにいきましたが」と担当が言うと
ご両親は怒るやら泣き出すやら
なんでも、その妹はかなりのDQNで今までも家族の荷物を勝手に持ち出して売り払ったり
家出して何百万も借金抱えて実家に泣きついたりしたことがある人だった
当然、このお祝い金は戻ることはなく、妹さんも行方知れず
式場側の管理責任を問われるかと思いきや、ご両親が「家族の恥」ということで訴えられなかった
自分が勤めていた式場であった話
その式場ではお祝いは受付で集めたあと、一旦式場側が預かり金庫に保管
終わった後で新郎新婦にお渡しすることになっていたんだけれど
ある式のとき、受付が終わったので受付にお祝いを取りにいくと
受付をしていたうちの一人の女性.(新郎の妹)が
「兄からこれは一旦上(ホテルの部屋を取っていた)にもっていって
その金庫においてくるように指示されているので」と言われ
式場側も「身内の言うことだし」と信じてそのまま渡してしまったことがあった
しばらくして、式の途中で新郎のご両親が「妹が見当たらない」と言い出し
「先ほど上にお祝いのお金を預けにいきましたが」と担当が言うと
ご両親は怒るやら泣き出すやら
なんでも、その妹はかなりのDQNで今までも家族の荷物を勝手に持ち出して売り払ったり
家出して何百万も借金抱えて実家に泣きついたりしたことがある人だった
当然、このお祝い金は戻ることはなく、妹さんも行方知れず
式場側の管理責任を問われるかと思いきや、ご両親が「家族の恥」ということで訴えられなかった
新婦親族として結婚式に参加。親族紹介の時、新郎の母はシングルマザーというのは聞いていた。しかし、親族の最期に紹介したのはなんと・・・!!新婦親族は声にならない驚きで・・・
307 :きまぐれ鬼女 2017/05/31(水) 10:49:58 ID:6WCkm+Lh.net
新婦親族として出席した結婚式
結婚式と言うか、その前段階の親族紹介のときの話だけど
新郎母は新郎が子供の時に離婚してシングルマザーってことは聞いてた
新婦親族は新婦父、新郎親族は新郎母が紹介してたんだけど、新郎母が最後に紹介したのはなんと彼氏
彼氏が来てたことにもびっくりしたけど、その文言が「今私がお付き合いしてる〇〇さんです。近々同棲して、ゆくゆくは入籍したいと思ってますのでよろしくお願いします」だった
新郎は顔が見えないくらいうつむいて、新婦はシラーっとしてたけど新郎母は照れてる感じで気づいてない
彼氏は挙式でも披露宴でも新郎母の新郎母の隣に座ってた
式にまで出るってことは、付き合いも長くて新郎とも交流があるんだと思ったけど、まだ付き合って二、三年で新郎とも顔見知り程度らしいことにもびっくり
それからもう三年以上経つけど、新郎母とその彼氏はまだ同棲もしてないらしい
彼氏が紹介されたときの新婦親族の声にならない驚きは今でも忘れられない
不幸ほどではないけど、当時学生だった私には結構衝撃だった
結婚式と言うか、その前段階の親族紹介のときの話だけど
新郎母は新郎が子供の時に離婚してシングルマザーってことは聞いてた
新婦親族は新婦父、新郎親族は新郎母が紹介してたんだけど、新郎母が最後に紹介したのはなんと彼氏
彼氏が来てたことにもびっくりしたけど、その文言が「今私がお付き合いしてる〇〇さんです。近々同棲して、ゆくゆくは入籍したいと思ってますのでよろしくお願いします」だった
新郎は顔が見えないくらいうつむいて、新婦はシラーっとしてたけど新郎母は照れてる感じで気づいてない
彼氏は挙式でも披露宴でも新郎母の新郎母の隣に座ってた
式にまで出るってことは、付き合いも長くて新郎とも交流があるんだと思ったけど、まだ付き合って二、三年で新郎とも顔見知り程度らしいことにもびっくり
それからもう三年以上経つけど、新郎母とその彼氏はまだ同棲もしてないらしい
彼氏が紹介されたときの新婦親族の声にならない驚きは今でも忘れられない
不幸ほどではないけど、当時学生だった私には結構衝撃だった
身内だけの式を予定していたがコロナの影響で入籍だけに。すると、実家に親しくもなかった同級生から「新居を教えてください。お嫁さんの写真ください」と電話が入ったようで…
467 :きまぐれ鬼女 2020/06/08(月) 09:56:11 ID:sK.fy.L2
新婚です。
もともと式は身内だけで小ぢんまり挙げる予定だったんだが、コロナがあったんで入籍だけにした。
嫁さんとは「コロナのほとぼりが冷めたら改めて挙式+旅行しよう」と意見が一致してる。
そしたら中学の時同じクラスだったやつ(友達というほど親しくなく、かといって仲悪くもなかったやつ)から
実家に電話があったそうで、
「コロナがあったから自分を式に招待できなかったんですね?今年はしょうがないですよね!
でもお祝いを渡したいから新居を教えてください。お嫁さんの写真ください。今度いつ(俺)くんに会いに行きますか?
僕も行きたいので一緒に乗せていってください」と
うちの母相手にまくしたてたそうだ。
母から「連絡先知りたいって言われたけどどうしよう?連絡先知らないような人、普通式に招待しないよね?」と
困惑した電話がかかってきて知った。
実家の番号はずっと変わってないから多分卒アル見てかけてきた模様。
宗教か選挙のアレかと思うが、「お嫁さんの写真ください」がキモいというか引っかかる。
母には「教えないでくれ」「今度かかってきたら出なくていい」と言っておいたが
なんと昨日は実家まで来たそうだ。
インターホン越しに応答して玄関は開けなかったらしいが益々キモい。
主張は相変わらず「新居に行きたい、お嫁さんの写真が見たい」らしい。
意味がわからんし、なんで親しくもなかった俺に粘着しはじめたのかさっぱり意味不明。
もともと式は身内だけで小ぢんまり挙げる予定だったんだが、コロナがあったんで入籍だけにした。
嫁さんとは「コロナのほとぼりが冷めたら改めて挙式+旅行しよう」と意見が一致してる。
そしたら中学の時同じクラスだったやつ(友達というほど親しくなく、かといって仲悪くもなかったやつ)から
実家に電話があったそうで、
「コロナがあったから自分を式に招待できなかったんですね?今年はしょうがないですよね!
でもお祝いを渡したいから新居を教えてください。お嫁さんの写真ください。今度いつ(俺)くんに会いに行きますか?
僕も行きたいので一緒に乗せていってください」と
うちの母相手にまくしたてたそうだ。
母から「連絡先知りたいって言われたけどどうしよう?連絡先知らないような人、普通式に招待しないよね?」と
困惑した電話がかかってきて知った。
実家の番号はずっと変わってないから多分卒アル見てかけてきた模様。
宗教か選挙のアレかと思うが、「お嫁さんの写真ください」がキモいというか引っかかる。
母には「教えないでくれ」「今度かかってきたら出なくていい」と言っておいたが
なんと昨日は実家まで来たそうだ。
インターホン越しに応答して玄関は開けなかったらしいが益々キモい。
主張は相変わらず「新居に行きたい、お嫁さんの写真が見たい」らしい。
意味がわからんし、なんで親しくもなかった俺に粘着しはじめたのかさっぱり意味不明。
コトメが結婚することに。コトメ「お祝いの歌を弾き語りしてくれるんですよね?」私「は!?何ソレ?」コトメ「母が嫁子さんにお願いしたって」恥をかかせようとしやがって…!
358 :きまぐれ鬼女 2013/05/13(月) 20:45:06 0
良コトメが結婚する事になったんだが、知らない間にお祝いの歌を弾き語りする事になってた
何じゃそりゃあ!と慌ててコトメに事情を聞いたら、トメがニコニコしながら
「嫁はプロ並みに歌が上手い、もうお願いしておいたから」と言ったと…
確かに私は合唱部出身で部活が全国大会に出たも事あるが、あいにくその時ステージには上がってないし
(オーディションに落ちたのでメンバーから外されている)
だいいち高校卒業して10年近く経ってるんだけど…
つーかトメも最低限私の歳くらいは知ってるはずなんだけど…
しかもピアノ弾けないことも知ってるはずなんだけど…まあご存じの上で言ってるんでしょうけど…
コトメも困惑したようで、「トメがこんな事言ってますけど無理ですよね」と確認してきて事態が発覚した
普段からくだらない嫁いびり(夫のいない所で嫌味チクチク、料理に文句言う、家事のやり方が違うと苦情など)を
してくる人だとは思ってたがまさか身内とは言え人様の祝いの場にまで持ち込むとは…
二人して呆れて言葉を失ってしまった
旦那に言ったら「自分の娘の結婚式より嫁いびりを優先するのか!」と激怒
そんなもん無視してしまえ、コトメも無理だって分かってるんだし、で片付けてしまったらいい話だったんだが、
それでは結局私が恥をかく事になるだろうし、とある策を思いついたので旦那にもそれを明かした上で
準備を開始した
旦那は楽しそうだった
何じゃそりゃあ!と慌ててコトメに事情を聞いたら、トメがニコニコしながら
「嫁はプロ並みに歌が上手い、もうお願いしておいたから」と言ったと…
確かに私は合唱部出身で部活が全国大会に出たも事あるが、あいにくその時ステージには上がってないし
(オーディションに落ちたのでメンバーから外されている)
だいいち高校卒業して10年近く経ってるんだけど…
つーかトメも最低限私の歳くらいは知ってるはずなんだけど…
しかもピアノ弾けないことも知ってるはずなんだけど…まあご存じの上で言ってるんでしょうけど…
コトメも困惑したようで、「トメがこんな事言ってますけど無理ですよね」と確認してきて事態が発覚した
普段からくだらない嫁いびり(夫のいない所で嫌味チクチク、料理に文句言う、家事のやり方が違うと苦情など)を
してくる人だとは思ってたがまさか身内とは言え人様の祝いの場にまで持ち込むとは…
二人して呆れて言葉を失ってしまった
旦那に言ったら「自分の娘の結婚式より嫁いびりを優先するのか!」と激怒
そんなもん無視してしまえ、コトメも無理だって分かってるんだし、で片付けてしまったらいい話だったんだが、
それでは結局私が恥をかく事になるだろうし、とある策を思いついたので旦那にもそれを明かした上で
準備を開始した
旦那は楽しそうだった
結婚式の時、クソトメコトメに私の身内・友人sageや新居荒らしをされたので疎遠に。そして観光地に転勤になり引っ越すと、クソトメコトメ「無料宿泊所兼観光案内をしろ」私「は?」
919 :きまぐれ鬼女 2013/07/30(火) 10:42:35 0
クソトメコトメには、結婚式のときに私の身内・友人sageや新居荒らしをされ
主人の了解の下疎遠にしていたが、観光地へ転勤が決まり今月の三連休に
無料宿泊所兼観光案内をしろという連絡がメールや電話で引っ切り無しに入るようになり
対応はすべて主人に丸投げしていたが、イライラが頂点に達したところでDQN返し
「トメさん、良い公園があるので紹介しますよ!スーパーで無料の廃棄ダンボールを
貰えば、野宿できますから!ちょっと寒いかもしれないけど、旅の思い出ですから!」
トメは電話口で絶句した後「もういい!!」とガチャ切りされたのでほっときます
私たちも三連休は旅行するから家にいないし、そもそも2人が泊まれるスペースはない
主人の了解の下疎遠にしていたが、観光地へ転勤が決まり今月の三連休に
無料宿泊所兼観光案内をしろという連絡がメールや電話で引っ切り無しに入るようになり
対応はすべて主人に丸投げしていたが、イライラが頂点に達したところでDQN返し
「トメさん、良い公園があるので紹介しますよ!スーパーで無料の廃棄ダンボールを
貰えば、野宿できますから!ちょっと寒いかもしれないけど、旅の思い出ですから!」
トメは電話口で絶句した後「もういい!!」とガチャ切りされたのでほっときます
私たちも三連休は旅行するから家にいないし、そもそも2人が泊まれるスペースはない
職場の先輩と金銭感覚が違いすぎて、時々イラっとくることがある。先輩は実家がお金持ちで旦那さんの実家もお金持ち。ある時、私が遠方の結婚式に行く話をすると・・・ウザッ
483 :きまぐれ鬼女 2019/11/16(土) 15:50:19 ID:WU.tw.L1
職場の先輩と金銭感覚が違いすぎて、仕事中やお昼の雑談で時々イラっとくることがある。
実家がお金持ち、旦那さんの実家もお金持ちで「実家がお金あるだけだから」って言うけど、持ち物や住んでる場所、休日の過ごし方を聞く限りでは本人も超お金持ち。
一方で私は一人暮らし、お給料は生活費と貯金でほとんど無くなって、手元に残ったお金でそれなりに趣味を楽しめると言う感じの、カツカツではないけど、贅沢もできないという生活レベル。
最初にモヤっとしたのは、遠くに嫁いだ子の結婚式に参列する話をした時。飛行機が一番早くて楽なところを、一緒に行く友達も子供がいてあんまりお金をかられないから新幹線で行くことにした。
有休を取る時にチラッと理由を聞かれて答えてるうちに上記の話になって、そうしたら先輩に「新幹線!?飛行機の方が早いし楽よ~」って驚かれた。
行く前に色々調べたけど、希望する時間帯によって代金が大きく変わるし、空港まで/空港からの移動にもお金がかかる。
最終的に1万近く費用が変わるからって伝えたけど「1万なら体のことを考えても飛行機の方がいいんじゃない?」って駄目押しされた。
先輩からしたら大した差じゃないかもしれないけど、私からしたら参列するのに大きな出費になってるところに1万はかなり大きい。
先輩も悪気があるわけじゃないし、最初は気にならなかったけど、積もり積もって最近はそう言う発言が鼻につくようになってきた。惨めな気持ちにもなるし。
何度も一人暮らしってお金かかるんですよ~って言ってるのに、いい加減認識してくれないのかなって思う。
実家がお金持ち、旦那さんの実家もお金持ちで「実家がお金あるだけだから」って言うけど、持ち物や住んでる場所、休日の過ごし方を聞く限りでは本人も超お金持ち。
一方で私は一人暮らし、お給料は生活費と貯金でほとんど無くなって、手元に残ったお金でそれなりに趣味を楽しめると言う感じの、カツカツではないけど、贅沢もできないという生活レベル。
最初にモヤっとしたのは、遠くに嫁いだ子の結婚式に参列する話をした時。飛行機が一番早くて楽なところを、一緒に行く友達も子供がいてあんまりお金をかられないから新幹線で行くことにした。
有休を取る時にチラッと理由を聞かれて答えてるうちに上記の話になって、そうしたら先輩に「新幹線!?飛行機の方が早いし楽よ~」って驚かれた。
行く前に色々調べたけど、希望する時間帯によって代金が大きく変わるし、空港まで/空港からの移動にもお金がかかる。
最終的に1万近く費用が変わるからって伝えたけど「1万なら体のことを考えても飛行機の方がいいんじゃない?」って駄目押しされた。
先輩からしたら大した差じゃないかもしれないけど、私からしたら参列するのに大きな出費になってるところに1万はかなり大きい。
先輩も悪気があるわけじゃないし、最初は気にならなかったけど、積もり積もって最近はそう言う発言が鼻につくようになってきた。惨めな気持ちにもなるし。
何度も一人暮らしってお金かかるんですよ~って言ってるのに、いい加減認識してくれないのかなって思う。
私の弟の結婚式があるため、GWに夫と子供と一緒に東京へ行くことに。ホテル代は私父が出してくれる→夫「俺の母親も連れて行こう。母さんだけ行けないのは可哀そう」私「は?」
554 :きまぐれ鬼女 2008/04/15(火) 20:06:08 0
はっちゃけ夫がやらかしてくれました。
家はGWに私の弟の結婚式に東京に行く予定。
父が気を使って、ホテル代は父が持ってくれてGWにいいホテルに泊まれる。しかも2泊。
ここは甘えて、ついでに観光もする予定だった。
このいわば、「費用は私の実家モチ」の旅行にトメを参加させたいと。
トメは近所に一人暮らし。トメは式に招待されていません。
招待されていない者がこの旅行に参加してどうなるか、想像がつかないのか?
と夫を〆たけど「だって母さんだけ行けないと可哀想だし」
何が可哀そうなんだ。旅行に連れて行きたければ別の機会に自分で連れて行け!と言っても
「そんなひどい」「冷たい」「なにが迷惑なんだ」「あと一人ふえたって大丈夫」
「俺はソファで寝るし」「母さんだって家族だし」
と、ただっこのよう。
トメも夫に何を言われたか知らないが参加する気満々。
旅行だけではなく式場で実親にあいさつする気満々(私はこれを一番恐れていた)
家はGWに私の弟の結婚式に東京に行く予定。
父が気を使って、ホテル代は父が持ってくれてGWにいいホテルに泊まれる。しかも2泊。
ここは甘えて、ついでに観光もする予定だった。
このいわば、「費用は私の実家モチ」の旅行にトメを参加させたいと。
トメは近所に一人暮らし。トメは式に招待されていません。
招待されていない者がこの旅行に参加してどうなるか、想像がつかないのか?
と夫を〆たけど「だって母さんだけ行けないと可哀想だし」
何が可哀そうなんだ。旅行に連れて行きたければ別の機会に自分で連れて行け!と言っても
「そんなひどい」「冷たい」「なにが迷惑なんだ」「あと一人ふえたって大丈夫」
「俺はソファで寝るし」「母さんだって家族だし」
と、ただっこのよう。
トメも夫に何を言われたか知らないが参加する気満々。
旅行だけではなく式場で実親にあいさつする気満々(私はこれを一番恐れていた)
【相談】夫が夫友人の結婚式に行くため大阪へ。しかし、リッツカールトンに2泊し、20万位かかるらしい。反対するが→夫「自分の資産から出すから文句を言われる筋合いはない」
889 :きまぐれ鬼女 2016/10/07(金) 18:42:10 ID:pZc
誰か相談に乗って下さい。
夫が夫友人の結婚式に行くため大阪に行くそうです。
土曜朝から新幹線のグリーン車に乗り、日曜の式に参加するために2泊して帰ってくるそうです。(月曜は有給取ったそうです)
日帰りしないだけでも可笑しいのに、泊まる予定のホテルがリッツカールトンだそうで、2泊で20万円位かかるとか。
当然反対しましたが、自分の個人資産から出すから文句を言われる筋合いはないと言われ、相手にされません。
正直、浮気を疑っていますし、問い詰めましたが、じゃあ付いてきて一緒に泊まればいいよと言います。
ただし、宿泊費は折半だと言われました。
私にはそんなお金払えませんし、仕事も休めません。
出して貰えないのかと聞いたら、浮気の疑いかけてくるようなのに何で出してやらないといけないのかと侮辱されました。
休めないなら、探偵でも雇えば?と馬鹿にされています。
いくら貴方個人の資産だとしても、将来産まれてくる子供の為にそういうことに使わずに残しておいて欲しいとお願いしましたが、鼻で笑われてしまいました。
絶対にホテルに泊まらせたくないです。何とかする方法はないでしょうか?
夫が夫友人の結婚式に行くため大阪に行くそうです。
土曜朝から新幹線のグリーン車に乗り、日曜の式に参加するために2泊して帰ってくるそうです。(月曜は有給取ったそうです)
日帰りしないだけでも可笑しいのに、泊まる予定のホテルがリッツカールトンだそうで、2泊で20万円位かかるとか。
当然反対しましたが、自分の個人資産から出すから文句を言われる筋合いはないと言われ、相手にされません。
正直、浮気を疑っていますし、問い詰めましたが、じゃあ付いてきて一緒に泊まればいいよと言います。
ただし、宿泊費は折半だと言われました。
私にはそんなお金払えませんし、仕事も休めません。
出して貰えないのかと聞いたら、浮気の疑いかけてくるようなのに何で出してやらないといけないのかと侮辱されました。
休めないなら、探偵でも雇えば?と馬鹿にされています。
いくら貴方個人の資産だとしても、将来産まれてくる子供の為にそういうことに使わずに残しておいて欲しいとお願いしましたが、鼻で笑われてしまいました。
絶対にホテルに泊まらせたくないです。何とかする方法はないでしょうか?
先月の家計が赤字だった。嫁が家計簿見て「6月赤字だった」って言うから「結婚式があったからな」って言ったらヒススイッチが入ってしまった!さらに昔のことまで持ち出し…
406 :きまぐれ鬼女 2012/07/24(火) 19:18:34
先月の家計が赤字だった。
先月は嫁の妹の結婚式で嫁が遠方の実家に帰ったのとご祝儀とか俺の外食費があった。
嫁が家計簿見て「6月赤字だった」って言うから「結婚式があったからな」って言ったら爆発。
俺は、そういうことに金使うのは当然と思ってるし責めるつもりは全くなかったんだが、
そっからヒスが始まってすげー昔のことまでもち出され俺のものだけ色々壊された。
起きたら充電してたDSがゴミ箱に入ってたから救出した。
充電代がもったいないらしい。
もう仕事終わったが帰りたくなくてまだ会社にいる。
先月は嫁の妹の結婚式で嫁が遠方の実家に帰ったのとご祝儀とか俺の外食費があった。
嫁が家計簿見て「6月赤字だった」って言うから「結婚式があったからな」って言ったら爆発。
俺は、そういうことに金使うのは当然と思ってるし責めるつもりは全くなかったんだが、
そっからヒスが始まってすげー昔のことまでもち出され俺のものだけ色々壊された。
起きたら充電してたDSがゴミ箱に入ってたから救出した。
充電代がもったいないらしい。
もう仕事終わったが帰りたくなくてまだ会社にいる。
それまでずっと父だと思ってた人が実は叔父だった。ずっと父子家庭で育ってきて結婚式の間際になったある日、衝撃の事実を告げられた。その衝撃的な内容がこちらです…
951 :きまぐれ鬼女 2019/11/23(土) 00:05:02 ID:OW.ud.L1
それまでずっと父だと思ってた人が実は叔父だった
ずっと父子家庭で育ってきて結婚式の間際になったある日、旦那と一緒に父からいきなり告げられた
私は本当は父の弟の子供で、実父と母は一緒の交通事故で亡くなったらしい
毎年命日にお参りに行ってた母のお墓に実父も一緒に入ってた
実父と母は駆け落ちみたいにして結婚したから母の実家からはもういない扱いになってて引き取りは嫌がられて、
父の両親もそのとき既に亡くなってたから父が引き取ってくれたんだって
「いつ言おうか迷ってるうちにこんな遅くなってしまった。ごめんなさい」って謝られたけど旦那は泣いてたし、
私も授業参観や運動会には必ず来てくれて、出世も自分の結婚の機会も蹴って私を育ててくれた父には感謝しかない
ただ最後の「あの時お前の親類の態度に腹がたったのと、実はお前のお母さんすごく俺のタイプだったもんだからつい俺が引き取るって言ってしまった」というのはちょっと聞きたくなかったかもしれない
ちなみに私の結婚後父はいそいそとプレステ4とニンテンドースイッチを買ってきて、テーブルに旅行ツアーのパンフレットを広げてどこへ遊びに行こうかとうなっていた
ずっと父子家庭で育ってきて結婚式の間際になったある日、旦那と一緒に父からいきなり告げられた
私は本当は父の弟の子供で、実父と母は一緒の交通事故で亡くなったらしい
毎年命日にお参りに行ってた母のお墓に実父も一緒に入ってた
実父と母は駆け落ちみたいにして結婚したから母の実家からはもういない扱いになってて引き取りは嫌がられて、
父の両親もそのとき既に亡くなってたから父が引き取ってくれたんだって
「いつ言おうか迷ってるうちにこんな遅くなってしまった。ごめんなさい」って謝られたけど旦那は泣いてたし、
私も授業参観や運動会には必ず来てくれて、出世も自分の結婚の機会も蹴って私を育ててくれた父には感謝しかない
ただ最後の「あの時お前の親類の態度に腹がたったのと、実はお前のお母さんすごく俺のタイプだったもんだからつい俺が引き取るって言ってしまった」というのはちょっと聞きたくなかったかもしれない
ちなみに私の結婚後父はいそいそとプレステ4とニンテンドースイッチを買ってきて、テーブルに旅行ツアーのパンフレットを広げてどこへ遊びに行こうかとうなっていた