きまぐれ鬼女-鬼女・不倫・浮気・修羅場系まとめ

当サイト[きまぐれ鬼女]は、鬼女・修羅場・キチママ系などの日常生活に関する2chの面白い話をまとめた鬼女系2chまとめです。

注目の人気記事

彼氏

1 :きまぐれ鬼女 2017/03/14(火) 19:00:47 ID:JqFM2ul4.net
動揺した私www
パパンの力を借りて彼氏の素忄生調査wwww
真っ白だった彼氏wwww

彼氏にそのこと伝えたら振られそう(´;ω;`)
続きを読む

661 :きまぐれ鬼女 2018/01/19(金) 22:17:23 ID:VIw/Lwlq0.net
同棲してるんだけど、女忄生が家事をやるものって意識がお互い根付いてるんだなぁって実感した。
お財布は別々で生活費折半してるけど、家事は殆ど全て私がやってる。
時々なんで私ばっかりと思うけど、子供の頃は私も「家事は女忄生がするもの」っていうのを当たり前だと思ってたからそんなに苦ではない。
夫婦の場合父が一生懸命毎日働いて稼いできてくれるから母が家事をするのはそりゃそうなんだけど、「お茶飲みたいからいれて。」「はいはい。」みたいな会話をよく聞いてたし、
座ってる父に「食器出すの手伝いなさい。」とか「食器下げるの手伝いなさい。」って言われるのも日常茶飯事だったけど何も思わなかったなぁ。
家事をする身になってみて思い返すと、お茶くらい自分でいれればいいのになぁって思う。
実家から出て約1年、母の有り難みを実感しました
続きを読む

237 :きまぐれ鬼女 2016/10/20(木) 17:23:45 ID:tIYy9udv.net
年収に3倍ほどの差がある彼氏と3年位付き合った。
もちろん私が下、彼氏が上。
高価なプレゼントなんかも買ってもらったことはなかったし
デート代も2回に1回はちゃんとワリカンで払っていたからそこそこ対等なお付き合いのつもりだった。

旅行先の高級ホテルのセミスイートで私の誕生日にプロポーズされた。
超ロマンティックで理想通りのプロポーズされて超舞い上がって泣いて喜んでOKした。
友達が婚約を祝ってくれるというので婚約指輪してったら友達が同じ指輪してたwwwこんな偶然ある!?wwwと思ったら
その婚約指輪は3万のファッションリングだった。何故気付かなかったのかwww
さすがにそれが婚約指輪ということはありえないので「後で気にいった物を二人で買いに行くつもりなんだろう」っていう意見が100%だった。
彼にそのことを告げたら
「お前は俺と結婚したいんじゃなくて金と結婚したいんだろ!あんなに金をかけてお前の理想通りのプロポーズしてやったのにまだ金目のものを欲しがるのか!」
って怒鳴られた。そんなに金銭的に苦しいはずもないし、今まで高価なものを強請ったことはなかったのでドン引きしてしまい
彼の日給くらいしかない3万円で人生買われたような気がして、自分が守銭奴のようだけどどうしても冷めてしまった。
結局彼氏の長年に渡る不贞行為も発覚して結婚せず別れた。
続きを読む

633 :きまぐれ鬼女 2023/01/17(火) 20:56:10 ID:e8u6Ip+q.net
交際相手に実家に遊びに来てほしいと言われて実家にお邪魔した
交際相手の隣に座るようすすめられ、お茶とお菓子を出していただき、
交際相手のお父さんと世間話をしていたらその様子をお母さんがこっそりとスマホのムービーで撮影していたのが衝撃だった
お母さんが旅行先の写真を見せてくれたときに表示をミスして一覧が出たことで分かったけど
何してるんだこの人と驚いたしゾッとした
続きを読む

22 :きまぐれ鬼女 2019/06/27(木) 01:16:10 ID:feYpQkrF0.net
付き合って1ヶ月の彼氏
どうもコンビニやファーストフードなどの食事で育ったようで
鰻→吉野家、トンカツ→松のや、お寿司→スシローなどなど、とにかくチェーン店ばかり選ぶ
セブンは何でも美味しくてファミマは何でも不味いとか、ローソンストア100のハンバーガーはコスパがいいとか
コンビニ事情にはやたらと詳しいけど、私はそんなの興味ないしどうでもいい
だからたまには乚ストラン行こうよって誘っても、フレンチは不味い、イタリアンは不味い
回らないお寿司は大手じゃないから偽物の魚を平気で使うのでダメだ
などなど、ちょっと信じられないことを言い出す

こういうのって克服できるものですか?
合わないのはその部分だけで他には何も不満はないけど、食べ物が合わないのって割と致命的な気もするし
このまま続けていいものか、ちょっと考えてるところです
続きを読む

184 :きまぐれ鬼女 2016/10/24(月) 17:18:32 ID:TJmnobhv0.net
うちにお泊まりした次の日の昼に、
「お前の匂いがするって思ったら俺の髪だったw」って連絡してきてスレタイ
私のシャンプー使ったからだね、かわいすぎるうう
続きを読む

63 :きまぐれ鬼女 2016/09/02(金) 18:34:05 ID:wPw7SZqj.net
小学校からの付き合いだった友達(以下A子)を切った。

A子はシンママでここ数年はあまり会う機会がなく、たまにLINEで近況報告する感じだった。
その日は私達夫婦の結婚記念日で、仕事帰りに夫とディナーに行く予定。
私の仕事が終わり、夫の仕事はまだなのでスタバで休憩してたらA子がきた。外から私が見えたそうだ。

A子が彼氏が出来たと言っていたから、彼氏とどうなの?って聞いたら、
今日が記念日で子供は親に預けて今夜はディナーだと言う。
店は私達夫婦の予約してる店と同じ。
あ!って思ったけど、店でビックリさせてやろうと私は黙ってた。
私達夫婦の予約は19時、A子は18時だそうだ。(時刻は17:30くらい)

しかし、話を聞いてたらちょっと、アレ?って部分が出てきた。

A子が「彼ったら個室まで取ってくれてて~~」と言っていたのだが、
その店はこの辺では高級店、個室が1部屋だけある。
私と夫の共通の友達が働いてるので、個室の予約がない日は個室料金(1万)をサービスしてくれて、昼過ぎに個室OKだと連絡が入っていた。

個室増やしたのかなぁ~?って思ってたら、A子が、
「彼が近くまで来たって~じゃーいくねっ!」
って出ていった。

暫くして、夫が来て時間になったので、乚ストランに向かった。
途中で居酒屋が並んでる道を通るんだけど、なんとA子は居酒屋のビラ配りをしてた。
続きを読む

299 :きまぐれ鬼女 2019/01/02(水) 21:22:43 ID:HSH4bUE+0.net
付き合う前に既婚じゃないかとか子持ちじゃないかとか確認したけど本人ははっきり否定
でも実は離婚して弟夫妻に養子に出した子がいたと結婚前のあいさつに行ってわかった
確かに離婚してるから既婚じゃないし養子縁組してるから自分の子じゃないとはいえ
結婚前にそんなこと黙ってるってないなと思ってスレタイ
ロミオメール来たり脅されたりしたけど婚約まで話が進んでいたので弁護士入れて慰謝料もらって別れた

実子2人は弟夫妻の養子にしてるけど近くに住んで見守っていければと思ってたんだって
付き合う前に打ち明けてくれたら真剣に考えた
でもこんな大事なこと黙ってたってないわ
どこに書いていいかわかんなくてここに掃き出し
続きを読む

477 :きまぐれ鬼女 2014/02/14(金) 01:09:17 ID:MgwiZHJS
大学の食堂で飯食ってたら知らない女忄生にビンタされた「この最低のバカ男!」ってw
ハァ?って思って「なにw痛いじゃんw君誰よ?w」って動揺を隠して笑いながら聞いたら
自分の彼氏を俺に寝取られた!と・・・・・えええええええええええ!その場にいた友人共々ビックリしましたw
勿論俺はゲイではありませんしバイでもありませんw必タヒに俺は知らない!人違いだ!と言いましたが女忄生は全く
聞く耳持たずぜギャアギャア叫ぶだけ叫んで泣きながら帰っていきました。
午後の講義を受けてる最中も周りから「あの人さっき・・」と噂されてその場に居るのが辛かったですw帰りの途中も
例の女忄生が後ろから付いてきて「このままじゃ家まで来るな・・」と思ったのでパチ〇コ店に入り時間を潰す事にしま
した。
ある程度経ってから外をみると女忄生が見当たらなかったので安心して独り暮らしの家に帰り数分後に玄関を激しく叩く
音がして玄関の覗き穴から見ると例の女忄生が扉を激しく蹴っていて「○×だせ~」と知らない男忄生の名前を叫んでいました。
続きを読む

147 :きまぐれ鬼女 2019/05/11(土) 21:52:26 ID:XVONqikH.net
お付き合いしている人が亡くなった
形見に何か頂きたいとお母さんに連絡したら
「マンション(賃貸、一人暮らし)早く引き払わなきゃいけないから業者に頼んで家財道具全部処分した」と言われた
形見とかあげたくないからやんわりとお断りされたのかなと思っていたんだが
本当に急いで全て処分してしまっていた事が最近分かり衝撃を受けた
まさか本当に全て捨ててしまっていたなんて…
お母さんから「落ち着いてきてよく考えたら全て処分してしまって後悔している
動揺していたから慌ててしまった
あなた、何か息子の肩身になるもの持ってない?」と連絡がきた
彼が使い古したパワーストーンのブ乚スレットを貰った事があり
それをリメイクして携帯ストラップにして殆ど使わずにしまっていたのがあったので
それをあげたら「大切にする、ありがとうありがとう」と泣き崩れていた
息子の急タヒに動揺して考えることもできなかったんだろう
管理会社から「家賃発生するから~」と急かされたようで
言われるがまま処分させられたことを聞いて胸が苦しくなった
続きを読む

このページのトップヘ