394: 名無しさん@HOME 2015/11/03(火) 23:24:10.59 0.net
夫の愚痴、長文です、長いので分割します
元々料理は好き、調理師だしまあまあ美味しいものを作れると思ってる
でももうご飯作りたくない、
夫も下の子も自分で勝手に味噌汁作って海苔と梅干しで食べたらいい
夫のいつもの決め台詞
「ご飯と味噌汁と海苔と梅干しがあればいい」
「下の子は俺のクローン」
はもう聞きたくない
続きを読む元々料理は好き、調理師だしまあまあ美味しいものを作れると思ってる
でももうご飯作りたくない、
夫も下の子も自分で勝手に味噌汁作って海苔と梅干しで食べたらいい
夫のいつもの決め台詞
「ご飯と味噌汁と海苔と梅干しがあればいい」
「下の子は俺のクローン」
はもう聞きたくない
夫も子供たちも好きなおかずじゃないと、あからさまに嫌な顔するんだよね
トンカツ、油淋鶏、豚の生姜焼き、煮豚と大根、スペアリブ、
手羽先の塩焼き、鶏モモの照り焼き、切り身の焼き魚、煮魚
焼き肉、ソーセージ、肉じゃが、餃子、春巻き、
麻婆ナス、回鍋肉、青椒肉絲、コロッケあたりは
夫も子供たちも白いご飯と一緒にガツガツ食べるから、
絶対に海苔を出さないし、おかずが残ってる状態でタマゴかけご飯にしようとしない
一匹魚の煮魚、焼き魚(身をほぐすのが面倒らしい)、
ひじきや切り干し大根の煮物、あんかけ豆腐、
筑前煮あたりはまともにつまらなそうにするし
マカロニサラダやタコとキュウリの酢の物、もずく、焼きナス
なんかは皆好きだけど、ご飯のおかずにならないらしい
あと、おでんも白いご飯のおかずにならないから、必ず味噌汁を作れと言う
グラタンやクリームシチューは子供たちは大好きだけど、
夕食にご飯と味噌汁を食べたい夫には出せなくて必ず別メニュー
炊き込みご飯は上の子が大好物なんだけど、夫と下の子は大嫌い
(チャーハンやオムライスは下の子は大好き、夫はどれも嫌い)
「飯をいじるな、白いままが一番美味しいに決まってる」と
わざわざ冷蔵庫から冷やご飯を出して来て、
レンチンしてタマゴかけたり海苔で食べてる
丼ものは子供たちは大概何でも好き、夫はソースカツ丼以外は認めないらしい、
あとカレー(ハヤシは大嫌い)
手羽先の塩焼き、鶏モモの照り焼き、切り身の焼き魚、煮魚
焼き肉、ソーセージ、肉じゃが、餃子、春巻き、
麻婆ナス、回鍋肉、青椒肉絲、コロッケあたりは
夫も子供たちも白いご飯と一緒にガツガツ食べるから、
絶対に海苔を出さないし、おかずが残ってる状態でタマゴかけご飯にしようとしない
一匹魚の煮魚、焼き魚(身をほぐすのが面倒らしい)、
ひじきや切り干し大根の煮物、あんかけ豆腐、
筑前煮あたりはまともにつまらなそうにするし
マカロニサラダやタコとキュウリの酢の物、もずく、焼きナス
なんかは皆好きだけど、ご飯のおかずにならないらしい
あと、おでんも白いご飯のおかずにならないから、必ず味噌汁を作れと言う
グラタンやクリームシチューは子供たちは大好きだけど、
夕食にご飯と味噌汁を食べたい夫には出せなくて必ず別メニュー
炊き込みご飯は上の子が大好物なんだけど、夫と下の子は大嫌い
(チャーハンやオムライスは下の子は大好き、夫はどれも嫌い)
「飯をいじるな、白いままが一番美味しいに決まってる」と
わざわざ冷蔵庫から冷やご飯を出して来て、
レンチンしてタマゴかけたり海苔で食べてる
丼ものは子供たちは大概何でも好き、夫はソースカツ丼以外は認めないらしい、
あとカレー(ハヤシは大嫌い)
俺「子供達の血液型判らんと何かあったときマズイだろ?検査してもらったら?」妻「べ、別にいいじゃない、そんな事」・・・なんか怪しい。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:01:39.86 .net
相談なんだが。
今、子供が3人いて、3人とも血液型がわかってないから、
俺としては検査して血液型知っておきたいと思っているんだけど、
妻は調べたがらないんだ。
子供は5歳、2歳、1歳。
友人や両親、知り合いとの会話で「子供何型?」って聞かれる事もあって、
知らないと言うと、えー!って反応があったり、
もし大怪我した時に、血液型知っといたほうがいいのかなとは思っていて、
血液型検査するよう妻には何度か話している。
だけど妻は調べたがらないというか、
検査する必要ないって考えのような言い方。
輸血等必要な時は血液型知っててもどうせ検査して輸血するし
とか言って調べる事に消極的。
一般的に、血液型知らない家庭って多いのか?
母親としても子供の血液型は知りたいだろって思うんだが。
俺は、親として子供の血液型くらいは知っておきたい気持ちか強いんだよね。
検査なんて別料金払えば、何かの病気で病院に行った時にでも、
ついでに検査もしてくださいって頼めば大体どこの病院でもできるんだよね?
子供が風邪ひいた時に、
病院行くついでに調べてきたら?って言ったら、
あそこは検査できないんじゃない?とか言って
すぐその会話終わらせようとするし。
頑なに拒否されると、血液型知られたくないんじゃないかと疑ってしまう。
俺と嫁はA型とO型だから、子供もAかOしか生まれない。
子供の血液型検査させるために、良い口実とか理由があれば教えて欲しい。
俺としては知りたくない理由がわからないが、
ここまで拒否されると、托卵とか疑ってしまって、余計に調べたくなってる。
上手いこと言いくるめて、検査させたいので良いアイディアください。
よろしくお願いします。
続きを読む今、子供が3人いて、3人とも血液型がわかってないから、
俺としては検査して血液型知っておきたいと思っているんだけど、
妻は調べたがらないんだ。
子供は5歳、2歳、1歳。
友人や両親、知り合いとの会話で「子供何型?」って聞かれる事もあって、
知らないと言うと、えー!って反応があったり、
もし大怪我した時に、血液型知っといたほうがいいのかなとは思っていて、
血液型検査するよう妻には何度か話している。
だけど妻は調べたがらないというか、
検査する必要ないって考えのような言い方。
輸血等必要な時は血液型知っててもどうせ検査して輸血するし
とか言って調べる事に消極的。
一般的に、血液型知らない家庭って多いのか?
母親としても子供の血液型は知りたいだろって思うんだが。
俺は、親として子供の血液型くらいは知っておきたい気持ちか強いんだよね。
検査なんて別料金払えば、何かの病気で病院に行った時にでも、
ついでに検査もしてくださいって頼めば大体どこの病院でもできるんだよね?
子供が風邪ひいた時に、
病院行くついでに調べてきたら?って言ったら、
あそこは検査できないんじゃない?とか言って
すぐその会話終わらせようとするし。
頑なに拒否されると、血液型知られたくないんじゃないかと疑ってしまう。
俺と嫁はA型とO型だから、子供もAかOしか生まれない。
子供の血液型検査させるために、良い口実とか理由があれば教えて欲しい。
俺としては知りたくない理由がわからないが、
ここまで拒否されると、托卵とか疑ってしまって、余計に調べたくなってる。
上手いこと言いくるめて、検査させたいので良いアイディアください。
よろしくお願いします。
支援センター職員「お母さぁーん、夢中になっても子供さんちゃんと見ててね~」私(はぁ??!私が子供ほったらかして 夢中になって遊んでるみたいな言い方すんなよ)カッチーーーン
592: 名無しの心子知らず 2015/10/31(土) 16:25:23.18 ID:YRsGY5g2.net
支援センターが主催してる、
来年2月いっぱいまでの期間限定サークル活動に参加している。
月2回程度で全部で12回あり、毎回活動テーマが決まってて活動場所もバラバラ。
年齢別でうちは下の子0歳を一緒に連れて2歳児クラスに参加。
先日2回目の活動日で地域の公民館にてハロウィンパーティーと題された回だった。
続きを読む来年2月いっぱいまでの期間限定サークル活動に参加している。
月2回程度で全部で12回あり、毎回活動テーマが決まってて活動場所もバラバラ。
年齢別でうちは下の子0歳を一緒に連れて2歳児クラスに参加。
先日2回目の活動日で地域の公民館にてハロウィンパーティーと題された回だった。
事前に何も言われてなかったので5分前に到着したら
既に他のママさん達みんな来てて何やら作業してる。
ハロウィンの仮装かわりのマントをつくろうみたいなかんじで、
既に黒ゴミ袋を飾り切りしてリボンを通しマント状に用意してくれてあるものに、
これまた職員が用意した5センチ四方のキラキラしたテープ?
みたいなのを切り貼りしてデコるってかんじ。
既に他のママさん達みんな来てて何やら作業してる。
ハロウィンの仮装かわりのマントをつくろうみたいなかんじで、
既に黒ゴミ袋を飾り切りしてリボンを通しマント状に用意してくれてあるものに、
これまた職員が用意した5センチ四方のキラキラしたテープ?
みたいなのを切り貼りしてデコるってかんじ。
それを、来た人から順番にやってね~~ってかんじだったぽい。
まじかwwこーゆうのって活動始まってから
みんなでワイワイ作って~~って感じじゃないのかwwww
と思いつつ何せ下の子の分まで用意されてるので慌てて2人分作る。
早くから来てやってる人はそらもう可愛らしくデコってあって、
私も本来ならこういうの大好きだから凝ってあげたい。しかし時間がない。
分けます。
まじかwwこーゆうのって活動始まってから
みんなでワイワイ作って~~って感じじゃないのかwwww
と思いつつ何せ下の子の分まで用意されてるので慌てて2人分作る。
早くから来てやってる人はそらもう可愛らしくデコってあって、
私も本来ならこういうの大好きだから凝ってあげたい。しかし時間がない。
分けます。
子供が小さいうちはやっぱりなるべく手間隙かけて 自分で安全と思えるものを食べさせたいが旦那は朝食にはハムとか食べたがる。
127: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 07:59:56.42 ID:NWYJD4a40.net
色々な考え方があるしどれが正解ではないのは分かってるけど
私は子供が小さいうちはやっぱりなるべく手間隙かけて
自分で安全と思えるものを食べさせたいと思ってる
ハムとかウィンナーはあまりたくさん食べさせたくない。
でも旦那は朝食にはハムとか食べたがる。
同じ食卓だと食べるもの分けるのも無理だし
色々面倒だなあ。
私は子供が小さいうちはやっぱりなるべく手間隙かけて
自分で安全と思えるものを食べさせたいと思ってる
ハムとかウィンナーはあまりたくさん食べさせたくない。
でも旦那は朝食にはハムとか食べたがる。
同じ食卓だと食べるもの分けるのも無理だし
色々面倒だなあ。
嫁も子供二人も間に奪われ、無気力に生きていた俺が現嫁と出会い、数年後に結婚、子供も生まれた。その矢先、元嫁夫婦が事故タヒした→とんでもない事態に・・・
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/21(木) 01:24:49.28
初めてこのすれに書き込む
俺は×1で嫁と結婚した
元嫁との間には息子と娘がいた
離婚理由は元嫁の浮気 だが親権は元嫁に行った
元嫁は間男と結婚し、子供達はそこで暮らしていた
子供達とはたまに会えたが、子供達も今の間男が一応父親のため、
あまり親子の感じはしなかった
嫁も子供も間に奪われ、●んでしまいたくなって無気力に生きていた俺が現嫁と出会い
数年後に結婚
子供を作ったらまた逃げられるような気がして数年作らなかったが、
気持ちも癒えてきたので子供を作った
今嫁との子供はかわいい。
今嫁は子供が出来ても、俺を捨てなかった
これから、頑張ってこの子を育てようと思っていた矢先、元嫁夫婦が事故で●んだ
続きを読む俺は×1で嫁と結婚した
元嫁との間には息子と娘がいた
離婚理由は元嫁の浮気 だが親権は元嫁に行った
元嫁は間男と結婚し、子供達はそこで暮らしていた
子供達とはたまに会えたが、子供達も今の間男が一応父親のため、
あまり親子の感じはしなかった
嫁も子供も間に奪われ、●んでしまいたくなって無気力に生きていた俺が現嫁と出会い
数年後に結婚
子供を作ったらまた逃げられるような気がして数年作らなかったが、
気持ちも癒えてきたので子供を作った
今嫁との子供はかわいい。
今嫁は子供が出来ても、俺を捨てなかった
これから、頑張ってこの子を育てようと思っていた矢先、元嫁夫婦が事故で●んだ
一度不倫した女はまた不倫するよ。そんな女の子供なんて胤が誰だかわからんし。「実はお父さんはお前が大嫌いなんだよ、早くタヒんでね」って言ったときの元子供の顔が忘れられんw
平日休みの日15時過ぎに息子を学童に迎えに行った夫い。そこまでは、親子の時間を大切にしている父としていいのかもしれないが…ママ友「いま息子君きたよー」!?
561: 名無しさん@HOME 2015/08/28(金) 11:58:38.86 0
だいぶ長文ですみません。
時間に余裕のある方、聞いてください。
どんなに言い聞かせても
時々ヒヤッとするようなことをする小学一年生の息子。
何も言わず出かけてしまったり、
知らない中年の男性をからかって、
怒った男性に追いかけられたり。
家の近くは田んぼだらけで、
大きな用水路や囲いのない線路もある。
時間に余裕のある方、聞いてください。
どんなに言い聞かせても
時々ヒヤッとするようなことをする小学一年生の息子。
何も言わず出かけてしまったり、
知らない中年の男性をからかって、
怒った男性に追いかけられたり。
家の近くは田んぼだらけで、
大きな用水路や囲いのない線路もある。
敷地内同居の義実家も困らせてしまうし、
近所のすごく仲のいいママ友宅
(我が家と同じ歳の子がふたりいる。他、一歳児がいる)
に黙って行ってしまって迷惑をかけるので、
私が仕事の間、学童保育に入れた。
三交代勤務で休みの合わない旦那が、
平日休みの日15時過ぎに息子を学童に迎えに行ったらしい。
そこまでは、親子の時間を大切にしている父として
いいのかもしれないが、目を離してママ友宅に行ったらしい。
17時前に、いま息子君きたよーとママ友から連絡があって、
旦那に連絡をとったところいなくなったことに気づいてなかった。
小学校高学年の娘2人と義実家で遊んでいたのを
16時前に見たっきり、ずっと義実家にいると思っていたらしい。
学童に入れる時に、仕事をしていない義母が
面倒をみると言っているのになぜ入れる必要があるか、
(上記のようなことをやらかす息子を義母一人に押しつけたくなかった)
ちゃんと説明しておいたんだけど。
危険な目に何度もあっているのを知っていて、
学童に早めに迎えに行くなら目を離してほしくないと、穏やかに言った。
(こちらが感情的になると話にならなくなるので)
続きます
近所のすごく仲のいいママ友宅
(我が家と同じ歳の子がふたりいる。他、一歳児がいる)
に黙って行ってしまって迷惑をかけるので、
私が仕事の間、学童保育に入れた。
三交代勤務で休みの合わない旦那が、
平日休みの日15時過ぎに息子を学童に迎えに行ったらしい。
そこまでは、親子の時間を大切にしている父として
いいのかもしれないが、目を離してママ友宅に行ったらしい。
17時前に、いま息子君きたよーとママ友から連絡があって、
旦那に連絡をとったところいなくなったことに気づいてなかった。
小学校高学年の娘2人と義実家で遊んでいたのを
16時前に見たっきり、ずっと義実家にいると思っていたらしい。
学童に入れる時に、仕事をしていない義母が
面倒をみると言っているのになぜ入れる必要があるか、
(上記のようなことをやらかす息子を義母一人に押しつけたくなかった)
ちゃんと説明しておいたんだけど。
危険な目に何度もあっているのを知っていて、
学童に早めに迎えに行くなら目を離してほしくないと、穏やかに言った。
(こちらが感情的になると話にならなくなるので)
続きます
それにしても、小児科のご飯って…病院食って感じでちょっと残念だった。夕飯のとき、白飯だけ。朝食はパンが小さかったり、ヨーグルトがなかっり。添い寝のベット硬いし…
597:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/22(月) 14:26:05.29 ID:ZfihWzv/.net
長文です。
昨日の朝、ぐったりして朝御飯も食べず、
ポンポン痛いって言うので、当直の小児科へ。
昨日の朝、ぐったりして朝御飯も食べず、
ポンポン痛いって言うので、当直の小児科へ。
うちの息子が他のお母さんと遊んでた。自分の妻は座って雑誌読んでるし…。俺「だめだろ。すみません」ママ「全然大丈夫ですよ!こちらこそすみません。綺麗な物じゃないのに」
486: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 14:25:28.56 0
ここは女性が多いみたいだけどいいかな
先日妻の妊婦健診に着いて行った時のことなんだが、
その日は駐車場が混んでて、
妻と2歳の息子を先に下ろして離れた駐車場に車停めに行った
続きを読む先日妻の妊婦健診に着いて行った時のことなんだが、
その日は駐車場が混んでて、
妻と2歳の息子を先に下ろして離れた駐車場に車停めに行った
病院に戻って中に入ろうとしたら丁度電話があったので、
外で電話しながら中の様子見てたら(病院はキッズコーナーの所が外からも見える)
うちの息子が他のお母さんと遊んでた
外で電話しながら中の様子見てたら(病院はキッズコーナーの所が外からも見える)
うちの息子が他のお母さんと遊んでた
妻も近くにいるんだろうと思ってはいたが、
中に入ってキッズコーナーに向かうと妻は少し離れた椅子で雑誌を読んでた
息子の相手してくれてた人は自分の娘(3歳くらい?)と遊びつつ、
ちょっかいかける息子の相手もしてくれてたみたいだった
丁度俺が行った時に息子が相手のバッグについてたぬいぐるみを口に入れてて、
思わず「こら!だめだろ。すみません」と行ったら相手もびっくりして振り返って
「全然大丈夫ですよ!こちらこそすみません。綺麗な物じゃないのに」
って謝ってくれた上に息子の涎も拭いてくれた
息子はかまってもらえて嬉しかったのか
若い女性が好きなのもあって終始そのお母さんにべったりで、
でも相手も嫌な顔せず一緒に遊んでくれて助かった
で、帰りに妻に息子が人の物を口に入れてたって話をしたら
「えー!きたなー!いつの間にー」って…
いつもあんな感じ(雑誌読んでる)なの?って聞いたら
「様子見えるし、あそこって大抵人いるし
息子も最近1人で遊ぶの上手になってきたからね~」だと
1人で遊ぶっても物投げてみたり本破いたり
(その日は他の方が見ててくれたのもあってしてなかった)
「隣にいるとかして一緒に遊んだ方がいいんじゃない?今日みたいな事もあるし」と言うと
「確かにね。変な物食べさせられても怖いしね」
正直ズレてると思った
人に迷惑がかかってるとは思わないのか、やんわり言ったら
「私見てたけどさ、あんたも若い女と話せたからってにやにやしてさ。
息子もそういうとこ似たんだろうね」
と不機嫌になってしまった
そんな言うなら最初から近くにいてやれよ
たまたまその日は俺も行ったからよかったが、
毎回他の人が面倒見てるんじゃないのか?
中に入ってキッズコーナーに向かうと妻は少し離れた椅子で雑誌を読んでた
息子の相手してくれてた人は自分の娘(3歳くらい?)と遊びつつ、
ちょっかいかける息子の相手もしてくれてたみたいだった
丁度俺が行った時に息子が相手のバッグについてたぬいぐるみを口に入れてて、
思わず「こら!だめだろ。すみません」と行ったら相手もびっくりして振り返って
「全然大丈夫ですよ!こちらこそすみません。綺麗な物じゃないのに」
って謝ってくれた上に息子の涎も拭いてくれた
息子はかまってもらえて嬉しかったのか
若い女性が好きなのもあって終始そのお母さんにべったりで、
でも相手も嫌な顔せず一緒に遊んでくれて助かった
で、帰りに妻に息子が人の物を口に入れてたって話をしたら
「えー!きたなー!いつの間にー」って…
いつもあんな感じ(雑誌読んでる)なの?って聞いたら
「様子見えるし、あそこって大抵人いるし
息子も最近1人で遊ぶの上手になってきたからね~」だと
1人で遊ぶっても物投げてみたり本破いたり
(その日は他の方が見ててくれたのもあってしてなかった)
「隣にいるとかして一緒に遊んだ方がいいんじゃない?今日みたいな事もあるし」と言うと
「確かにね。変な物食べさせられても怖いしね」
正直ズレてると思った
人に迷惑がかかってるとは思わないのか、やんわり言ったら
「私見てたけどさ、あんたも若い女と話せたからってにやにやしてさ。
息子もそういうとこ似たんだろうね」
と不機嫌になってしまった
そんな言うなら最初から近くにいてやれよ
たまたまその日は俺も行ったからよかったが、
毎回他の人が面倒見てるんじゃないのか?
私は元オタク。今は結婚し子供がいるが友達は相変わらず。その友達が子供に親のように振る舞い、イラッ。私はオタク卒業して旦那と結婚するまで努力したんだ!人の幸せにのっかんな!
664: 名無しの心子知らず 2015/10/13(火) 10:51:45.09 ID:MxF6Svju.net
自分語りになるけど
中高からの友達がいるんだけど、
当時は私もオタクで一緒に同人誌とかを作ってた女の子。
現在はお互いアラサー。
その友達はまだ独身で、オタクの方も現役でコミケとかに行っている。
「三次元の男なんてクソですからあああ!!」
とか
「結婚?何それ?同人活動を邪魔する何かですか?」
みたいな冗談をよくラインとかで言っていて
実際に男性付き合いは全くないみたい。
でもほんとはすごく礼儀正しくて一般常識もあるから
ウチの旦那も嫌がってはなくて、
家に遊びに来ても快く応対してくれる。
彼女もうちの子供をかわいがってくれてて、よく一緒に遊んでくれてた。
つづく
続きを読む中高からの友達がいるんだけど、
当時は私もオタクで一緒に同人誌とかを作ってた女の子。
現在はお互いアラサー。
その友達はまだ独身で、オタクの方も現役でコミケとかに行っている。
「三次元の男なんてクソですからあああ!!」
とか
「結婚?何それ?同人活動を邪魔する何かですか?」
みたいな冗談をよくラインとかで言っていて
実際に男性付き合いは全くないみたい。
でもほんとはすごく礼儀正しくて一般常識もあるから
ウチの旦那も嫌がってはなくて、
家に遊びに来ても快く応対してくれる。
彼女もうちの子供をかわいがってくれてて、よく一緒に遊んでくれてた。
つづく