ワイ「ただいま~。あれ?あの時計なんや?えらいごっつい・・・」かみさんは姉妹しかおらんはずなのに、男物?の腕時計が・・・・確保しておくべきか 放置しとくべきか?
1 :きまぐれ鬼女 2017/08/21(月) 22:37:28 ID:fTsmX6DY0.net
かみさんは姉妹しかおらんはずなのに
帰ったらごっつい腕時計が棚の上に置いてある
新品ではないから誰かの忘れ物っぽい
かみさんは留守なんだが確保しておくべきか
放置しとくべきか。
ちなみにデイトナな
帰ったらごっつい腕時計が棚の上に置いてある
新品ではないから誰かの忘れ物っぽい
かみさんは留守なんだが確保しておくべきか
放置しとくべきか。
ちなみにデイトナな
嫁『叶わなかった夢なんてゴミでしょ!だからそのギターもゴミ!親友と作ったオリジナルのアコギを捨てられた!俺『いらない物は捨てなきゃなぁ』「やっと気づてくれたの」俺は・・・
733 :きまぐれ鬼女 2019/02/24(日) 07:20:06 ID:+g5G8TMO0.net
>>721 病院で許可されるなら、天井に投影するプロジェクターとか。スマホと接続できるものもあるみたいだし。
あと、オーソドックスにラジオ。聞かなくてもいいから流しておくだけでもといって、流す。
やる気が無いときは強制的な環境を作るのもひとつだから。
あとは囲碁将棋、パズルゲームをポータブルゲーム機で。趣味がわからないからこんなところかな。
趣味が出かけないといけないものだと、もうできないと思って読まないのかもしれないし。
あと、オーソドックスにラジオ。聞かなくてもいいから流しておくだけでもといって、流す。
やる気が無いときは強制的な環境を作るのもひとつだから。
あとは囲碁将棋、パズルゲームをポータブルゲーム機で。趣味がわからないからこんなところかな。
趣味が出かけないといけないものだと、もうできないと思って読まないのかもしれないし。
【のろけ】俺「誕生日おめでとう。来年もその先も俺に一番側で祝わせて欲しい。」嫁『他にもっと素敵な子がいたのに何でって思って・・・ごめんなさい。』ぐちゃぐちゃに泣かれた!
客奥さんから頂いた普通の緑茶、昆布と鮭フレークのおにぎり「うっ美味い!」で気が付いた!メシマズ嫁のアレンジ料理に愛情はない・・・あれは単なる?今度は失敗しない
25 :きまぐれ鬼女 2007/08/20(月) 00:19:19
嫁の飯がまずくて半年で別居、その後離婚した。
何度言ってもアレンジ癖は治らずテンプレ通りの言い訳に逆切れ、愛情はあったから我慢してきた。
ある夜、客の奥さんから帰り際に包みを渡された。「遅くまでお引き止めしてすみません」と。
中身はお茶とおにぎりと缶コーヒー。
車の中で普通の緑茶、普通の昆布と鮭フレークのおにぎりを食べながら泣いたね。
で気付いたね。嫁のアレンジ料理に愛情はないと。あれは嫁の自己愛だ。
俺の中で嫁に対する愛情は消失し、離婚を決意。
ごたついたが離婚出来た。今度は失敗しない。
何度言ってもアレンジ癖は治らずテンプレ通りの言い訳に逆切れ、愛情はあったから我慢してきた。
ある夜、客の奥さんから帰り際に包みを渡された。「遅くまでお引き止めしてすみません」と。
中身はお茶とおにぎりと缶コーヒー。
車の中で普通の緑茶、普通の昆布と鮭フレークのおにぎりを食べながら泣いたね。
で気付いたね。嫁のアレンジ料理に愛情はないと。あれは嫁の自己愛だ。
俺の中で嫁に対する愛情は消失し、離婚を決意。
ごたついたが離婚出来た。今度は失敗しない。
【天然】嫁「ケーキ4個買ってきたよ!1個320円で1008円だった」箱開けた嫁が怒って泣き出した!「なんで3個しか入ってないのー!」→スレ民「色々疲れるだろうが頑張れ!」
471 :きまぐれ鬼女 2011/06/25(土) 19:27:43
今日嫁がおいしいケーキ屋さんに行きたいというので
家族4人で買いに行ったんだ。
嫁一人でショートケーキを買いに行き、俺は車の中で子守。
すいていたので早く買えたといいながら嫁が戻ってきた。
4個買ってきたよ。1個320円で1008円だった。
ホールのケーキもおいしそうだった。とにこにこしていた。
子守で疲れていた俺は何も言わずに車を出した。
さっき帰ってきて箱を空けた嫁が怒って泣きだした。
なんで3個しか入ってないのー!!!
俺はとりあえず子供に1個づつ、残り1個を半分に分けて食べよう
といってみんなで食べた。ケーキは確かにおいしかった。
家族4人で買いに行ったんだ。
嫁一人でショートケーキを買いに行き、俺は車の中で子守。
すいていたので早く買えたといいながら嫁が戻ってきた。
4個買ってきたよ。1個320円で1008円だった。
ホールのケーキもおいしそうだった。とにこにこしていた。
子守で疲れていた俺は何も言わずに車を出した。
さっき帰ってきて箱を空けた嫁が怒って泣きだした。
なんで3個しか入ってないのー!!!
俺はとりあえず子供に1個づつ、残り1個を半分に分けて食べよう
といってみんなで食べた。ケーキは確かにおいしかった。
嫁「もし浮気したら慰謝料請求するから!」俺『俺が浮氣の証拠持ってたらどうする?』ばれてないと思ってるらしいが、あれが夢じゃなければ確定!どう復讐するか考え中
1 :きまぐれ鬼女 2016/07/04(月) 14:32:18 ID:FCCXK1zI.net
とか言ってきたから
「俺が浮氣の証拠持ってたらどうする?」って返答してやった
心なしか落ち着かないようすなんだが、お前らどう思う?
「俺が浮氣の証拠持ってたらどうする?」って返答してやった
心なしか落ち着かないようすなんだが、お前らどう思う?
俺「怪しい匿名の電話がきた!どういうことだ?」嫁『で?どうするの?』嫁の生活態度や振る舞いが耐えられない。言うべきことを伝えた。『とにかく早く帰ってきて!』返事は保留中
874 :きまぐれ鬼女 2015/09/21(月) 15:18:04 .net
とりあえず、盆休み明けから最近までの出来事を挙げ、
(妻)の生活態度や振る舞いが耐えられないことを告げた。
携帯を持つ手も喋る声もかなり震えたが、
落ち着いて言うべきことを伝えた。
妻のことだから、当然とぼけ通して言い逃れるか、
もしくは開き直って逆切れすると思った。
(妻)の生活態度や振る舞いが耐えられないことを告げた。
携帯を持つ手も喋る声もかなり震えたが、
落ち着いて言うべきことを伝えた。
妻のことだから、当然とぼけ通して言い逃れるか、
もしくは開き直って逆切れすると思った。
給料下がるが海外で勉強「長期で考えれば昇進にも繋がる。魅力的な仕事だろ?」嫁(専業)『減給あり得ない。父親の自覚なさ過ぎ』あっさり却下。そのオファー受けたのは?
859 :きまぐれ鬼女 2015/08/25(火) 20:58:59 ID:aYD
愚痴だが聞いてくれ。
以前、社内ですごく魅力的な仕事のオファーがあった。
特殊な仕事なんで詳細は避けるが、受ければスキルがもっと上がるのは確実。
ただその間給料は若干下がるし、長期休暇は帰れるけど1年は海外で勉強だと。
長期的に見れば昇進にもつながるし、正直すごく魅力的だった。
でも専業の嫁に相談したらあっさり却下。
「これからもっと子供にお金がかかるのに給料が下がるなんてあり得ない」
「海外なんて私に一人で子育てしろってこと」
「馬鹿なこと考えないで、父親の自覚がなさすぎる」とな。
まぁ俺も家庭持ちだし、嫁そう言うだろうなという思いがあって見送った。
きっと独身者が行くんだろうなぁと思っていたが、
なんとそのオファーを受けたのは既婚子持ちのAだった。
Aの奥さんはうちから転職して今別の会社で正社員で働いてる。
後でAから聞いたんだけど
「家族が、お金が、なんて言ってチャンスをつぶすな。
何のための二馬力なのか。お金なら私一人でもどうとでもなる。
ちゃんと子供育てて支えるからきっちり戦ってきなさい」って気持ちよく送り出してくれたんだと。
そういえばA嫁、結婚早々「うちじゃ産休も育休もとれないじゃん」って
あっさり滅茶苦茶待遇いい大手に転職してったんだよなぁ…とふと思い出したら、
急に嫁のことが不満に思えてきた。
聞いてる感じでしかないけど、A嫁とAはまさに家事も仕事も子育ても支え合うって感じなのに、
うちは帰ったら掃除も洗濯も食器洗いも娘の寝かしつけも俺で、朝も娘の朝食と弁当づくりも俺。
もちろん生活にかかるお金全てを稼ぐのも俺で。でも仕事のチャンスは「父親の自覚がない。家族のことを考えろ」って否定されて。
家庭持ちなら当たり前だと思ってたけど、最近なんか虚しい。
先日帰ってきたAがいきなり昇進したからなおさら。
以前、社内ですごく魅力的な仕事のオファーがあった。
特殊な仕事なんで詳細は避けるが、受ければスキルがもっと上がるのは確実。
ただその間給料は若干下がるし、長期休暇は帰れるけど1年は海外で勉強だと。
長期的に見れば昇進にもつながるし、正直すごく魅力的だった。
でも専業の嫁に相談したらあっさり却下。
「これからもっと子供にお金がかかるのに給料が下がるなんてあり得ない」
「海外なんて私に一人で子育てしろってこと」
「馬鹿なこと考えないで、父親の自覚がなさすぎる」とな。
まぁ俺も家庭持ちだし、嫁そう言うだろうなという思いがあって見送った。
きっと独身者が行くんだろうなぁと思っていたが、
なんとそのオファーを受けたのは既婚子持ちのAだった。
Aの奥さんはうちから転職して今別の会社で正社員で働いてる。
後でAから聞いたんだけど
「家族が、お金が、なんて言ってチャンスをつぶすな。
何のための二馬力なのか。お金なら私一人でもどうとでもなる。
ちゃんと子供育てて支えるからきっちり戦ってきなさい」って気持ちよく送り出してくれたんだと。
そういえばA嫁、結婚早々「うちじゃ産休も育休もとれないじゃん」って
あっさり滅茶苦茶待遇いい大手に転職してったんだよなぁ…とふと思い出したら、
急に嫁のことが不満に思えてきた。
聞いてる感じでしかないけど、A嫁とAはまさに家事も仕事も子育ても支え合うって感じなのに、
うちは帰ったら掃除も洗濯も食器洗いも娘の寝かしつけも俺で、朝も娘の朝食と弁当づくりも俺。
もちろん生活にかかるお金全てを稼ぐのも俺で。でも仕事のチャンスは「父親の自覚がない。家族のことを考えろ」って否定されて。
家庭持ちなら当たり前だと思ってたけど、最近なんか虚しい。
先日帰ってきたAがいきなり昇進したからなおさら。