48: 名無しの心子知らず 2016/07/24(日) 04:46:28.08 ID:jXe93vkL
種(はじめ)
何かあれなイメージを持たれるようでクスクス笑われる
「そりゃ子種からできたけど露骨すぎですよ~www」
と会社の馬鹿後輩からいじられた
高尚な名前なのに
続きを読む何かあれなイメージを持たれるようでクスクス笑われる
「そりゃ子種からできたけど露骨すぎですよ~www」
と会社の馬鹿後輩からいじられた
高尚な名前なのに
現在妊娠中。子供(男)の名前で旦那と険悪の状態です。旦那の候補は皇龍王(ドラゴン)です…orz
843:2016/07/12(火) 16:31:29.18 O
相談お願いします。
現在妊娠中。
子供(男)の名前で旦那と噛み合わないです。
旦那は名前にコンプレックスがあり、かなり名付けに意気込んでいます。
私は私で、昔からずっと付けたかった名前があり、最近ずっと険悪です。
私から見れば、旦那の候補はキラキラどころかギラギラネームに見えます。
また、旦那に言わせると私の候補は古臭く時代に合わないと言われます。
お互いに付けたい名前の方向性が真逆過ぎて、折衷案も見つかりません。
皆さんが子供に名前を付ける時にどうしたか、上手く折り合いをつけるにはどうしたらいいか
アドバイスお願いします。
続きを読む現在妊娠中。
子供(男)の名前で旦那と噛み合わないです。
旦那は名前にコンプレックスがあり、かなり名付けに意気込んでいます。
私は私で、昔からずっと付けたかった名前があり、最近ずっと険悪です。
私から見れば、旦那の候補はキラキラどころかギラギラネームに見えます。
また、旦那に言わせると私の候補は古臭く時代に合わないと言われます。
お互いに付けたい名前の方向性が真逆過ぎて、折衷案も見つかりません。
皆さんが子供に名前を付ける時にどうしたか、上手く折り合いをつけるにはどうしたらいいか
アドバイスお願いします。
「蒼玉(らぴす)ちゃん」…宝石の名前の由来だって。お母さん、蒼玉はサファイアです。って正面と向かって言う度胸は私にはありませんでした。
757: 名無しの心子知らず 2016/07/18(月) 04:38:20.50 ID:1FNjjZUG
♀半年 蒼玉(らぴす)ちゃん
由来を聞いたら宝石由来らしく、
ラピスラズリだと長いかららぴすにしたとドヤ顔で語られた
お母さん、蒼玉はサファイアです。
ラピスラズリは瑠璃石です。。。
でもそれ言うなら瑠璃ちゃんでいいです。。。
って正面と向かって言う度胸は私にはありませんでした。
身内で指摘する人がどなたも居なかったのでしょうか。。。
続きを読む由来を聞いたら宝石由来らしく、
ラピスラズリだと長いかららぴすにしたとドヤ顔で語られた
お母さん、蒼玉はサファイアです。
ラピスラズリは瑠璃石です。。。
でもそれ言うなら瑠璃ちゃんでいいです。。。
って正面と向かって言う度胸は私にはありませんでした。
身内で指摘する人がどなたも居なかったのでしょうか。。。
妊娠中の義弟嫁から泣きながら電話が。「ウトメがお腹の子の名前を勝手に決めてる!その名は…」
577: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:33:41.78 O
何やら荒れてるところに乱入ごめん
旦那の弟の嫁(妊娠中で男児の予定)から泣きながら電話がきて、何事かと思ったら
ウトメがお腹の子の名前を勝手に決めているとのことですごく泣いていた
何言ってるか分からないほどしゃっくりあげてるから落ち着いたらメールちょうだいと宥めて
メール待ってたら『我王成(がおうせい)に名前が気きめられている、絶対に嫌だ』と来た\(^o^)/
ああ、うちの子(男児)の時は25週くらいのときに旦那ともう名前決めてて
付け入る隙無かったもんなwと思いつつ名前が酷すぎてなんかの間違いじゃないかと
旦那がウトメに確認してみたら間違いなく我王成くんでしたわ…
かっこいいでしょ!本当は『成』じゃなくて『星』にしてがおうせいにしたかっだけど
旦那弟の名前に『成』があるからこっちにしたのー!
とか旦那携帯から漏れ聞こえるほどのハイテンションでキャッキャしてるから
負けじとウトメに聞こえるように
「がwおwうwせwいw人名じゃなくないそれwアヒャヒャヒャ!旦那の名前が我王成じゃなくてよかったわwwないわー!」
とテーブル叩きながらわざとらしく笑い叫んでみたら目を覚ましたのか
お腹の子の名付けは義妹夫婦にちゃんとお任せすることになったので記念カキコ
ウトメが三日三晩悩んでつけた名前を笑いコケにしたのとテーブル叩いたさいに
テーブルの木目の部分がすっぽ抜けてテーブルにヒビ入るほど叩いたのがDQN
ナチュラル系の木材は危ないですねorz
携帯からお粗末さまでした
続きを読む旦那の弟の嫁(妊娠中で男児の予定)から泣きながら電話がきて、何事かと思ったら
ウトメがお腹の子の名前を勝手に決めているとのことですごく泣いていた
何言ってるか分からないほどしゃっくりあげてるから落ち着いたらメールちょうだいと宥めて
メール待ってたら『我王成(がおうせい)に名前が気きめられている、絶対に嫌だ』と来た\(^o^)/
ああ、うちの子(男児)の時は25週くらいのときに旦那ともう名前決めてて
付け入る隙無かったもんなwと思いつつ名前が酷すぎてなんかの間違いじゃないかと
旦那がウトメに確認してみたら間違いなく我王成くんでしたわ…
かっこいいでしょ!本当は『成』じゃなくて『星』にしてがおうせいにしたかっだけど
旦那弟の名前に『成』があるからこっちにしたのー!
とか旦那携帯から漏れ聞こえるほどのハイテンションでキャッキャしてるから
負けじとウトメに聞こえるように
「がwおwうwせwいw人名じゃなくないそれwアヒャヒャヒャ!旦那の名前が我王成じゃなくてよかったわwwないわー!」
とテーブル叩きながらわざとらしく笑い叫んでみたら目を覚ましたのか
お腹の子の名付けは義妹夫婦にちゃんとお任せすることになったので記念カキコ
ウトメが三日三晩悩んでつけた名前を笑いコケにしたのとテーブル叩いたさいに
テーブルの木目の部分がすっぽ抜けてテーブルにヒビ入るほど叩いたのがDQN
ナチュラル系の木材は危ないですねorz
携帯からお粗末さまでした
女の子の名前で「佳弥 かや 」ってキラキラネームですか?「百合子ゆりこ」はどうですか?
秀平しゅうへいと名付けました。「平」の字が、字面が悪くて好きじゃないと義母に言われた。周りのママたち「へぇ…そうなんだ」って変な顔される。やっぱり古臭いのかな…
26:名無しの心子知らず2016/07/02(土) 11:18:43.50ID:3Uelsks4
秀平しゅうへい
本当は秀だけ別の漢字
「平」の字が、字面が悪くて好きじゃないと義母に言われた…
なんで今時の名前みたいにしなかったの?集司とかの方がかっこいい、らしい
私の父が「純司」みたいな名前で、酒乱DVのクズだから一緒にしたくなくて司を避けて
色々考えた挙句、秀平に決めた
続きを読む本当は秀だけ別の漢字
「平」の字が、字面が悪くて好きじゃないと義母に言われた…
なんで今時の名前みたいにしなかったの?集司とかの方がかっこいい、らしい
私の父が「純司」みたいな名前で、酒乱DVのクズだから一緒にしたくなくて司を避けて
色々考えた挙句、秀平に決めた
児童館なんかで周りのママたちにお名前は?と聞かれ名前を言うと、
「へぇ…そうなんだ」って変な顔される
「へぇ…そうなんだ」って変な顔される
「シワシワネームなんです」と言ったら大爆笑された、
やっぱり古臭いのかな…ごめん息子
やっぱり古臭いのかな…ごめん息子
只今妊娠中。男の子なら「大河(たいが)」と名付けたいんだけど、友人達に話したら揶揄する感じで「今っぽいね」と言われた。キラキラネームですかね?
894:名無しの心子知らず2016/07/04(月) 20:54:58.75ID:nEP5FAd3
この度妊娠し、主人と名前を考えていて、男の子だったら「大河(たいが)」と名付けたいと考えています。
ただ、先日友人で集まった時に名前のことを聞かれて答えると揶揄する感じで「今っぽいね」っぽいと言われたり、
「男の子だから男らしくなってほしいってことで、タイガー(虎)を意識してるの?」と言われてしまいました。
ただ、先日友人で集まった時に名前のことを聞かれて答えると揶揄する感じで「今っぽいね」っぽいと言われたり、
「男の子だから男らしくなってほしいってことで、タイガー(虎)を意識してるの?」と言われてしまいました。
私たち夫婦としては「大きな河のように雄大で広い心を持った子に育って欲しい」という願いを込めているつもりなのですが…
「大河」という名前は、キラキラネームだと思われがちなのでしょうか?
友人たちの子どもは、たとえば「祐介」「玲奈」「貴志」のような真っ当な名前なので、
そういう人に言われると、自分たちの名付けがおかしいのかと思えてきて、不安になっています。
字画も良いですし、なるべく変えたくないのですが、あまりにもキラキラだと思われるようなら再考も視野に入れるつもりです。
続きを読む「大河」という名前は、キラキラネームだと思われがちなのでしょうか?
友人たちの子どもは、たとえば「祐介」「玲奈」「貴志」のような真っ当な名前なので、
そういう人に言われると、自分たちの名付けがおかしいのかと思えてきて、不安になっています。
字画も良いですし、なるべく変えたくないのですが、あまりにもキラキラだと思われるようなら再考も視野に入れるつもりです。
4歳の息子の名は優蕾(ゆうらい)。女の子とまちがえられる。「ゆうらちゃん?」とか。漢字を「優雷」と間違えられたりも。後悔してます…
66:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 16:30:19.27ID:tn7nMnf7
4歳の息子に優蕾と付けた。
名前を聞かれて「ゆうらいです」と答えると、髪が長めで目が大きいせいか
「ゆうらちゃん?」と名前を聞き間違えられる上に女の子とまちがえられる。
他にも「ゆうだいくん」とか…。漢字を「優雷」と間違えられたり。
続きを読む名前を聞かれて「ゆうらいです」と答えると、髪が長めで目が大きいせいか
「ゆうらちゃん?」と名前を聞き間違えられる上に女の子とまちがえられる。
他にも「ゆうだいくん」とか…。漢字を「優雷」と間違えられたり。
女の子の名前候補ですが、夫は志夏(ゆきか)、私は鮎美(あゆみ)を推奨してます。どうですかね?
724:名無しの心子知らず2016/06/30(木) 09:24:50.48ID:T/sMyR/D
9月生の女の子の名前候補です
志夏(ゆきか)
鮎美(あゆみ)
夫は志夏を推していますが、
難読で変換も一発では出来ないのが気になります。
続きを読む志夏(ゆきか)
鮎美(あゆみ)
夫は志夏を推していますが、
難読で変換も一発では出来ないのが気になります。
妻(私)は鮎美推しですが、
魚へんの漢字を将来娘が嫌がるのではないか?と気になります。
魚へんの漢字を将来娘が嫌がるのではないか?と気になります。
アドレスお願いします。