【②はこちら】
328: 名無しの心子知らず 2011/03/01(火) 20:34:01.11 ID:S1KusJI6
進行形の話です。私は子梨だが相手が3人の子持ち。
海外暮しが長い友達が遊びにくることになり、家で会う事になった。
「なんか出前でも取るか」というと「家庭の味が食べたい」というので
彼女のリクエストで和食をこしらえ、駅まで出迎えに行った(徒歩5分くらい)
帰ってきたら、なんか部屋の空気がおかしい。
冷蔵庫はぱかんと開いてるし、キッチンも物が散乱している。
なによりコンロの上にあったでっかい鍋がない。
続きを読む
328: 名無しの心子知らず 2011/03/01(火) 20:34:01.11 ID:S1KusJI6
進行形の話です。私は子梨だが相手が3人の子持ち。
海外暮しが長い友達が遊びにくることになり、家で会う事になった。
「なんか出前でも取るか」というと「家庭の味が食べたい」というので
彼女のリクエストで和食をこしらえ、駅まで出迎えに行った(徒歩5分くらい)
帰ってきたら、なんか部屋の空気がおかしい。
冷蔵庫はぱかんと開いてるし、キッチンも物が散乱している。
なによりコンロの上にあったでっかい鍋がない。
ざっと見た感じ、金銭的被害はなさそうだが、不法侵入はされてるので
近所のおまわりさんにきてもらって話をしていた。
そうしたら向いのAさんが出てきて笑いながら、
「なあに、警察? 豚汁ぐらいで大袈裟じゃない?」
私がなんで盗まれた鍋の中身知ってるんですか、と聞いたら絶叫しながら逃げていった。
調べたら、被害は本当に鍋一杯の豚汁だけなんだけど、逃げていったAさんはまだ帰宅していない。
A旦那には「ほとぼりさめるまで帰らない」とメールがあったらしい。
さっきA旦那が空っぽの鍋かえしにきたけど受け取らず追い返した←今ここ。
被害額はそんなものすごくないんだけど、すごく疲れた。
近所のおまわりさんにきてもらって話をしていた。
そうしたら向いのAさんが出てきて笑いながら、
「なあに、警察? 豚汁ぐらいで大袈裟じゃない?」
私がなんで盗まれた鍋の中身知ってるんですか、と聞いたら絶叫しながら逃げていった。
調べたら、被害は本当に鍋一杯の豚汁だけなんだけど、逃げていったAさんはまだ帰宅していない。
A旦那には「ほとぼりさめるまで帰らない」とメールがあったらしい。
さっきA旦那が空っぽの鍋かえしにきたけど受け取らず追い返した←今ここ。
被害額はそんなものすごくないんだけど、すごく疲れた。
郵便局が誤配した封筒を家に放置してたら警察に捕まった!挙句遺失物横領で摘発され裁判沙汰に!
313: 彼氏いない歴774年 投稿日:2012/03/22(木) 08:25:50.70 ID:hoLOx+5N
3年ほど前、ある会社とよく似た
名前のマンション(号室も同じ)に住んでいて
その会社宛の郵便が頻繁に私のポストに誤配されていた。
あまりにも多いんで、何度も確認してください!
ってクレーム入れたけど直らずに
その都度郵便局にわざわざ持っていってた。
とある日、ペラペラの封筒がまた誤配されていたんで
いい加減にしろ!って思って家に持って
あがって放置したことがあった。
二ヶ月後くらいに警察二人が尋ねてきて、
何があったんだろうと思ったら
「○○会社宛の封書を所持していませんか?」と。
放置したのは件の一つだけだったので、
すぐピンときて「あっ!」と声に出しちゃったんだ。
シラを切ることもできなくなって認めたら、
パトカーに連行\(^o^)/
遺失物横領で摘発されてしまった。
しかも封筒の中身が重要な領収書だったらしく
(普通郵便で送んな!)、会社から賠償請求までされていた。
賠償の方はすぐ取り下げられたんだけど、
横領の方は検察が異様にしつこくて
地裁で懲役9ヶ月、執行猶予1年半まで持っていかれた。
1年足らずとはいえ前科持ち。
当時成人したばかりだったのと、就活のスタートダッシュに
大きな影響が出たことで精神がズタボロになったよ。
検察と郵便局からは謝罪無しだし、
会社は(賠償を)免除してやったって上から目線だったし。
名前のマンション(号室も同じ)に住んでいて
その会社宛の郵便が頻繁に私のポストに誤配されていた。
あまりにも多いんで、何度も確認してください!
ってクレーム入れたけど直らずに
その都度郵便局にわざわざ持っていってた。
とある日、ペラペラの封筒がまた誤配されていたんで
いい加減にしろ!って思って家に持って
あがって放置したことがあった。
二ヶ月後くらいに警察二人が尋ねてきて、
何があったんだろうと思ったら
「○○会社宛の封書を所持していませんか?」と。
放置したのは件の一つだけだったので、
すぐピンときて「あっ!」と声に出しちゃったんだ。
シラを切ることもできなくなって認めたら、
パトカーに連行\(^o^)/
遺失物横領で摘発されてしまった。
しかも封筒の中身が重要な領収書だったらしく
(普通郵便で送んな!)、会社から賠償請求までされていた。
賠償の方はすぐ取り下げられたんだけど、
横領の方は検察が異様にしつこくて
地裁で懲役9ヶ月、執行猶予1年半まで持っていかれた。
1年足らずとはいえ前科持ち。
当時成人したばかりだったのと、就活のスタートダッシュに
大きな影響が出たことで精神がズタボロになったよ。
検察と郵便局からは謝罪無しだし、
会社は(賠償を)免除してやったって上から目線だったし。