353: おさかなくわえた名無しさん\(^o^)/ 2014/08/22(金) 15:45:51.51 ID:1ROs4kaq
何となく思い出したので
何年か前に某ベビー用品店でバイトしてたときのこと
オッサンがレシートと商品持って「返品してくれ」と言ってきた
レシートと商品を確認すると商品はあってるがレシートには店印が押されていた
店印が押されてるレシートはすでに一度交換又は返品返金処理がされているもので
交換はできるが返金は出来ないという決まりになっている
その事をオッサンに伝えるとモゴモゴ言いながら
「じゃあいい」と帰って言った
交代で社員が来たのでこういう事があったと伝えると急に焦りだして
「それ今多発してる詐欺だから!」
と言われた瞬間が修羅場
さらにその時の防犯カメラの映像から切り貼りした写真付きの警告喚起書類が全国の店舗に回されてめちゃめちゃ恥ずかしかったり
社員の偉い人に囲まれて状況説明したりして一時期大変だった
何年か前に某ベビー用品店でバイトしてたときのこと
オッサンがレシートと商品持って「返品してくれ」と言ってきた
レシートと商品を確認すると商品はあってるがレシートには店印が押されていた
店印が押されてるレシートはすでに一度交換又は返品返金処理がされているもので
交換はできるが返金は出来ないという決まりになっている
その事をオッサンに伝えるとモゴモゴ言いながら
「じゃあいい」と帰って言った
交代で社員が来たのでこういう事があったと伝えると急に焦りだして
「それ今多発してる詐欺だから!」
と言われた瞬間が修羅場
さらにその時の防犯カメラの映像から切り貼りした写真付きの警告喚起書類が全国の店舗に回されてめちゃめちゃ恥ずかしかったり
社員の偉い人に囲まれて状況説明したりして一時期大変だった
「ゴルァ!お前人の車にビニール袋ぶつけてんだよ」と怒鳴られた。「修理費100万か連れの女おいてけ」と無理難題を吹っかけてきた…。「なんじゃ~」とAさんが来てくれた…!
114: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 19:14:20.47 ID:a5TTw8Bo.net
俺、現在大学生でスポーツ系サークルに所属してるんだけどそのサークルがお世話になってるスポーツスクールの人の話していい?
続きを読むバイト先で社員さんにイジメを受けた。その後私は卒業して隣県に出て、少し専門的な仕事に。気が付けば何年も経ってた→新人さんの面接があったんだけどその中にイジメてくれた人がw
643: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/17(日) 10:27:33.90
続きを読む
身バレすると本当にマズイのでフェイク入れてます。
就職の面接が双方修羅場だった。
学生の頃、帰省して長期休み中に、バイト先で社員さんにイジメを受けた。
無視、暴言、粗探しなど。うっかり締め出されたり、手帳を回し読みの挙句捨てられた時は泣いた。
首謀者Aにはしょっちゅう暴言吐かれてた(他の人はそれに便乗してイジメ開始のパターン)。
親の紹介で入ったバイトだったから、迷惑をかけたくなくて誰にも言わずに耐えた。
(ド田舎で、バイト先も限られる状況。本来ならバイト枠がない場所に居たっぽい)
断る、辞める、という選択肢は当時の自分にはなく、本気で悩んだ。長期休みが怖くてたまらなかった。
卒業して隣県に出て、少し専門的な仕事に就いて、気が付けば何年も経ってた。その間結婚もした。
その後、私のいる専門部署の新人さんの面接があった。
私は偉くもなんともなかったのだけど、採用担当は現場のことを知らないし、その頃には部署で一番長くな
ってたし、配属先はうちだからと関わることになった。
技術や経験が必要だから中途採用で入れてるんだけど、雇ってガッカリ、ということが過去にあったらしい
。ぱっと見は派手な仕事、待遇もそこそこいい。求職者も必タヒだし、職歴を派手に盛って、実際はその仕事のサポート程度だったり、
職安で講習を受けた程度だったり、酷い時は全部嘘だったりしたから、スキル的な面は現場代表を同席させて判断させるということになってた。
ここまで前置き。
就職の面接が双方修羅場だった。
学生の頃、帰省して長期休み中に、バイト先で社員さんにイジメを受けた。
無視、暴言、粗探しなど。うっかり締め出されたり、手帳を回し読みの挙句捨てられた時は泣いた。
首謀者Aにはしょっちゅう暴言吐かれてた(他の人はそれに便乗してイジメ開始のパターン)。
親の紹介で入ったバイトだったから、迷惑をかけたくなくて誰にも言わずに耐えた。
(ド田舎で、バイト先も限られる状況。本来ならバイト枠がない場所に居たっぽい)
断る、辞める、という選択肢は当時の自分にはなく、本気で悩んだ。長期休みが怖くてたまらなかった。
卒業して隣県に出て、少し専門的な仕事に就いて、気が付けば何年も経ってた。その間結婚もした。
その後、私のいる専門部署の新人さんの面接があった。
私は偉くもなんともなかったのだけど、採用担当は現場のことを知らないし、その頃には部署で一番長くな
ってたし、配属先はうちだからと関わることになった。
技術や経験が必要だから中途採用で入れてるんだけど、雇ってガッカリ、ということが過去にあったらしい
。ぱっと見は派手な仕事、待遇もそこそこいい。求職者も必タヒだし、職歴を派手に盛って、実際はその仕事のサポート程度だったり、
職安で講習を受けた程度だったり、酷い時は全部嘘だったりしたから、スキル的な面は現場代表を同席させて判断させるということになってた。
ここまで前置き。
【内職】クラスメイトに内職バイトの紹介を頼まれたけど、そういうものではないので断った。そしたら親も出てきて泣き落とし…挙句の果てには納期前のデータを破壊された…
毒親持ちの親戚姉妹。両親離婚して「あんたらはA高校行って、高卒で就職するんだ、高校の間はしっかりバイトして学費分は稼ぐこと」成績優秀な姉と、夢潰された妹。大暴れした結果?
876 :きまぐれ鬼女 2015/05/04(月) 04:19:12 ID:vsG
うちの親戚の話。
親戚は今でいう毒親持ち。
だから中卒で働きだしてすぐに結婚。
しかし親戚旦那はクズというか㬥カ男だったらしい。
親戚は娘が2人いたが、娘たちの就学前後ぐらいに離婚。
お金がなかったのは分かる、必タヒだったのも。
ただ、親戚は娘たちに「あんたらはA高校行って、高卒で就職するんだ、高校の間はしっかりバイトして学費分は稼ぐこと」と離婚直後から教えこんでいた。
その高校は少なくとも偏差値的には底辺の学校だけど親戚宅から徒歩圏内の唯一の高校だったから。
小学生の下の娘さんが将来の夢として描いたナースの絵は筆ペンでデカデカと×が描かれていた。
娘たちは従順だったけれど、上の娘さんは半端じゃなく成績優秀だったため、A高校だったのに某私大に学費免除寮費半額の特待生で進学(保証人はうちの母)、昔からの夢である某資格職に就いた。
下の娘さんはA高校をわざと落ち、通信制高校へ。
A高校と通信制の学費の差額は私のもの!と大暴れしたらしい。
結果、3年間で貯めたお金といろいろな制度を活用し、働きながら准看護師から看護師へ。
下の娘さんが准看護師になった時点で姉妹で親戚に絶縁宣言をしにきたらしい。
「うちにお金がないからA高校にバイトしながら通って高卒就職しかないのは仕方ないと言うなら、私たちがあなたを嫌いなのも仕方ない」的な話だった、と。
上の娘さんの保証人として付き添ったが、それを聞いて泣き叫ぶ親戚を見て「これが修羅場だ」と思った、と母。
親戚は修羅場だらけの人生だったのだろうけど、なんか親としては…
親戚はあれ以来ずっと精神科に通い続けているから、まだ修羅場なんだよね、親戚にとっては。
親戚は今でいう毒親持ち。
だから中卒で働きだしてすぐに結婚。
しかし親戚旦那はクズというか㬥カ男だったらしい。
親戚は娘が2人いたが、娘たちの就学前後ぐらいに離婚。
お金がなかったのは分かる、必タヒだったのも。
ただ、親戚は娘たちに「あんたらはA高校行って、高卒で就職するんだ、高校の間はしっかりバイトして学費分は稼ぐこと」と離婚直後から教えこんでいた。
その高校は少なくとも偏差値的には底辺の学校だけど親戚宅から徒歩圏内の唯一の高校だったから。
小学生の下の娘さんが将来の夢として描いたナースの絵は筆ペンでデカデカと×が描かれていた。
娘たちは従順だったけれど、上の娘さんは半端じゃなく成績優秀だったため、A高校だったのに某私大に学費免除寮費半額の特待生で進学(保証人はうちの母)、昔からの夢である某資格職に就いた。
下の娘さんはA高校をわざと落ち、通信制高校へ。
A高校と通信制の学費の差額は私のもの!と大暴れしたらしい。
結果、3年間で貯めたお金といろいろな制度を活用し、働きながら准看護師から看護師へ。
下の娘さんが准看護師になった時点で姉妹で親戚に絶縁宣言をしにきたらしい。
「うちにお金がないからA高校にバイトしながら通って高卒就職しかないのは仕方ないと言うなら、私たちがあなたを嫌いなのも仕方ない」的な話だった、と。
上の娘さんの保証人として付き添ったが、それを聞いて泣き叫ぶ親戚を見て「これが修羅場だ」と思った、と母。
親戚は修羅場だらけの人生だったのだろうけど、なんか親としては…
親戚はあれ以来ずっと精神科に通い続けているから、まだ修羅場なんだよね、親戚にとっては。
マックでバイト。高校生チャラ男達「ホビット」馬鹿にされてた初老の警備員Tさん「無いものは仕方ありませんよ」DQN「やんのかチビ!」閉店間際に朝マック要求するDQNに!?
891 :きまぐれ鬼女 2014/01/24(金) 13:31:05 ID:uQPs7UAi
自分のことじゃないけど昔バイトしてたマックであったことを投稿。長文。
俺の働いてたマックはデパートの中のテナントで昼の十時から夜の十時までやってるとこだったんだけど
そのデパートの警備員にTさんって初老の人がいたんだけど、背が小さくて見た目も中身も柔和な人だったから
高校生のチャラ男ギャルバイト達にはホビットとか呼ばれて馬鹿にされてた。
俺は時々喫煙所とかで一緒になった時とか仕事上がりの時によく話してたから親しいほうだったんだけど
高校生連中が「ホビットおはよーwww」みたいな感じで小ばかにしてるとことか見るとちょっとイラっとしてた。
Tさんはそういう扱いをされてもちょっと苦笑するだけで怒ることはしなかったし
俺が喫煙所で「オーナーに言っときましょうか?」って言っても「いいよいいよ。俺君も働きにくくなるでしょ?」って感じだった。
ウチのマックではバイト同士の集まりというか勢力みたいのが出来てて
Tさんを小馬鹿にするのが決まって遅刻無断欠勤とかが多いDQN高校生達で、他のクルー達はTさんとも仲が良かった。
厄介だったのが店長が完全にDQN達の肩を持ってて(というよりその中の一人のギャルをやたら贔屓してた感じ)
昼ピークだろうが連休だろうがサボっても遅れてきても怒りもしない。
あんまりに酷いもんだからスケジュールも現場の指示も出してくれてるマネージャーを筆頭に全員でオーナーにチクったろうかって話が出てた矢先だった。
俺の働いてたマックはデパートの中のテナントで昼の十時から夜の十時までやってるとこだったんだけど
そのデパートの警備員にTさんって初老の人がいたんだけど、背が小さくて見た目も中身も柔和な人だったから
高校生のチャラ男ギャルバイト達にはホビットとか呼ばれて馬鹿にされてた。
俺は時々喫煙所とかで一緒になった時とか仕事上がりの時によく話してたから親しいほうだったんだけど
高校生連中が「ホビットおはよーwww」みたいな感じで小ばかにしてるとことか見るとちょっとイラっとしてた。
Tさんはそういう扱いをされてもちょっと苦笑するだけで怒ることはしなかったし
俺が喫煙所で「オーナーに言っときましょうか?」って言っても「いいよいいよ。俺君も働きにくくなるでしょ?」って感じだった。
ウチのマックではバイト同士の集まりというか勢力みたいのが出来てて
Tさんを小馬鹿にするのが決まって遅刻無断欠勤とかが多いDQN高校生達で、他のクルー達はTさんとも仲が良かった。
厄介だったのが店長が完全にDQN達の肩を持ってて(というよりその中の一人のギャルをやたら贔屓してた感じ)
昼ピークだろうが連休だろうがサボっても遅れてきても怒りもしない。
あんまりに酷いもんだからスケジュールも現場の指示も出してくれてるマネージャーを筆頭に全員でオーナーにチクったろうかって話が出てた矢先だった。
クソ店長「レジの金が合わない!やったのお前だろ!」復讐決意して、完璧に働き、他従業員からの信頼ゲット!→1年後唐突に辞意を伝えたら拒否られた!でもこれも計画のうちwww
185 :きまぐれ鬼女 2014/03/29(土) 21:32:05 ID:icOn8NSS6
次に進むためにも吐き捨てておこうかな。少しまわりくどく復讐してやった話。
小売店でバイトをしていた。そこの店長(以下A)がクソ。
㬥言、どなりは当たり前。
従業員同士が仲良くするのを何故かいやがり、不機嫌になったり、ありもしない嘘の悪口を「◯◯さんが、あなたのこと言ってたよ」と伝書鳩。
そんな状態だから、従業員同士もギスギスしてて、当然新しいバイトなんかも続かない。万年人手不足状態。
ある日、レジ金が合わず泥棒あつかいされたことで復讐を決意。
とにかく完璧に働いて、主力の座をゲット。Aのストレスのはけ口や、サンドバッグにされながらも耐えた。
他の従業員とも密かに連絡を取り合ったり、遊んだりして信頼を得た。
そんな感じで一年ほど働いたあとに、唐突に辞意を伝える。当然、拒否され怒鳴られ相手にされなかったが、これも計画の内。
二週間後、俺突然のバックレ。
続く他のバイト達の辞める宣言とバックレ。(これに関しては俺はノータッチ、ただ辞める意向を皆に伝えただけ)
店の主力とサンドバッグを失ったAは、何を学習するでもなく、残ってくれたバイトに当たり散らし、益々人手不足に。
風の噂で、店は風前の灯と聞いた。
もともと、その業界が好きで、色んな知識があったぶん、Aの顧客を馬鹿にするようなやり方は許せなかったので後悔はしていない。
誤字や読みにくい箇所あればすみません。
吐き出せてスッキリしました。ありがとう。
小売店でバイトをしていた。そこの店長(以下A)がクソ。
㬥言、どなりは当たり前。
従業員同士が仲良くするのを何故かいやがり、不機嫌になったり、ありもしない嘘の悪口を「◯◯さんが、あなたのこと言ってたよ」と伝書鳩。
そんな状態だから、従業員同士もギスギスしてて、当然新しいバイトなんかも続かない。万年人手不足状態。
ある日、レジ金が合わず泥棒あつかいされたことで復讐を決意。
とにかく完璧に働いて、主力の座をゲット。Aのストレスのはけ口や、サンドバッグにされながらも耐えた。
他の従業員とも密かに連絡を取り合ったり、遊んだりして信頼を得た。
そんな感じで一年ほど働いたあとに、唐突に辞意を伝える。当然、拒否され怒鳴られ相手にされなかったが、これも計画の内。
二週間後、俺突然のバックレ。
続く他のバイト達の辞める宣言とバックレ。(これに関しては俺はノータッチ、ただ辞める意向を皆に伝えただけ)
店の主力とサンドバッグを失ったAは、何を学習するでもなく、残ってくれたバイトに当たり散らし、益々人手不足に。
風の噂で、店は風前の灯と聞いた。
もともと、その業界が好きで、色んな知識があったぶん、Aの顧客を馬鹿にするようなやり方は許せなかったので後悔はしていない。
誤字や読みにくい箇所あればすみません。
吐き出せてスッキリしました。ありがとう。
【修羅場】実父からの身体的虐待、虐め、嫁姑問題、父がニート化、奨学金も集られた・・・出勤中に事故って手術の夜、枕元で両親が?その後幸せ築き始めた矢先に・・・
641 :きまぐれ鬼女 2014/02/18(火) 20:06:34 ID:sL+DbK3h
正直、修羅場が多過ぎて感覚麻痺してきたから適当に並べてみる
・実父からの身体的虐侍
(髪が生えている所だけ拳で毆る)
・物心付いた時から、実母とその母(祖母)の諍いの取り成しをし続ける
(嫁姑クラスに仲が悪い。本当の姑とは割と上手くやってた)
・小学校中学校といじめに遭う
(㬥カも振るわれたが、実父のより余程マシだから喜んで学校行ってた)
・実母に「あの人と別れてください」と土下座するも、「私にも実家が無いから」と断られる
(この頃はまだ、実母はマトモだと信じてた。自分の馬鹿さ加減に笑うしかない)
・10歳未満の頃から、通う大学まで決められてた
(受験前から卒業式に着る袴まで買ってあった。受かったからいいけど)
・大学一年の時、実父が「もう人の下で使われるのは嫌だ」とニートを志す
(そしてネトゲ三昧。授業料は免除で乗り切った)
・実母の「絶対全額(自分たちが)返すから」という言葉を信じて、毎月の奨学金を渡してしまう
(計240万。自分が必要な物は、バイト代で賄ってた)
・就職し、奨学金の返済書類を持って行ったら、実母「は?アンタが返すんじゃなかったん?」
(ついでに「私(実母)が一度でも毆られてたら、即離婚してた」発言というオマケ付き)
・友人宅で一晩泣き明かし、帰宅(既に別居してた)。出勤中に事故る。
(台風の日に徹夜して、フルスロットルで走ってからある意味当然)
・事の顛末を聞いた実父が、奨学金の返済を引き受けてくれる
(よく考えれば当然。ここで「再構築できるかも」と思ってしまったのは、我が人生最大の汚点)
・手術の日の夜、枕元で保険金の話をされる。
実母「しっ、聞こえたらどうするの!」
実父「どうせ、麻酔で朦朧としてるしわからんだろ」
・他県に移住し、自分なりの幸せを築き始めた矢先、遺伝病と診断される。
(常染色体劣忄生遺伝だから、両親は健康体。しかも特定疾患)
なんで生まれてきたんだろうな自分・・・。
「親の存在なんて忘れよう」と思ってきたのに、こんな形で思い知らされるとかねーわ・・・。
・実父からの身体的虐侍
(髪が生えている所だけ拳で毆る)
・物心付いた時から、実母とその母(祖母)の諍いの取り成しをし続ける
(嫁姑クラスに仲が悪い。本当の姑とは割と上手くやってた)
・小学校中学校といじめに遭う
(㬥カも振るわれたが、実父のより余程マシだから喜んで学校行ってた)
・実母に「あの人と別れてください」と土下座するも、「私にも実家が無いから」と断られる
(この頃はまだ、実母はマトモだと信じてた。自分の馬鹿さ加減に笑うしかない)
・10歳未満の頃から、通う大学まで決められてた
(受験前から卒業式に着る袴まで買ってあった。受かったからいいけど)
・大学一年の時、実父が「もう人の下で使われるのは嫌だ」とニートを志す
(そしてネトゲ三昧。授業料は免除で乗り切った)
・実母の「絶対全額(自分たちが)返すから」という言葉を信じて、毎月の奨学金を渡してしまう
(計240万。自分が必要な物は、バイト代で賄ってた)
・就職し、奨学金の返済書類を持って行ったら、実母「は?アンタが返すんじゃなかったん?」
(ついでに「私(実母)が一度でも毆られてたら、即離婚してた」発言というオマケ付き)
・友人宅で一晩泣き明かし、帰宅(既に別居してた)。出勤中に事故る。
(台風の日に徹夜して、フルスロットルで走ってからある意味当然)
・事の顛末を聞いた実父が、奨学金の返済を引き受けてくれる
(よく考えれば当然。ここで「再構築できるかも」と思ってしまったのは、我が人生最大の汚点)
・手術の日の夜、枕元で保険金の話をされる。
実母「しっ、聞こえたらどうするの!」
実父「どうせ、麻酔で朦朧としてるしわからんだろ」
・他県に移住し、自分なりの幸せを築き始めた矢先、遺伝病と診断される。
(常染色体劣忄生遺伝だから、両親は健康体。しかも特定疾患)
なんで生まれてきたんだろうな自分・・・。
「親の存在なんて忘れよう」と思ってきたのに、こんな形で思い知らされるとかねーわ・・・。
DQN「にいちゃんライターちょー」店員俺『どうみても未成年・・・』どうしようか迷ってたら店長が「好きなの選んでてね!」箱ごと押し付けて出ていった。なにかと思ったら?
639 :きまぐれ鬼女 2007/06/20(水) 21:09:48 ID:cKL2SzwM
コンビニでバイトしてるんだけど、夜中1時ぐらいにDQNが来た。
煙草くわえたままレジにきて「にいちゃんライターちょー(ちょうだい?)」
どうみても未成年。どうしようか迷ってたら店長が飛び出してきて
「ライターね!はいはいどうぞ!」って、箱ごとDQNにおしつけて
「好きなの選んでてね!」って言って、外に出てった。
なにかと思ったら、外からDQN2人つれてきた。どうやらDQN3人で
コンビニの裏から壁蹴ってたらしくて、(店長が居る事務所の壁)
店長ちょうど出てこようとしてたらしい。そして2時間に及ぶ説教。
最後には泣きながら謝って俺にまで土下座してきた。
店長GJだったけど、何でDQNは怒られるようなことしても
逃げないで見つかるまでいるんだろうなぁと不思議だった。
煙草くわえたままレジにきて「にいちゃんライターちょー(ちょうだい?)」
どうみても未成年。どうしようか迷ってたら店長が飛び出してきて
「ライターね!はいはいどうぞ!」って、箱ごとDQNにおしつけて
「好きなの選んでてね!」って言って、外に出てった。
なにかと思ったら、外からDQN2人つれてきた。どうやらDQN3人で
コンビニの裏から壁蹴ってたらしくて、(店長が居る事務所の壁)
店長ちょうど出てこようとしてたらしい。そして2時間に及ぶ説教。
最後には泣きながら謝って俺にまで土下座してきた。
店長GJだったけど、何でDQNは怒られるようなことしても
逃げないで見つかるまでいるんだろうなぁと不思議だった。