567: 愛とタヒの名無しさん 2010/06/07(月) 20:01:14
友人が出た式の話だけど。
新婦友人がスピーチ中に、
「新郎は、私と付き合ってた時は一生独身でいたいと言っていた。
そんな新郎からプロポーズされるなんて、新婦は素晴らしい女性だ」
と泣きながら言った。
新婦は友人と新郎が付き合ってた事を知らなかったらしく、
口をぽかーんと開けて新郎をガン見→怒りの形相。
新郎はずっとあちこちを見て挙動不審。
新婦友人はスピーチ終了後、同じ席にいた友人一同に連れ出されてそのまま帰らず。
ぎくしゃくしつつも式は滞りなく終わったが、新婦は終了まで一度も笑わなかったそうだ。
続きを読む新婦友人がスピーチ中に、
「新郎は、私と付き合ってた時は一生独身でいたいと言っていた。
そんな新郎からプロポーズされるなんて、新婦は素晴らしい女性だ」
と泣きながら言った。
新婦は友人と新郎が付き合ってた事を知らなかったらしく、
口をぽかーんと開けて新郎をガン見→怒りの形相。
新郎はずっとあちこちを見て挙動不審。
新婦友人はスピーチ終了後、同じ席にいた友人一同に連れ出されてそのまま帰らず。
ぎくしゃくしつつも式は滞りなく終わったが、新婦は終了まで一度も笑わなかったそうだ。
結婚式のスピーチ。頑張って練ったよ「~と思っていましたが、昨日色々と真実がわかってしまいました。証拠はこのネガです。新郎君、どうぞ妻をよろしくお願いします」って帰宅
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/02(土) 11:55:15.96
今仕事の途中で家よったら嫁と俺の友達がやってた。
そのまま家出てきちゃったどうしよう。
しかも明日そいつの結婚式。
続きを読むそのまま家出てきちゃったどうしよう。
しかも明日そいつの結婚式。
私達の結婚式で。旦那上司「新婦は社会不適合者でメンヘラーですが、新郎ができた人間だから上手くいくでしょう」ざわつく参列者、泣きながら退場する私・・・思い出すたびに鬱になる
376 :きまぐれ鬼女 2008/01/28(月) 19:39:48
すみません、ここにでてくるくらい凄い不幸ではなく、プチ不幸くらいなのですが。
私が夫と2年前式あげたとき。
夫の上司(某市役所の課長)が、スピーチで
「新婦とは先日会ったばかりなのですが、社会不適合者でメンヘラーですが、新郎ができた人間だし、とても仲が良いみたいなので、この結婚はうまくいくでしょう」
私が夫と2年前式あげたとき。
夫の上司(某市役所の課長)が、スピーチで
「新婦とは先日会ったばかりなのですが、社会不適合者でメンヘラーですが、新郎ができた人間だし、とても仲が良いみたいなので、この結婚はうまくいくでしょう」
と言い放った。
私の親族や友人たちは「え?何?何言ってるのあの人?」とポカーン
私は我慢しきれなくて泣いてしまった。
そこへ夫の従姉(教職)がきて「S君、なんでMちゃん泣いてるの?なんで?どうしたの?」
その後、私は式場のスタッフと母親、友人に付き添われて退場。
両親や友人は、「相手はKYで変な奴なんだから、許してやれ」
「でも、なんであんなこと言っちゃったんだろうね。」
私がいなかった間、夫の上司は動揺した様子で夫に、「なんで新婦さん泣いちゃったの?俺なんか悪いこといっちゃったかな?ね?どうして?」と言ってたらしいです。
その前に会った時、「夫がいつもお世話になっております。これからも夫をよろしくお願いします」って言っただけなのに。
思い出すたびに鬱になります…orz
今、夫は別の部署に異動になり、その上司とは話してません。
私はコンビニで働いてて全然共通点ないのに、なんでそこまで言われなければならなかったのか…
友人からは「M県ってそういう人多いの?」と聞かれます。
私の親族や友人たちは「え?何?何言ってるのあの人?」とポカーン
私は我慢しきれなくて泣いてしまった。
そこへ夫の従姉(教職)がきて「S君、なんでMちゃん泣いてるの?なんで?どうしたの?」
その後、私は式場のスタッフと母親、友人に付き添われて退場。
両親や友人は、「相手はKYで変な奴なんだから、許してやれ」
「でも、なんであんなこと言っちゃったんだろうね。」
私がいなかった間、夫の上司は動揺した様子で夫に、「なんで新婦さん泣いちゃったの?俺なんか悪いこといっちゃったかな?ね?どうして?」と言ってたらしいです。
その前に会った時、「夫がいつもお世話になっております。これからも夫をよろしくお願いします」って言っただけなのに。
思い出すたびに鬱になります…orz
今、夫は別の部署に異動になり、その上司とは話してません。
私はコンビニで働いてて全然共通点ないのに、なんでそこまで言われなければならなかったのか…
友人からは「M県ってそういう人多いの?」と聞かれます。
【不幸な結婚式】新郎(再婚)「新たな門出に一番祝って欲しい人を呼んだ。一番最初の妻との子供達。この機会に引き取って新たな家庭をつくっていきたいと思います」親族&花嫁・・・
264 :きまぐれ鬼女 2010/05/08(土) 09:26:28
GWになると思い出す数年前の従姉の結婚式の話
従姉27歳、新郎40歳
新郎は再婚とは聞いていた
披露宴の最後のほうで新郎が全員にお礼のスピーチをする時
突然「この新たな門出に一番祝って欲しい人を呼びました。
姉の元へ養子として出していた一番最初の妻との子供たち
この機会に引き取って新たな家庭をつくっていきたいと思います」みたいなことを言い出して
こちら側の親族ポカーン
ついでに花嫁もポカーン
新郎に名前を呼ばれて前に出て行った子供は三人
上は高校生、下は中学生くらいの軽くDQNはいった三人の子供
特に一番下の女の子はまだ中一くらいなのに、髪は茶髪でピアスを何箇所もあけていて
不釣合いな化粧をしていて露骨に「不良です」って感じ。
「さ。今日からお前たちのお母さんだよ」とにこやかに言う新郎に対して
つまらなそうor興味無さそうに反応する子供と自分の親に助けを求めるようにこちら(親族側)をみる従姉。
その後、気分が悪いと新婦が退席。
周りに説得されたらしく、何とか再度披露宴会場に戻ってきたけれど、顔面蒼白で
涙をながしていたのがモロ分り。
聞いた話では、現在この結婚を破談にするべく弁護士に相談にいき、
結婚前に重大な嘘をついていたことを理由に慰謝料をせしめて籍をいれずに別れたとか。
新郎は披露宴の席上で言ってしまえばどうにでもなる、と思ったんだろうか?
いい歳してさすがにそりゃないと思うんだが…
従姉27歳、新郎40歳
新郎は再婚とは聞いていた
披露宴の最後のほうで新郎が全員にお礼のスピーチをする時
突然「この新たな門出に一番祝って欲しい人を呼びました。
姉の元へ養子として出していた一番最初の妻との子供たち
この機会に引き取って新たな家庭をつくっていきたいと思います」みたいなことを言い出して
こちら側の親族ポカーン
ついでに花嫁もポカーン
新郎に名前を呼ばれて前に出て行った子供は三人
上は高校生、下は中学生くらいの軽くDQNはいった三人の子供
特に一番下の女の子はまだ中一くらいなのに、髪は茶髪でピアスを何箇所もあけていて
不釣合いな化粧をしていて露骨に「不良です」って感じ。
「さ。今日からお前たちのお母さんだよ」とにこやかに言う新郎に対して
つまらなそうor興味無さそうに反応する子供と自分の親に助けを求めるようにこちら(親族側)をみる従姉。
その後、気分が悪いと新婦が退席。
周りに説得されたらしく、何とか再度披露宴会場に戻ってきたけれど、顔面蒼白で
涙をながしていたのがモロ分り。
聞いた話では、現在この結婚を破談にするべく弁護士に相談にいき、
結婚前に重大な嘘をついていたことを理由に慰謝料をせしめて籍をいれずに別れたとか。
新郎は披露宴の席上で言ってしまえばどうにでもなる、と思ったんだろうか?
いい歳してさすがにそりゃないと思うんだが…
幼馴染の結婚式。私「ロマンチストな新婦を泣かせてやろう」張り切ってスピーチ考えた。当日、招待客「声が可愛いぞ!声優さんですか」もう二度とスピーチなんてしない!
240 :きまぐれ鬼女 2017/05/24(水) 01:50:15 ID:2Oq0zBmM.net
新婦は幼なじみ。私は新婦から披露宴のスピーチを頼まれた。ロマンチストな新婦を泣かせてやろうとはりきって文章を作った。
披露宴当日、私がスピーチを始めたとたん会場からどっと笑いがもれた。
私のアニメ声のせいで…。
「声が可愛いぞ」等とヤジがとび、進行のスタッフにも「声優さんですか」と言われる始末(会社員です)。顔があつくなり、私の顔が赤くなってるだろうことが分かった。
盛り下がるよりはいいだろうけど、もう二度と人前でスピーチはしたくないと思った。
披露宴当日、私がスピーチを始めたとたん会場からどっと笑いがもれた。
私のアニメ声のせいで…。
「声が可愛いぞ」等とヤジがとび、進行のスタッフにも「声優さんですか」と言われる始末(会社員です)。顔があつくなり、私の顔が赤くなってるだろうことが分かった。
盛り下がるよりはいいだろうけど、もう二度と人前でスピーチはしたくないと思った。
【修羅場】結婚式のスピーチで。既婚男「私には本当に心から愛している女性がいます。でもその人と結ばれる事は出来ません・・・」隣に奥さんいるよね?言ったよね?後日その男性は?
181 :きまぐれ鬼女 2017/04/26(水) 16:44:49 ID:sBTHr4cg.net
酒強い人でも緊張から酔うこともあるからなー
新郎側関係者の男忄生(既婚者)のスピーチが暗かった式があった
<私には本当に心から愛している女忄生がいます…
<でもその人と…結ばれることは…出来ません…
<せめて…せめて新郎君は…好きな女忄生を…幸せに…して下さい…
みたいな内容
泣ける話ではあるけど重い失恋話は結婚式ではどうかな?
でも新婦も感動して泣いてるし、まぁいいか…
いや、よくないよね
既婚者なのに愛している人とは結ばれなかったって今言ったよね?
じゃあ隣にいる奥さんの立場は?
ざわ…ざわ…からどんどんざわざわざわざわと会場に動揺が走り、奥さんは子供を連れて退場していった
号泣していた新婦もようやく「アレ?」と思ったのか泣き止み
奥さんと子供を心配して探しに行く人もいた
後日スピーチの男忄生は奥さんと別れたと聞いたが
それ以上に「本当に好きな女忄生」からス㋣ーカーで訴えられそうになって、そっちの方が大変だったらしい
新郎側関係者の男忄生(既婚者)のスピーチが暗かった式があった
<私には本当に心から愛している女忄生がいます…
<でもその人と…結ばれることは…出来ません…
<せめて…せめて新郎君は…好きな女忄生を…幸せに…して下さい…
みたいな内容
泣ける話ではあるけど重い失恋話は結婚式ではどうかな?
でも新婦も感動して泣いてるし、まぁいいか…
いや、よくないよね
既婚者なのに愛している人とは結ばれなかったって今言ったよね?
じゃあ隣にいる奥さんの立場は?
ざわ…ざわ…からどんどんざわざわざわざわと会場に動揺が走り、奥さんは子供を連れて退場していった
号泣していた新婦もようやく「アレ?」と思ったのか泣き止み
奥さんと子供を心配して探しに行く人もいた
後日スピーチの男忄生は奥さんと別れたと聞いたが
それ以上に「本当に好きな女忄生」からス㋣ーカーで訴えられそうになって、そっちの方が大変だったらしい
離婚し女手一つで育て上げた息子が結婚。突然の息子からの裏切りで奈落の底へ。息子「シンママ家庭のせいで青春が~ゲーム買ってもらえなかった」しまいには女作った父親に感謝・・・
446 :きまぐれ鬼女 2020/10/06(火) 09:47:08 ID:iM.se.L1
離婚してから女手ひとつで育ててきた息子に裏切られた
コロナが流行り出す少し前に息子が結婚した
恥ずかしながらいわゆる授かり婚というやつで、お嫁さんのお腹が目立つ前にと急ぎ挙げた式だった
でも頼る親もなく本当に一人でがむしゃらに働いて育ててきた息子の晴れ舞台に感無量だった、最初は
直近まで結婚の話をされなかったことや、親族の顔合わせでそっけない紹介をされたのは引っかかったが流した
別れた元夫と同じテーブルに案内されたのも我慢した(腐っても息子からしたら父親なので)
でも、息子からのスピーチで貶されたのは許せない
・シンママ家庭で育ったせいで青春を楽しめなかった
・鍵っ子で寂しい思いをしてきた
・ろくにゲームを買ってもらえず、同級生の話題に入れなかったせいで恥ずかしかった
・でもこれからは子に同じ思いをさせないよう父親として頑張ります!
・離れて暮らしていても援助してくれていた父に心から感謝しています!
だそうだ
元夫の勝ち誇ったようなニヤニヤ笑いが今でも忘れられない
けして裕福とは言えないまでも、私なりに我が子に向き合って育ててきたつもりだっただけに、息子の発言は衝撃的だった
私だって好きでシングルになったわけじゃない
不イ侖した元夫が家に帰ってこなくなったので息子を連れて逃げた
慰謝料も財産分与も微々たるもので、養育費も月に二万しかもらえなかった
足りない分を働いて働いて埋め合わせて、体のあちこちが悪くなった
息子はよく食べる子だったので、せめてお腹いっぱい食べさせてやりたいと思ってそうなった
ゲームはDSなど携帯ゲーム機なら買い与えていた(据え置き型は贅沢だし勉強の邪魔になるから買わなかった)
息子の反抗期にも耐えてようやく送り出せたと思ったのに、たまに会う父親以下の情しか抱かれていなかったという現実を突きつけられて、目の前が真っ暗になった
私より妻子を捨てて他の女の元へ走った男の方が尊敬できるのか
たまに小遣いをくれて食事を奢ってくれるだけで、普段から世話をしている人間よりも上位の扱いになるのか
ゲームの話ができないから友達が少ない?自分にコミュニケーション能力がかけていただけの話では?
言いたいことは山ほどあったが、気分が悪くなって途中退席したので後のことは知らないし、その日を境に息子とは疎遠になってしまった
いや、正確には疎遠にしているのは私だけで息子夫婦からはどんどん接触しようとしてくる
今風の家庭とあって共働きのようで、私に孫の世話を頼みたいらしい
すっかり息子への愛情が折れてしまったのでもう何もしたくないから断るのだけど、息子はそれが理解できないみたいだ
「今なら母親として挽回できるのになぜ断るの?チャンスだよ?」と不思議そうにしている
もう結婚して別世帯なのだから私をあてにしないでくれ
開放してくれ
もう疲れた
子供に同じ思いをさせたくないと言っていたじゃないか
自分で世話してあげたらいい
私からの援助をあてにしないで、自分で稼いでゲームでもなんでも買ってあげればいいでしょう
一人にしてくれ
息子からの留守電を見つけて朝から憂鬱になってしまった
長文ごめんなさい
コロナが流行り出す少し前に息子が結婚した
恥ずかしながらいわゆる授かり婚というやつで、お嫁さんのお腹が目立つ前にと急ぎ挙げた式だった
でも頼る親もなく本当に一人でがむしゃらに働いて育ててきた息子の晴れ舞台に感無量だった、最初は
直近まで結婚の話をされなかったことや、親族の顔合わせでそっけない紹介をされたのは引っかかったが流した
別れた元夫と同じテーブルに案内されたのも我慢した(腐っても息子からしたら父親なので)
でも、息子からのスピーチで貶されたのは許せない
・シンママ家庭で育ったせいで青春を楽しめなかった
・鍵っ子で寂しい思いをしてきた
・ろくにゲームを買ってもらえず、同級生の話題に入れなかったせいで恥ずかしかった
・でもこれからは子に同じ思いをさせないよう父親として頑張ります!
・離れて暮らしていても援助してくれていた父に心から感謝しています!
だそうだ
元夫の勝ち誇ったようなニヤニヤ笑いが今でも忘れられない
けして裕福とは言えないまでも、私なりに我が子に向き合って育ててきたつもりだっただけに、息子の発言は衝撃的だった
私だって好きでシングルになったわけじゃない
不イ侖した元夫が家に帰ってこなくなったので息子を連れて逃げた
慰謝料も財産分与も微々たるもので、養育費も月に二万しかもらえなかった
足りない分を働いて働いて埋め合わせて、体のあちこちが悪くなった
息子はよく食べる子だったので、せめてお腹いっぱい食べさせてやりたいと思ってそうなった
ゲームはDSなど携帯ゲーム機なら買い与えていた(据え置き型は贅沢だし勉強の邪魔になるから買わなかった)
息子の反抗期にも耐えてようやく送り出せたと思ったのに、たまに会う父親以下の情しか抱かれていなかったという現実を突きつけられて、目の前が真っ暗になった
私より妻子を捨てて他の女の元へ走った男の方が尊敬できるのか
たまに小遣いをくれて食事を奢ってくれるだけで、普段から世話をしている人間よりも上位の扱いになるのか
ゲームの話ができないから友達が少ない?自分にコミュニケーション能力がかけていただけの話では?
言いたいことは山ほどあったが、気分が悪くなって途中退席したので後のことは知らないし、その日を境に息子とは疎遠になってしまった
いや、正確には疎遠にしているのは私だけで息子夫婦からはどんどん接触しようとしてくる
今風の家庭とあって共働きのようで、私に孫の世話を頼みたいらしい
すっかり息子への愛情が折れてしまったのでもう何もしたくないから断るのだけど、息子はそれが理解できないみたいだ
「今なら母親として挽回できるのになぜ断るの?チャンスだよ?」と不思議そうにしている
もう結婚して別世帯なのだから私をあてにしないでくれ
開放してくれ
もう疲れた
子供に同じ思いをさせたくないと言っていたじゃないか
自分で世話してあげたらいい
私からの援助をあてにしないで、自分で稼いでゲームでもなんでも買ってあげればいいでしょう
一人にしてくれ
息子からの留守電を見つけて朝から憂鬱になってしまった
長文ごめんなさい
【衝撃】旦那の叔父がスピーチで私の名前を間違えて、何度も旦那の元カノの名前で読んだ。私「叔父さん、名前間違えてるよ~元彼女の名前を連呼してますよ~」→結果
62 :きまぐれ鬼女 2007/12/26(水) 17:51:00
自分の結婚式だが
旦那の叔父がスピーチで、私の名を間違えて何度も「元カノ」の名で読んだ
場内シーン
元カノとは結婚を前提に5年間付き合ってて(結婚直前性.格の不一致で
お互いマリッジブルーになってイッキに破綻)
その半年後、私と付き合って3ヶ月後に結婚だったから
名前を間違えるのは仕方ないかな~と私は生暖かく見守っていたが
どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
みんな下を向き出した
(ちなみに旦那も叔父の大失態にどうすればいいのかわからず
オロオロするばかり)
仕方ないから新婦の私が
「叔父さん、名前間違えてるよ~元彼女の名前を連呼してますよ~
お詫びにお祝い金はずんでね♪」とフォロー
会場はイッキに爆笑したが
叔父は自分の失態に真っ赤な顔して平謝りで、そのまま逃走し帰ってこなかった・・・
その後我が家に叔父から本当に「お祝い金30万」送られてきた
式の時「10万」貰ってる(北海道の会費制なんで、10万でもかなり多い方)
叔父にとってはなんて不幸な結婚式だったんだろう・・・
親戚で会って酒入るたびに言われてるしw
旦那の叔父がスピーチで、私の名を間違えて何度も「元カノ」の名で読んだ
場内シーン
元カノとは結婚を前提に5年間付き合ってて(結婚直前性.格の不一致で
お互いマリッジブルーになってイッキに破綻)
その半年後、私と付き合って3ヶ月後に結婚だったから
名前を間違えるのは仕方ないかな~と私は生暖かく見守っていたが
どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
みんな下を向き出した
(ちなみに旦那も叔父の大失態にどうすればいいのかわからず
オロオロするばかり)
仕方ないから新婦の私が
「叔父さん、名前間違えてるよ~元彼女の名前を連呼してますよ~
お詫びにお祝い金はずんでね♪」とフォロー
会場はイッキに爆笑したが
叔父は自分の失態に真っ赤な顔して平謝りで、そのまま逃走し帰ってこなかった・・・
その後我が家に叔父から本当に「お祝い金30万」送られてきた
式の時「10万」貰ってる(北海道の会費制なんで、10万でもかなり多い方)
叔父にとってはなんて不幸な結婚式だったんだろう・・・
親戚で会って酒入るたびに言われてるしw
同僚男性のスピーチで、さかんに新婦の名を「ヒデヨさん、ヒデヨさん」と呼んだ。だが、新婦の名はヒデヨではない。やがてその意味が周りに判りはじめて→とんでもない事態に…
9: 愛とタヒの名無しさん 2010/09/05(日) 17:45:42
新婦側友人として出席した式。
新郎新婦は職場結婚。
私は学生時代の友人として出席したんだけど
かなり大きな会社だったこともあって、職場の人たちも大勢呼ばれていた。
空気がおかしくなったのは同僚男性のスピーチから。
スピーチの内容そのものは特におかしくない。でもさかんに新婦の名を
「ヒデヨさん、ヒデヨさん」
と呼ぶ。
新婦の名は「××代」ではあるが、ヒデヨとは読まない。
続きを読む新郎新婦は職場結婚。
私は学生時代の友人として出席したんだけど
かなり大きな会社だったこともあって、職場の人たちも大勢呼ばれていた。
空気がおかしくなったのは同僚男性のスピーチから。
スピーチの内容そのものは特におかしくない。でもさかんに新婦の名を
「ヒデヨさん、ヒデヨさん」
と呼ぶ。
新婦の名は「××代」ではあるが、ヒデヨとは読まない。
同僚新婦はレ**未遂事件の被害者だった。友人代表スピーチ「キズモノになった新婦を支えて~僕なら捨てて若い女に走ります!」…場内( ;゚Д゚)
27:1/22010/07/01 16:21:07
阿呆同僚の結婚式が決まったらしくてイライラしたのでこいつが不幸にした結婚式を晒す
数年前の結婚式。
新婦がいわゆるレ**未遂事件の被害者だった。(※未遂です)
帰り道に突然襲われて、たまたま通りかかって助けたのが同じ会社の男性社員で
警察に通報したりしたらしいんだけど、こいつが口が軽くて物凄い勢いで噂が流れた。
実際、翌日からしばらく新婦は仕事を休み、そのまま退職した。
続きを読む数年前の結婚式。
新婦がいわゆるレ**未遂事件の被害者だった。(※未遂です)
帰り道に突然襲われて、たまたま通りかかって助けたのが同じ会社の男性社員で
警察に通報したりしたらしいんだけど、こいつが口が軽くて物凄い勢いで噂が流れた。
実際、翌日からしばらく新婦は仕事を休み、そのまま退職した。
しばらくたってハン人の大学生が逮捕され、余罪が複数あったのと、
この大学生の母親が私の個人的な知り合いだったことに驚いたけど、それはまた別の話。
で、恋人だった新郎も有休を取ったりしていて、やっぱり本当だったんだ、とさらに噂は広まった。
ただ、二人はそのまま付き合い続け、数年後傷が癒えた新婦と新郎が結婚した。
ここら辺の経緯は時々聞いていた。
披露宴に呼ばれたのは、新婦・新郎の同僚の私ともう一人の同僚のみ。
同僚は友人代表でスピーチを頼まれていたのに、調子に乗ってお酒飲みまくってベロンベロン。
自分のスピーチの番が来たときは、スピーチメモをどのポケットに入れたかすら覚えてなく
即興でグダグダなスピーチをしていた。
この大学生の母親が私の個人的な知り合いだったことに驚いたけど、それはまた別の話。
で、恋人だった新郎も有休を取ったりしていて、やっぱり本当だったんだ、とさらに噂は広まった。
ただ、二人はそのまま付き合い続け、数年後傷が癒えた新婦と新郎が結婚した。
ここら辺の経緯は時々聞いていた。
披露宴に呼ばれたのは、新婦・新郎の同僚の私ともう一人の同僚のみ。
同僚は友人代表でスピーチを頼まれていたのに、調子に乗ってお酒飲みまくってベロンベロン。
自分のスピーチの番が来たときは、スピーチメモをどのポケットに入れたかすら覚えてなく
即興でグダグダなスピーチをしていた。