495 :きまぐれ鬼女 2014/11/24(月) 10:00:26 ID:C5T
どうしても娘が欲しい義兄夫婦だが、何度チャレンジしても産まれるのは男の子ばっかり。
その数6人。(双子含む)
義兄がもうむりだ
その数6人。(双子含む)
義兄がもうむりだ
彼女妊娠発覚で、あっさり結婚!叔父は蒸発、叔母はわりと呑気に「ええんちゃう~」母「これからしっかりせえよ」つまり俺の嫁は・・・すでに家族愛みたいなもんやな
妊娠中の嫁「つわりが辛いの~」泣き叫んで部屋に籠ってる。俺に相談されたところでどうしようもないだろ・・・→スレ民「うんうんそうだね大変だね。同調しとけばいい」
【困惑】義兄嫁「ベビー用品が必要になったんで今度来る時持ってきて下さい。ベッドとベビカがないと困るから」私『転勤の度に処分してるから無い。赤本で買ったほうがいいよ』
74 :きまぐれ鬼女 2009/08/13(木) 07:56:29 0
うちは義兄夫婦が私らより後に結婚したせいか色々とんちんかんなこと言ってきて困る
ウトメ達と同居してるからあんまりきつく言わないように気は遣ってるけど、うざい。
この間も「ベビー用品が必要になったんで今度来る時持ってきて下さい。ベッドとベビカがないと困るから(←実際は方言だけどこんな口調)」といきなり言ってきた。
うちは転勤族だから引越すたびに処分してもうほとんど無いし、大物は送料も嵩むから赤本とかで買った方がいいよ、と言ったら
「そんな!トメさんが義弟さんとこにあるって言ったのに~うそつき」とパニックになっていてすごく困った。
ウトメ達と同居してるからあんまりきつく言わないように気は遣ってるけど、うざい。
この間も「ベビー用品が必要になったんで今度来る時持ってきて下さい。ベッドとベビカがないと困るから(←実際は方言だけどこんな口調)」といきなり言ってきた。
うちは転勤族だから引越すたびに処分してもうほとんど無いし、大物は送料も嵩むから赤本とかで買った方がいいよ、と言ったら
「そんな!トメさんが義弟さんとこにあるって言ったのに~うそつき」とパニックになっていてすごく困った。
現在3人目妊娠初期つわり真っ只中。夫「覚悟決めて子供つくったんじゃなかったのか」『なんだそれ?覚悟決めたら陣痛無くなるの?』過去2回耐えたから、最後の1回位無痛で・・・
951 :きまぐれ鬼女 2022/02/07(月) 09:20:04 ID:J7M2ky1q.net
現在3人目妊娠初期つわり真っ只中。
住んでる市内で唯一の無痛分娩を取り扱ってる産婦人科に通院中なんだけど無痛にするかしないかは悩み中。
親戚がそこで産んでるから先日集まりがあった時どの程度の段階から麻酔を使われるのかとか陣痛はやっぱり体感するのかとか話しを聞いてたんだけど横から夫が「覚悟決めて子供を作ったんじゃなかったのか」って言い始めた。覚悟決めたら陣痛が無くなるんか。なんだそれ。陣痛経験すんのはこっちだよ。過去2回陣痛耐えてきたんだから最後の1回くらい無痛経験してみたいと思うのがダメなのか。って帰ってから言ったけど伝わったのか伝わってないのか。今までそんな事言う人じゃなかったんだけどなぁ。
つわりも過去一キツいのに余計にズドンと来たわ。
住んでる市内で唯一の無痛分娩を取り扱ってる産婦人科に通院中なんだけど無痛にするかしないかは悩み中。
親戚がそこで産んでるから先日集まりがあった時どの程度の段階から麻酔を使われるのかとか陣痛はやっぱり体感するのかとか話しを聞いてたんだけど横から夫が「覚悟決めて子供を作ったんじゃなかったのか」って言い始めた。覚悟決めたら陣痛が無くなるんか。なんだそれ。陣痛経験すんのはこっちだよ。過去2回陣痛耐えてきたんだから最後の1回くらい無痛経験してみたいと思うのがダメなのか。って帰ってから言ったけど伝わったのか伝わってないのか。今までそんな事言う人じゃなかったんだけどなぁ。
つわりも過去一キツいのに余計にズドンと来たわ。
義兄嫁「3人目は絶対女の子!悪阻も重いし上の時とは違う!」でも性別判明して荒れだした・・・私も同時期に妊娠して性別は女の子。「性別は分かった?男の子だといいねwww」
736 :きまぐれ鬼女 2010/01/27(水) 14:18:02 0
ストレスかかってるので愚痴らせて下さい。
私の第1子と義兄家の第3子が今それぞれのお腹の中にいてます。
義兄家は上二人男の子で3番目は女の子が欲しいと広言してました。
私の式の時は4歳の双子の姪(実姉の子)にフラワーガールしてもらったんですが
その衣装を甥にちょっと着せていいかな?と聞くような変な面はもとからありました。
結婚後うちの妊娠判明と前後して義兄家も妊娠。
産み分け法やご祈祷や色々したそうで「今度こそ女の子!」と断言。
悪阻が重いのも「上と違うから女の子の証拠」と自信満々でピンクの服を買っていました。
私ははじめてだらけでわからないし義兄嫁の話はそんなもんかと思ってたんですが…
半年過ぎて忄生別判明して3番目も男の子だと判明してショックを受けてしまい
「もう生みたくない、つまらない」と言い続けています。
そしてうちの子の忄生別もわかって女の子でした。
夫が忄生別を知らせたら義兄と姑から「とても荒れてるから義兄嫁が出産済むまでには内緒
に」と言われて近所ですが早めに里帰りするようになりました。
そして義兄嫁に何かばれたみたいで毎日「忄生別はわかった?」「男の子だといいね」だの嫌
がらせみたいなメールが来ます。
夫には見せていますが「向こうの出産が済むまで」と宥められます。
でも向こうの予定日まであと2ヶ月近くあるんです。
夫も義実家も頼りになりません。どうしたらいいでしょう?
義兄嫁の実家か産院の先生に訴えたらいいでしょうか?
私の第1子と義兄家の第3子が今それぞれのお腹の中にいてます。
義兄家は上二人男の子で3番目は女の子が欲しいと広言してました。
私の式の時は4歳の双子の姪(実姉の子)にフラワーガールしてもらったんですが
その衣装を甥にちょっと着せていいかな?と聞くような変な面はもとからありました。
結婚後うちの妊娠判明と前後して義兄家も妊娠。
産み分け法やご祈祷や色々したそうで「今度こそ女の子!」と断言。
悪阻が重いのも「上と違うから女の子の証拠」と自信満々でピンクの服を買っていました。
私ははじめてだらけでわからないし義兄嫁の話はそんなもんかと思ってたんですが…
半年過ぎて忄生別判明して3番目も男の子だと判明してショックを受けてしまい
「もう生みたくない、つまらない」と言い続けています。
そしてうちの子の忄生別もわかって女の子でした。
夫が忄生別を知らせたら義兄と姑から「とても荒れてるから義兄嫁が出産済むまでには内緒
に」と言われて近所ですが早めに里帰りするようになりました。
そして義兄嫁に何かばれたみたいで毎日「忄生別はわかった?」「男の子だといいね」だの嫌
がらせみたいなメールが来ます。
夫には見せていますが「向こうの出産が済むまで」と宥められます。
でも向こうの予定日まであと2ヶ月近くあるんです。
夫も義実家も頼りになりません。どうしたらいいでしょう?
義兄嫁の実家か産院の先生に訴えたらいいでしょうか?
トラック運転手の俺「子供出来た!じゃ一応結婚しなきゃな」相手親に挨拶に行った。親父「うちの大事な娘を傷物にしやがったな!許さねぇ~」『ちゃんと育てます!』でも我慢限界で?
1 :きまぐれ鬼女 2020/07/09(木) 12:20:07
子供できちゃったし一応結婚しなきゃってなって相手の親に挨拶しに行ったんだよ
そしたら相手の親父がブチ切れ
ちょっと我慢したんだけどいい加減腹が立って俺も切れた
「ちゃんと育てます」って言ってんのになぜそこまで切れるのか意味が分からない
そしたら相手の親父がブチ切れ
ちょっと我慢したんだけどいい加減腹が立って俺も切れた
「ちゃんと育てます」って言ってんのになぜそこまで切れるのか意味が分からない
「三つ子だからって、どうしてウトメさんが気遣わないといけないの?」ごね出した小梨義兄嫁と距離置き。「知ってしまった以上気持ち悪いんじゃあっ」一喝して追い出した結果?
498 :きまぐれ鬼女 2015/12/30(水) 16:58:20 0.net
過去の事なのに私の心が狭いって義兄嫁に文句言われたけど、
過去の事であっても聞いたのは今で知ってしまった以上気持ち悪いんじゃあっと絶叫した話をします
説明が下手なんで多分長くなると思います
夫は女男男の3姉弟の次男
夫と私が結婚した時既に夫兄姉は既婚者で義姉家には子供が二人いた
私たち夫婦は結婚後すぐに子供が欲しかったけど1年でできなかったので
さっくり専門の病院で検査→体質改善と排卵の治療に通って結婚後5年目にやっと授かった
(この時点で義兄家は結婚10年目近かったらしいが子供がいない)
そして私の中の人が三つ子でした
管理入院やら色々大変なことになって私親と同居することになりました
この頃に義兄嫁がウトメさんがうちの三つ子を気遣う姿がつらい、見たくないとかごねていたらしい
義兄からうちの夫に連絡が来て距離を空ける方向にきまり、そのまま夫はうちの親と養子縁組して苗字が変わりました
幸い三つ子は(2か月ほど保育器でしたが)健康に生まれて両親と姉の手を借りて育児してあっという間に時間が経って、
ウトメさん義姉とは定期的に会ってましたが義兄夫婦とは7年間以上会ってませんでした
夫も私も向こうが会いたくないって言ったんだからほっとこうって姿勢キープしただけだし
過去の事であっても聞いたのは今で知ってしまった以上気持ち悪いんじゃあっと絶叫した話をします
説明が下手なんで多分長くなると思います
夫は女男男の3姉弟の次男
夫と私が結婚した時既に夫兄姉は既婚者で義姉家には子供が二人いた
私たち夫婦は結婚後すぐに子供が欲しかったけど1年でできなかったので
さっくり専門の病院で検査→体質改善と排卵の治療に通って結婚後5年目にやっと授かった
(この時点で義兄家は結婚10年目近かったらしいが子供がいない)
そして私の中の人が三つ子でした
管理入院やら色々大変なことになって私親と同居することになりました
この頃に義兄嫁がウトメさんがうちの三つ子を気遣う姿がつらい、見たくないとかごねていたらしい
義兄からうちの夫に連絡が来て距離を空ける方向にきまり、そのまま夫はうちの親と養子縁組して苗字が変わりました
幸い三つ子は(2か月ほど保育器でしたが)健康に生まれて両親と姉の手を借りて育児してあっという間に時間が経って、
ウトメさん義姉とは定期的に会ってましたが義兄夫婦とは7年間以上会ってませんでした
夫も私も向こうが会いたくないって言ったんだからほっとこうって姿勢キープしただけだし
【愚痴】2人目妊娠中、半端ないストレスでイライラ解消できず、電子タバコデビュー!子供「ママがタバコ吸ってる」園長『妊婦がタバコ!叱らなくちゃ』他園児ママからも質問の嵐・・
216 :きまぐれ鬼女 2017/01/31(火) 19:08:40 ID:Zf29l7n3.net
長文愚痴吐きです。
34週2人目妊婦、上の子は幼稚園児。
妊娠する前までタバコ吸ってて妊娠を機にやめた、もちろん1人目の時も授乳終わってしばらくまでやめてた。
でも今回は中期くらいからイライラの解消がうまく出来なくてストレス半端なかった頃に友達から勧められて電子タバコデビュー。
水蒸気を吸って吐くだけだからもちろん害はない。
ただ水蒸気とはいえ子供にはタバコ吸ってるのと同じに見えていたようで、先日幼稚園で何のきっかけがあったのか厳しいと評判の園長先生に、ママはタバコ吸ってる発言。
園長先生、妊婦さんがタバコ吸うなんて!今度ママを叱らなくちゃ!と心配からのお怒り。
ただ他の園児も大勢いる場所だった為にそのエピソードを家で自分の親に話した子のママから私にタバコ吸ってるの?と。
電子タバコを吸ってるって言っても分からないだろうし、いやいや吸ってないよ!と否定はしておいた。
すっごい勢いで話が広がりそうだったので、その日のお迎えの時に担任の先生に吸ってないから園長に訂正しておいてくださいとお願い。
それから1週間くらい経った今日、担任の先生が他の子もいるであろう時にママはタバコ本当に吸ってないの?と再確認。
子供の目にはタバコに見えるし嘘も言えない子なので吸ってるよと・・・
何でしつこく疑う?吸ってないって言ってるのに。
これでまた他のお母さん達からあの人妊婦なのにタバコ吸ってるって目で見られるのか・・・
100歩譲って私とお腹の中の子の健康を考えてくれてるとしても、だからと言って口出しされなきゃいけない問題じゃない。
子供に聞いてからイライラがすごくて本当に叫びたくなる。
怒りの矛先をどこに向けて良いのかも分からない。
スレ汚し失礼しました。
34週2人目妊婦、上の子は幼稚園児。
妊娠する前までタバコ吸ってて妊娠を機にやめた、もちろん1人目の時も授乳終わってしばらくまでやめてた。
でも今回は中期くらいからイライラの解消がうまく出来なくてストレス半端なかった頃に友達から勧められて電子タバコデビュー。
水蒸気を吸って吐くだけだからもちろん害はない。
ただ水蒸気とはいえ子供にはタバコ吸ってるのと同じに見えていたようで、先日幼稚園で何のきっかけがあったのか厳しいと評判の園長先生に、ママはタバコ吸ってる発言。
園長先生、妊婦さんがタバコ吸うなんて!今度ママを叱らなくちゃ!と心配からのお怒り。
ただ他の園児も大勢いる場所だった為にそのエピソードを家で自分の親に話した子のママから私にタバコ吸ってるの?と。
電子タバコを吸ってるって言っても分からないだろうし、いやいや吸ってないよ!と否定はしておいた。
すっごい勢いで話が広がりそうだったので、その日のお迎えの時に担任の先生に吸ってないから園長に訂正しておいてくださいとお願い。
それから1週間くらい経った今日、担任の先生が他の子もいるであろう時にママはタバコ本当に吸ってないの?と再確認。
子供の目にはタバコに見えるし嘘も言えない子なので吸ってるよと・・・
何でしつこく疑う?吸ってないって言ってるのに。
これでまた他のお母さん達からあの人妊婦なのにタバコ吸ってるって目で見られるのか・・・
100歩譲って私とお腹の中の子の健康を考えてくれてるとしても、だからと言って口出しされなきゃいけない問題じゃない。
子供に聞いてからイライラがすごくて本当に叫びたくなる。
怒りの矛先をどこに向けて良いのかも分からない。
スレ汚し失礼しました。