909 :きまぐれ鬼女 2020/06/19(金) 11:54:50 ID:fDf
大好きな人にプロポーズされた
天にも登る気持ちでOKして、両家の挨拶の席の日を迎えた
彼の母はちょっと嫌味っぽくて苦手だったけどこんな日だろうし大丈夫だろうと思っていた
会食が始まって早々、彼の母が書類を出してきた
それは探偵に調査させた私の素行調査だった
結婚して親戚になるんだし調査されるのは全く構わない
でも彼母はその調査結果を見ながら「会社のお昼にカツ丼食べるなんてねぇ~w」とか「帰りにコンビニでチョコ買ってたんですって?ウエディングドレス入るの?ww」ってプライベートなとこを突っ込んできた
私は普通体型だけど彼の母はものすごく細くてそんな自分を誇ってる感じだからいじって楽しかったんだろう
でも本気で気持ち悪くてドン引きした
そしてたったそれだけで彼への気持ちも一気に冷えた
余談だけど別れるって言ったら大声で泣き出して、どうしようもないから放置して帰ったら彼の母から高給神戸牛が届いた
添付された手紙読んだらお腹いっぱいにして機嫌直して仲直りしてね(要約)って書いてあってまた引いた
あんなことしておいてまだもとに戻れると思ってんのか
天にも登る気持ちでOKして、両家の挨拶の席の日を迎えた
彼の母はちょっと嫌味っぽくて苦手だったけどこんな日だろうし大丈夫だろうと思っていた
会食が始まって早々、彼の母が書類を出してきた
それは探偵に調査させた私の素行調査だった
結婚して親戚になるんだし調査されるのは全く構わない
でも彼母はその調査結果を見ながら「会社のお昼にカツ丼食べるなんてねぇ~w」とか「帰りにコンビニでチョコ買ってたんですって?ウエディングドレス入るの?ww」ってプライベートなとこを突っ込んできた
私は普通体型だけど彼の母はものすごく細くてそんな自分を誇ってる感じだからいじって楽しかったんだろう
でも本気で気持ち悪くてドン引きした
そしてたったそれだけで彼への気持ちも一気に冷えた
余談だけど別れるって言ったら大声で泣き出して、どうしようもないから放置して帰ったら彼の母から高給神戸牛が届いた
添付された手紙読んだらお腹いっぱいにして機嫌直して仲直りしてね(要約)って書いてあってまた引いた
あんなことしておいてまだもとに戻れると思ってんのか
【キチママ】娘と行った公園で。男の子「おばちゃん!見てみて!これがね・・・」私「わーすごいね!」突然「うちの子に無断で話しかけないで(怒)」ってヤバい展開に・・・
819 :きまぐれ鬼女 2020/07/31(金) 13:36:30 ID:tu.af.L4
めちゃくちゃだるかった…。
さっき娘の希望で公園に遊びに行ったのよ。
遊んでたらいつの間にか娘と同い年くらいの男の子も来てて、その子が私達に近づいてきたと思ったら私に「おばちゃん!見てみて!これがなんとかでね!こっちがなになになんだよ!」と話しかけてくるから、
「わーすごいね!よく見つけたね!」みたいな返事してあげた途端どこからともなく女忄生がダッシュで寄ってきて男の子を自身の方へ抱き寄せながら、
「なんなんですかあなた!?うちの子に無断で話しかけないで下さい!」と般若顔で言うわけよ。
よくわかんないけど何か誤解されてるのかと思って、「こちらのお子さんが集めた葉っぱや石を見せてくれたからすごいねとお話ししてただけですよ?」とありのままを説明したら、
「だ!か!ら!私に無断でうちの子に話しかけないでって言ってるんです!!日本語わかります!?」とさらにヒートアップ。
娘も怖がってるし、(完全にヤバそうなタイプだなこりゃ…逃げるが勝ちだ!)と判断して「そうですかすみませんでした~」と適当に謝ってサーッと逃げたもんだからまぁ助かったんだけど、あのママさんの言い分からす
ると、男の子に声をかけられてもひたすら無視してれば正解だったって事なんだろうか??
それって男の子があまりにも可哀想過ぎると思うんだけどなぁ…。
さっき娘の希望で公園に遊びに行ったのよ。
遊んでたらいつの間にか娘と同い年くらいの男の子も来てて、その子が私達に近づいてきたと思ったら私に「おばちゃん!見てみて!これがなんとかでね!こっちがなになになんだよ!」と話しかけてくるから、
「わーすごいね!よく見つけたね!」みたいな返事してあげた途端どこからともなく女忄生がダッシュで寄ってきて男の子を自身の方へ抱き寄せながら、
「なんなんですかあなた!?うちの子に無断で話しかけないで下さい!」と般若顔で言うわけよ。
よくわかんないけど何か誤解されてるのかと思って、「こちらのお子さんが集めた葉っぱや石を見せてくれたからすごいねとお話ししてただけですよ?」とありのままを説明したら、
「だ!か!ら!私に無断でうちの子に話しかけないでって言ってるんです!!日本語わかります!?」とさらにヒートアップ。
娘も怖がってるし、(完全にヤバそうなタイプだなこりゃ…逃げるが勝ちだ!)と判断して「そうですかすみませんでした~」と適当に謝ってサーッと逃げたもんだからまぁ助かったんだけど、あのママさんの言い分からす
ると、男の子に声をかけられてもひたすら無視してれば正解だったって事なんだろうか??
それって男の子があまりにも可哀想過ぎると思うんだけどなぁ…。
ママ友達何人かとパスワードの話になった。私「忘れやすいから私は銀行とかも円周率にしてる」→後日、キャッシュカードが盗まれ、銀行で引き出そうとした形跡が・・・!!!
73 :きまぐれ鬼女 2012/03/22(木) 18:34:14 ID:U20b7ahm
もうずいぶん前の話になるけど、ママ友達何人かとパスワードの話になった。
すぐ忘れちゃうとかそんな感じ。
忘れやすい私は銀行とかも円周率にしてるんだと話した。
少ししてキャッシュカードが盗まれ、銀行で引き出そうとした形跡が。
ママ友達の1人が犯人だった。
ママ友達の旦那さんが財布から私名義のキャッシュカードを見つけ、すぐに連絡してきた。
未遂だったしママ友達が引越しするということで、解決する事にした。
私の財布にはその時にたまたま10万近く入れていたのに、キャッシュカードだけ抜き取ったらしい。
暗証番号は円周率だけどひねってる。
3,1415926535~と続くところ誕生日の桁から4つを抜き出し暗証番号にしただけ。
暗証番号なんか話題になっても、まわりに話しちゃだめだね。
すぐ忘れちゃうとかそんな感じ。
忘れやすい私は銀行とかも円周率にしてるんだと話した。
少ししてキャッシュカードが盗まれ、銀行で引き出そうとした形跡が。
ママ友達の1人が犯人だった。
ママ友達の旦那さんが財布から私名義のキャッシュカードを見つけ、すぐに連絡してきた。
未遂だったしママ友達が引越しするということで、解決する事にした。
私の財布にはその時にたまたま10万近く入れていたのに、キャッシュカードだけ抜き取ったらしい。
暗証番号は円周率だけどひねってる。
3,1415926535~と続くところ誕生日の桁から4つを抜き出し暗証番号にしただけ。
暗証番号なんか話題になっても、まわりに話しちゃだめだね。
知人「息子がお小遣いの額上げろってうるさいのよ」私(あれ?この人の子供って息子が社会人、娘が高校生じゃなかったっけ?)詳しく聞くと、なんと息子の給料を全額取り上げていて…
594 :きまぐれ鬼女 2020/06/13(土) 09:05:09 ID:1X.d9.L1
知人が「息子がお小遣いの額上げろってうるさいのよ。」とぼやいていて、
「あれ?この人の子供って息子が社会人、娘が高校生じゃなかったっけ?逆だった?もう1人息子がいるのかな?」と思って詳しく聞くと
給料全額取り上げてお小遣いとして月3000円渡している、欲しいものはお母さんが買ってくる決まりらしい。
こういう話たまに見るけど案外多いの?
「あれ?この人の子供って息子が社会人、娘が高校生じゃなかったっけ?逆だった?もう1人息子がいるのかな?」と思って詳しく聞くと
給料全額取り上げてお小遣いとして月3000円渡している、欲しいものはお母さんが買ってくる決まりらしい。
こういう話たまに見るけど案外多いの?
バイト先のスーパーに幼馴染のAがパジャマ姿で来た。声を掛けようとした瞬間Aが立ち眩みを。A「インフルなんだけど親がいなくて…」→翌日、A母が来店したのだが衝撃的な発言を…
173 :きまぐれ鬼女 2019/12/22(日) 17:46:25 ID:AK.vw.L1
先日、バイト先の近所のスーパーに幼馴染のA子がパジャマにコートを羽織った状態で来店した。
(ズボンがモコモコ素材。A子の性.格を普段着とは思えないので確実にパジャマ)
私はその時、商品を陳列していたのだが、顔もかなり赤くてマスクしてるA子が気になって声をかけようとした瞬間、A子が立ちくらみを起こした。
カゴを落としそうになったので私がカゴを持ってA子を支えた。
カゴにはお弁当とお惣菜、ポテトチップスとコーラ、ポカリが入っていた。
A子をどうしようか困っていると
近所のBさんが「あら、A子ちゃん、私ちゃんどうしたの?」と近づいてきた。
Bさんは私達が小さい頃から小学生の登下校の見守り隊をしてきたおばあさん。
A子が「今、インフルかかってるけど親がいなくて…。お兄ちゃんの晩御飯買わなきゃ…。」
Bさんが「私ちゃんは仕事でしょ。
A子ちゃんを私が送るわ。」と言って自分の買い物を中断してA子のカゴを持って会計を済ませ、A子を支えながらA子の買い物袋を持ってA子を送っていった。(お金はA子が払った)
次の日、A子のお母さんが客の少ない時間に来店したのだが、「昨日はごめんね。なんか、私ちゃんにもBさんにも私ちゃんにも迷惑かけちゃったそうね。」と頭を下げられ、
「私は何もしてないんだけどな」と思いながら話を聞いていると…。
「昨日ね、(A子の)お姉ちゃんと観劇に行ってたのよ。」
「観劇終わった後にLINE見たらインフルエンザだって言われてびっくりしたわ。
(A子の)お兄ちゃんに移ってないと良いんだけど…。」
「A子がインフルエンザだからお兄ちゃんのご飯が出来合いでお兄ちゃんに申し訳なかったわぁ。」
「いつもは私が作るのにこんな時に限ってA子がインフルエンザでお兄ちゃんに申し訳なかったわぁ…。」
「お兄ちゃん味噌汁が好きなのにA子がインフルだから味噌汁がなくってお兄ちゃんに(以下略)
「お兄ちゃんね、唐揚げ弁当の方が好きなのに
A子ったらハンバーグ弁当買っちゃってお兄ちゃんに(以下略)」
「お兄ちゃんはペプシが好きなのにコカコーラを買ってしまって(以下略)」
とガラガラのレジに客が来るまでお兄ちゃんについてのマシンガントーク聞かされた。
分かると思うがA子の兄はニートで、私はもう何年も姿を見ていない。
A子が中学生の時に精神不安定だったのも多分この母が原因だろうなと思った。
(ズボンがモコモコ素材。A子の性.格を普段着とは思えないので確実にパジャマ)
私はその時、商品を陳列していたのだが、顔もかなり赤くてマスクしてるA子が気になって声をかけようとした瞬間、A子が立ちくらみを起こした。
カゴを落としそうになったので私がカゴを持ってA子を支えた。
カゴにはお弁当とお惣菜、ポテトチップスとコーラ、ポカリが入っていた。
A子をどうしようか困っていると
近所のBさんが「あら、A子ちゃん、私ちゃんどうしたの?」と近づいてきた。
Bさんは私達が小さい頃から小学生の登下校の見守り隊をしてきたおばあさん。
A子が「今、インフルかかってるけど親がいなくて…。お兄ちゃんの晩御飯買わなきゃ…。」
Bさんが「私ちゃんは仕事でしょ。
A子ちゃんを私が送るわ。」と言って自分の買い物を中断してA子のカゴを持って会計を済ませ、A子を支えながらA子の買い物袋を持ってA子を送っていった。(お金はA子が払った)
次の日、A子のお母さんが客の少ない時間に来店したのだが、「昨日はごめんね。なんか、私ちゃんにもBさんにも私ちゃんにも迷惑かけちゃったそうね。」と頭を下げられ、
「私は何もしてないんだけどな」と思いながら話を聞いていると…。
「昨日ね、(A子の)お姉ちゃんと観劇に行ってたのよ。」
「観劇終わった後にLINE見たらインフルエンザだって言われてびっくりしたわ。
(A子の)お兄ちゃんに移ってないと良いんだけど…。」
「A子がインフルエンザだからお兄ちゃんのご飯が出来合いでお兄ちゃんに申し訳なかったわぁ。」
「いつもは私が作るのにこんな時に限ってA子がインフルエンザでお兄ちゃんに申し訳なかったわぁ…。」
「お兄ちゃん味噌汁が好きなのにA子がインフルだから味噌汁がなくってお兄ちゃんに(以下略)
「お兄ちゃんね、唐揚げ弁当の方が好きなのに
A子ったらハンバーグ弁当買っちゃってお兄ちゃんに(以下略)」
「お兄ちゃんはペプシが好きなのにコカコーラを買ってしまって(以下略)」
とガラガラのレジに客が来るまでお兄ちゃんについてのマシンガントーク聞かされた。
分かると思うがA子の兄はニートで、私はもう何年も姿を見ていない。
A子が中学生の時に精神不安定だったのも多分この母が原因だろうなと思った。
【キチ集団】近所の幼稚園にて。お迎え時間になると、お迎え時間になるのを待つ保護者達で歩道があふれかえる。ベビーカーを押しながら通ろうとし、声をかけてもどかないので・・・
45 :きまぐれ鬼女 2019/01/16(水) 08:56:04 ID:wHwtw4am.net
近所の幼稚園。お迎え時間になると、お迎え時間になるのを待つ保護者達で歩道があふれかえる。
ベビーカーでこちらが通ろうとして声をかけてもどかないから、こちらが車道に出てその人たちをよけるしかない。
もうめんどくさいからそこを通るときは反対側の車線歩いていってるけど、そっちにしてもチラホラお迎え時間待ちの保護者がいてスムーズに歩けない。
それで待つスペースが他になくてっていうなら仕方ないと思えるけど、園庭あいてるのになぜかみんな歩道にあふれかえってる。
理由がわからないからもしかしたら時間まで入れないとかルールがあるのかもしれないけど、歩行者の邪魔になってるんだから園庭活用すればいいのにとモヤモヤしてる。
ベビーカーでこちらが通ろうとして声をかけてもどかないから、こちらが車道に出てその人たちをよけるしかない。
もうめんどくさいからそこを通るときは反対側の車線歩いていってるけど、そっちにしてもチラホラお迎え時間待ちの保護者がいてスムーズに歩けない。
それで待つスペースが他になくてっていうなら仕方ないと思えるけど、園庭あいてるのになぜかみんな歩道にあふれかえってる。
理由がわからないからもしかしたら時間まで入れないとかルールがあるのかもしれないけど、歩行者の邪魔になってるんだから園庭活用すればいいのにとモヤモヤしてる。
高校の時に付き合っていた社会人の彼氏。彼の部屋の前でバッタリ彼母と遭遇。「未成年のクセに一歩間違えたら犯罪!」彼「彼氏の母親に犯罪者に間違われるとか、お前マジうけるw」
966 :きまぐれ鬼女 2011/10/21(金) 21:24:30 ID:GOTPH3sg0
私 当時高校生
彼男 当時20代半ば社会人
彼男とは部活OBの紹介で知り合い申し込まれて付き合うことになった。
彼は一人暮らしで、やたらと部屋デートに誘われてたけど、私は恋人が出来たのが初めてなので躊躇してた。
呼ばれてほいほい行ったら軽いと思われるかなとか遠慮があった。
自分の中で半年以上付き合ってからだなとか思ってた。
デートの時に彼が忘れ物をしたから家へ取りに行くと言ったのでついて行ったけど、当然外で待ってた。
やたらと部屋の中で待っててと言われたけど、自分の中で作ったルールに従って外で待ってた。
すると彼のママンと遭遇。
とりあえずこんにちははじめましてと挨拶して、簡単に自己紹介をした。
すると私が高校生だと知った途端彼のママンが激昂。
未成年相手だなんて犯罪よ!と言いだした。
彼男が怒られちゃうなと心配してたら、
「未成年のクセに社会人の男の子に手を出すなんて!一歩間違えたら犯罪でしょ!」
え~?私が犯罪者?と軽くパニックになった。
ちゃんと別れるのよと言いすてて彼ママンが行ってしまうまで、なぜか彼男は無口。
彼男 当時20代半ば社会人
彼男とは部活OBの紹介で知り合い申し込まれて付き合うことになった。
彼は一人暮らしで、やたらと部屋デートに誘われてたけど、私は恋人が出来たのが初めてなので躊躇してた。
呼ばれてほいほい行ったら軽いと思われるかなとか遠慮があった。
自分の中で半年以上付き合ってからだなとか思ってた。
デートの時に彼が忘れ物をしたから家へ取りに行くと言ったのでついて行ったけど、当然外で待ってた。
やたらと部屋の中で待っててと言われたけど、自分の中で作ったルールに従って外で待ってた。
すると彼のママンと遭遇。
とりあえずこんにちははじめましてと挨拶して、簡単に自己紹介をした。
すると私が高校生だと知った途端彼のママンが激昂。
未成年相手だなんて犯罪よ!と言いだした。
彼男が怒られちゃうなと心配してたら、
「未成年のクセに社会人の男の子に手を出すなんて!一歩間違えたら犯罪でしょ!」
え~?私が犯罪者?と軽くパニックになった。
ちゃんと別れるのよと言いすてて彼ママンが行ってしまうまで、なぜか彼男は無口。
大学の時一つ年下の彼と付き合い始めた。しかし、彼の母親が控えめに行ってキチ。彼母「大事な息子が!年上の女にだまされてる!」家デートにしょっちゅう呼ばれ値踏みされたので…
361 :きまぐれ鬼女 2013/09/12(木) 00:54:26 ID:mKp3kyRc0
学生時代のしょぼい話を聞いてください。
19歳の私は学内のコンパで知り合ったひとつ年下の男と付き合い始めた。
彼は一見普通そうに見えたもののこの男(実家住まい)の母親が控えめに言って相当な基地外。
二度デートして付き合うことにした三日後に「大事な息子が!年上の女にだまされてる!今すぐつれて来い!!」と大暴走して挨拶に行かされるはめになった。
一週間後に場をセッティングされ、会ったなり上から下までジロジロと嘗め回すように私を見て「地味だね」とケチをつけ、
手土産のチーズケーキを「ありがとう、でもこれキライなんだけどね」と激しいジャブ。
22のときに産んだ子だと聞いていたから当時40歳だったわけだけどハタチにもなっていない私に若さで張り合ってくる基地外ぶり。
自分の周りの40代女性.(親戚か習い事の師匠しかいなかったけど)は落ち着いた大人の女性.ばかりだったので
客が来るとわかっているはずなのにTVがつけっぱなしで、むきだしで傷だらけのCDを積み上げたタワー(複数)を前に
キンキン高い作り声で「そーゆーの、チョーキライなんやぁ」っていう彼の母には驚愕した。
19歳の私は学内のコンパで知り合ったひとつ年下の男と付き合い始めた。
彼は一見普通そうに見えたもののこの男(実家住まい)の母親が控えめに言って相当な基地外。
二度デートして付き合うことにした三日後に「大事な息子が!年上の女にだまされてる!今すぐつれて来い!!」と大暴走して挨拶に行かされるはめになった。
一週間後に場をセッティングされ、会ったなり上から下までジロジロと嘗め回すように私を見て「地味だね」とケチをつけ、
手土産のチーズケーキを「ありがとう、でもこれキライなんだけどね」と激しいジャブ。
22のときに産んだ子だと聞いていたから当時40歳だったわけだけどハタチにもなっていない私に若さで張り合ってくる基地外ぶり。
自分の周りの40代女性.(親戚か習い事の師匠しかいなかったけど)は落ち着いた大人の女性.ばかりだったので
客が来るとわかっているはずなのにTVがつけっぱなしで、むきだしで傷だらけのCDを積み上げたタワー(複数)を前に
キンキン高い作り声で「そーゆーの、チョーキライなんやぁ」っていう彼の母には驚愕した。
エレベーターでよちよち歩きの1歳前後の子ども連れの母親と乗り合わせたが手も繋がずに歩かせていた→エレベーターが1階に着いて子どもが母親より先に歩き出した瞬間・・・
937 :きまぐれ鬼女 2019/10/08(火) 18:48:44 ID:Di.gq.L4
今さっきエレベーターで乗り合わせた、よちよち歩きの1歳前後の子供と母親
1歳児の手も繋がずに歩かせてるから、エレベーター待ちの間から
あっちにフラフラこっちにフラフラで、他の人の足にしがみついたりぶつかったり、大きな声でわーきゃー言ってて、
同じくエレベーター待ちをしていた人達7~8人の視線はその子供に行くし、エレベーターの中でも微妙な空気になってた
エレベーターが1階について子供が母親より先にヨチヨチ歩き出した瞬間、その母親が
「マサキ!!!!!!」と物凄い怒りを含んだ声で子供の名前を叫んだ
(マサキは仮名です)
言葉も喋れてないような子だったからその子もポカーンだし
突然エレベーターで叫び声をあげたから周りの大人は皆ビクッとして固まってしまった
子供の行動を咎める目的よりも、エレベーターに乗り合わせて子供の行動をなんだかなあと
眺めてた他の乗客に対して、威圧?威嚇?してるように感じた
ヨチヨチの子供と手を繋いでないのも、子供が触ったりぶつかった人に謝ったりしてないのも、
最後子供を叱るという体で、周りの大人がビックリするような怒声を張り上げるのも
本当に意味わからんと思った
親子とも見た目は普通だったから余計に
1歳児の手も繋がずに歩かせてるから、エレベーター待ちの間から
あっちにフラフラこっちにフラフラで、他の人の足にしがみついたりぶつかったり、大きな声でわーきゃー言ってて、
同じくエレベーター待ちをしていた人達7~8人の視線はその子供に行くし、エレベーターの中でも微妙な空気になってた
エレベーターが1階について子供が母親より先にヨチヨチ歩き出した瞬間、その母親が
「マサキ!!!!!!」と物凄い怒りを含んだ声で子供の名前を叫んだ
(マサキは仮名です)
言葉も喋れてないような子だったからその子もポカーンだし
突然エレベーターで叫び声をあげたから周りの大人は皆ビクッとして固まってしまった
子供の行動を咎める目的よりも、エレベーターに乗り合わせて子供の行動をなんだかなあと
眺めてた他の乗客に対して、威圧?威嚇?してるように感じた
ヨチヨチの子供と手を繋いでないのも、子供が触ったりぶつかった人に謝ったりしてないのも、
最後子供を叱るという体で、周りの大人がビックリするような怒声を張り上げるのも
本当に意味わからんと思った
親子とも見た目は普通だったから余計に
新幹線でキチママに席を譲れと言われ、はじめはやんわり断っていたがあまりにもしつこいので「1万円なら譲りますよ」と答えた→するとキチママは私に〇〇を押し付けてきて・・・
732 :きまぐれ鬼女 2014/05/24(土) 23:15:09 ID:3vwTFDVJ.net
新幹線でキチママに席を譲れと言って、譲らされた話をしますね。
お盆で、実家に帰るために新幹線の指定席に座っていたら、京都で乗り込んできた子連れのママが「子供がいるので席を譲ってもらえませんか?」と言ってきました。
はじめは、「私も疲れていますので・・・」とか、「他の方にお願いしては‥‥」などとやんわり断っていたのですが、
あまりにしつこいのでつい、「この席を買うためにお金を払っています、それをただで譲れというのは乞食と同じですよ」と言ってしまいました。
そしたら、キチが「いくらなら譲るのよ」と。
譲りたくなかったので、ふっかけて「1万円なら」と言ったところ、諭吉を押し付けられて席を譲るはめになってしまいました。
おかげで新大阪につくまでの間ずっと立ちっぱなしで疲れました。
その日は家族でがんこ寿司に行きました。
押し付けられた1万円はその時の払いの一部に。
お盆で、実家に帰るために新幹線の指定席に座っていたら、京都で乗り込んできた子連れのママが「子供がいるので席を譲ってもらえませんか?」と言ってきました。
はじめは、「私も疲れていますので・・・」とか、「他の方にお願いしては‥‥」などとやんわり断っていたのですが、
あまりにしつこいのでつい、「この席を買うためにお金を払っています、それをただで譲れというのは乞食と同じですよ」と言ってしまいました。
そしたら、キチが「いくらなら譲るのよ」と。
譲りたくなかったので、ふっかけて「1万円なら」と言ったところ、諭吉を押し付けられて席を譲るはめになってしまいました。
おかげで新大阪につくまでの間ずっと立ちっぱなしで疲れました。
その日は家族でがんこ寿司に行きました。
押し付けられた1万円はその時の払いの一部に。