きまぐれ鬼女-鬼女・不倫・浮気・修羅場系まとめ

当サイト[きまぐれ鬼女]は、鬼女・修羅場・キチママ系などの日常生活に関する2chの面白い話をまとめた鬼女系2chまとめです。

注目の人気記事

相談 ・悩み


696: 名無しさん@HOME 2015/10/27(火) 13:33:27.54 0.net
私は完璧主義者で
自分の決めた通りにならないと気分が悪く中々譲歩できません。
悪い部分もあるのは分かっていますがそれが私ですし
勿論悪い部分だけではありません。

例えば娘の学校の用意も
行事○○の日はこの携行品セット
みたいなのじゃないと気が済まない。

娘はそのことを分かってくれているので直接は何も言いませんが
夫にそっと告げて
夫が勝手に用意をひっくり返してとんでもない物を持たせ
挙句の果てに学校指定ではなかったり重要な物が抜けていたりで
お叱りを受けたり恥ずかしい思いをするのは私なのです。

娘に言っても
「自分が嫌な思いするだけだからいいの!もうやめてよ」
夫に言っても
「うっせえな!お前に全部指図されるの嫌だって言ってんだろ!
俺と○○で決めたことなんだ!お前には関係ねえんだよ!」
と逆切れします。

どうしたらいいですか?
正直何もかもが信じられずはらわたが煮えくり返っています


続きを読む


265: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)20:57:12 ID:???
一般的にみて普通の名前かわからなくなってきたので、ご意見伺いたいです。
もうすぐ生まれる子が男の子だろうと言われていて、
夫は「翠(すい)」と名付けたいようです。
理由は単純に鉱物の翡翠が好きだからだそうです。

私としては
・「翠」という字は雌のかわせみを表す文字で女性名に多い文字であること
・初見ではだいたい「みどり」と読む人が多いだろうなということ
・中性的な名前なので高齢になった時に不釣り合いにならないか
が気になっていますが、
それまで夫が挙げていた候補が「月夜(るな)」「いのり」などだったため
すっごくまともな候補に思えてよくわからなくなってきてしまいました…。

翡翠の意味や石言葉に悪い意味はなさそうなので、
他人から見てまともならこの名前にしたいとおもっています。
どうでしょうか?
続きを読む

487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 00:19:18.62 .net
背中が痒いのに、嫁がなかなか掻いてくれない
背中向けて頼むと、いつもすっごい嫌そーな顔するし
さっきは爪立ててガリガリ掻いて「はい!」で終わった

もっと下掻いてーとか右ーとか言ってるのに、優しく掻いてくれないし
「お父さんの背中掻いたら爪の中になんか残るから嫌やねん」
「なんで自分で掻かれへんねん」
と掻きながら文句ばっかり言う

耳を掻くのも毎回めちゃくちゃ嫌そーで嫌になる
子供には
「はいお膝おいでー、コロンしー、お耳すんでー」
とか笑顔でゲロ甘で言うくせに

俺が膝に転がろうとしたら
「あんたみたいなでかい頭嫌!」
「ネチャネチャやから嫌ゆうてる!」
「自分でやって、出来るやろ大人やろ」
とキレる
掻いてもらうのが気持ちいいのに

あとあの大阪弁をどうにかして欲しい、子供に移る
続きを読む

762: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 18:42:00.54 ID:FW8lxYda.net
年少女児について相談です。
外では非常におとなしく、挨拶も出来ないくらいなのに、
家では喋りっぱなしで、こちらの気が狂いそうです。
食事中も喋りまくるので1時間くらいかかります。

黙って食べなさい、ときつく言うと黙りますが、1分持ちません。
1歳から支援センター等、毎日連れて行っていましたが、
人見知りはすごいし、外ではまったく話しませんでした。
家では1歳と思えないくらい話せていました。

下の子5カ月なので、私もまだ夜間授乳などで寝不足でしんどい中、
今も何かずっと話しまくっています。もうやだ。寝言もすごいです。
ああうるさくておかしくなりそうです、どうしたらいいでしょう。
続きを読む


350: sage 2015/10/29(木) 21:11:56.30 ID:sPHy/c440.net
中3息子が私立難関高校に行きたいと言い出した 
学校も力があるから考えてやって欲しいと言う 
行かせてやりたいけど特待制度がないから学費が出せない 
情けなくて泣けてくる


続きを読む


127: 名無しの心子知らず 2015/11/02(月) 22:20:18.73 ID:+PBd7xiS.net
男の子に千秋か千歳とつけたいのですがおかしいでしょうか?

個人的には男女兼用の名前だとおもってるのですが、
私の父が○美なので私の感覚が普通と違ってるかもと心配で。
旦那は千歳を気に入ってるみたいなのですが…

続きを読む

362: 可愛い奥様 2015/10/25(日) 07:17:29.39 ID:bDzsfdQ50.net
旦那はドカタで、私も左官工兼ダンプのドライバーで
同じ会社で一緒に働いてます。
毎日一緒に出勤し、毎日一緒に帰ります。
もちろん給料に差はありますが、同じ時間働き、休日も同じです。

なのに家事を全くと言っていいほど手伝ってくれず
旦那は仕事から帰ってきても休日も、ずっとスマホで遊んでます。

旦那は図面を読んだり計算もする班のリーダーをしてるので
頭も使うから疲れてるのはわかります。

でも、もう少し家事に積極的になってほしい・・・
私が家事してる時にゴロゴロされてると、蹴っ飛ばしたくなります。
愚痴すみませんでした。
続きを読む


239: 恋人は名無しさん 2015/11/01(日) 23:00:48.20 ID:HwSKyWzd0.net
自分は喘息持ちで、煙を吸い込むと発作が出る
なので、タバコやお線香などの近くには極力寄らないようにしてた
もちろん彼氏にも事情を説明してあって、
彼氏の協力もあって十年以上禁煙のお店だけで食事をしていた

にもかかわらず、この間彼氏から旅行のお土産として、お香を渡された
もっとその地方で有名なものいっぱいあったはずなのに、何であえてお香?
あっこの人、十年以上も付き合ってたのに何にもわかってなかったんだな…
と思って、もう無理だと悟った

でももう自分もいい歳になってしまっているので、途方に暮れている
泣きたい

続きを読む

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:01:39.86 .net
相談なんだが。
今、子供が3人いて、3人とも血液型がわかってないから、
俺としては検査して血液型知っておきたいと思っているんだけど、
妻は調べたがらないんだ。

子供は5歳、2歳、1歳。
友人や両親、知り合いとの会話で「子供何型?」って聞かれる事もあって、
知らないと言うと、えー!って反応があったり、
もし大怪我した時に、血液型知っといたほうがいいのかなとは思っていて、
血液型検査するよう妻には何度か話している。

だけど妻は調べたがらないというか、
検査する必要ないって考えのような言い方。
輸血等必要な時は血液型知っててもどうせ検査して輸血するし
とか言って調べる事に消極的。

一般的に、血液型知らない家庭って多いのか?
母親としても子供の血液型は知りたいだろって思うんだが。

俺は、親として子供の血液型くらいは知っておきたい気持ちか強いんだよね。
検査なんて別料金払えば、何かの病気で病院に行った時にでも、
ついでに検査もしてくださいって頼めば大体どこの病院でもできるんだよね?

子供が風邪ひいた時に、
病院行くついでに調べてきたら?って言ったら、
あそこは検査できないんじゃない?とか言って
すぐその会話終わらせようとするし。

頑なに拒否されると、血液型知られたくないんじゃないかと疑ってしまう。
俺と嫁はA型とO型だから、子供もAかOしか生まれない。

子供の血液型検査させるために、良い口実とか理由があれば教えて欲しい。
俺としては知りたくない理由がわからないが、
ここまで拒否されると、托卵とか疑ってしまって、余計に調べたくなってる。

上手いこと言いくるめて、検査させたいので良いアイディアください。
よろしくお願いします。
続きを読む


402: 1 2015/10/25(日) 14:04:12.86 ID:JfS3grRO.net
現在交際している女性が結婚願望がないタイプのため、焦りを感じ始めました。
年齢的に出遅れ感はありますが、穏やかで真面目な性格なので、
安定した結婚生活をお約束できます。

職場に男性しかおらず、人と関わるような趣味もないため、
出会い方も併せてご指南頂ければありがたいです。

続きを読む

このページのトップヘ

逆アクセスランキング