902: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/08(金) 18:33:52 ID:sFIeydjZ

5歳娘のことで相談させてください。最近、万引きしようとします。

1度目は数カ月前に雑貨屋にて、小さなクマのぬいぐるみをこっそり自分の手提げに隠していました。
すぐ見つけて、元の場所に戻したので未遂。
2度目は数日前GWのこと、アクセサリー屋でピンドメをポケットに入れていました。
帰宅後に気付いたため、数件まわったどこのお店かわからず、遠方のため今は私が持っています。
3度目は今さっきスーパーにて。ガムを2つ(1つは開けてバラバラにして)ポケットに突っ込んでいました。
レジ前に気付き、お菓子売り場へ戻り、開封していない方を売り場に戻し、
その場でバラバラにした方を目の前にして叱りました。そして購入。私が持っています。

いくら叱っても理解しているのか、よくわかりません。
ただ見つかると隠そうとするので、悪いこととというのはわかっているようなのですが。
今帰ってきて、悲しくて仕方ありません。orz
皆さんなら、こういう時どう言い聞かせますか?



904: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/08(金) 19:40:46 ID:u+VEyxzl
>>902
店の人に土下座させろ。
親も一緒に土下座すると良い。両親揃ってやること。
煽りではなくマジで。

GWのはイオン系とかダイエー系のSCとか?
店舗わからなくても総括の店に電話して明日にでも謝りに行けばいい。
遠方とかこの場合全く関係ない。
「子どもがやったことだし~遠いし~安価だし~別にいいでしょこのままでも~」
って態度が一番ダメ。
っていうか、あなたが子どものことしっかり見てないから起こったことでしょう。
悪いのは子どもではなく、保護者のあなたです。

そんな親の姿を、子どもはしっかり見てるよ。
だから何度もやるんだよ。
別にやってもちょっと怒られるだけだし、欲しい物をポケットに入れてるだけって感覚なんでしょ。

906: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/08(金) 20:16:59 ID:O/Xc8lFI
う~ん、謝罪させるのはいいんだけど、
やったのが5歳じゃ、相手(お店の人)もあんまり本気で叱ってくれないよ。
逆に「小さな子どものしたことだし、あまり気になさらずに」なんていわれて、子どもにも
「もうやっちゃダメだよ」と優しく諭して、
逆に「見つかってもこの程度で済む」と思う可能性も。

902さんは、普段ちょっとしたオモチャやお菓子など、
どの程度子どもの意見を聞いてるの?
悪い事をしているという自覚はある程度あるみたいだし、
そういう場合って結構厳しく制限している場合によく見られる気がするんだけど。

あと>>904さんの
>あなたが子どものことしっかり見てないから起こったことでしょう。
というのに大いに同意。

これは単に万引き現場を見てるかどうか、ってことじゃなくて、
普段からどんなものを欲しがっているかとか、
そういう点をちゃんと把握してないんじゃないかって思う。

908: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/08(金) 20:41:16 ID:u+VEyxzl
>>906
謝罪はお店の人に叱ってもらいに行くんじゃない。
親が必死に頭を下げる姿を見せて「自分がいかに悪いことをしたのか」を自覚させるために行くんだよ。
叱ったり諭したりするのは親の役目で、被害者の店側がやるべき事じゃない。

910: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/08(金) 20:57:53 ID:s+fEcYZD
そうそう
親が頭を下げてる姿を見て「自分は大変な事をしたんだ」って
分からせるためでもあるね
万引き癖があるのに目を離しちゃダメだね
欲しがる物はたまには買ってあげてるのかな?
親の方針で親の手作りの物しか与えなかったら
店から万引きしてた、って子の話を聞いた事がある

912: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/08(金) 21:27:36 ID:sFIeydjZ

902です。皆様、ありがとうございます。
>あなたが子どものことしっかり見てないから起こったことでしょう。
>悪いのは子どもではなく、保護者のあなたです。
こうなった原因はこれしかないです。情けない。

雑貨屋へは、まずタウンページやHP、番号案内等駆使して調べ、
電話で確認して謝罪に行こうと思います。
今日スーパーでは、レジの人に「子どもが勝手に開けてしまいました
すみませんでした」と謝罪しましたが
明日、子どもとともにあらためて責任者の方に謝罪に行きます。
しっかり頭さげてきます。

お菓子やオモチャについてですが、買い物に行くと1つだけの約束で
お菓子を買ってあげています。今日も1つカゴにいれていたのに
ポケットにドラえもんのガムが入っていました。
キャラクターに惹かれたのかもしれません。
オモチャは普通の家庭よりある方かもしれません。
旦那はフィギュア、私は食玩コレクターなので。
娘は私の食玩でよくままごとをしています。
もしかして与え過ぎなのかな。


914: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/08(金) 21:49:01 ID:+eRrroxs
もしかして、普段から親が趣味のフィギュアや食玩を大人買いしているところや
コレクションをどんどん増やして楽しんでいるところなどを娘さんに見せてませんか?
でしたら「パパとママは欲しいものを好きなだけ何個も買ってるのになんで自分は一個だけなの?」
って思ってるかも知れませんね。

916: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/08(金) 23:17:22 ID:A/xdW+nd
>>914
きっとそれはあるだろうね。

917: 902 投稿日:2009/05/08(金) 23:20:08 ID:sFIeydjZ


再度お礼を申し上げます。
自分の叱り方や、親の生活態度、習慣など
いろいろ考えさせられ、ここで相談して良かったです。
今回のこと、これからのことを娘にしっかりと説明しようと思います。

皆様、本当にありがとうございました。



918: 902 投稿日:2009/05/08(金) 23:26:02 ID:sFIeydjZ


コレクターは自重しないといけませんね。
さすがに子どもの前で大人買いはないですが
たくさんあるコレクションを見てるので
>「パパとママは欲しいものを好きなだけ何個も買ってるのになんで自分は一個だけなの?」
コレはあるかもしれない…。

反省点です



920: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/09(土) 00:34:27 ID:/62Ct8Q2
>お菓子やオモチャについてですが、買い物に行くと1つだけの約束で
お菓子を買ってあげています。


これもやめたほうがいいと思うよ。

924: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/09(土) 04:16:57 ID:pq5VT3iG
>>912
がんばってね~
私6歳の時に、友達に連れられてスーパーに行って
「ほら、お菓子いっぱいあるよ」ってその子が取って食べ出したので、
いいのかと思って食べたことがあるよ。
たまたま母が通りがかって、「泥棒!うちの子が泥棒になった!今から警察に行こう!」
と手を引っ張られて本当に本当に怖かった。
ちっとくらいトラウマになってもいいと思う、やらなくなるなら
引用元 : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237982773/

1000: 名無しの心子知らず

おすすめサイト最新記事!




コメント

           

コメント一覧

    • 1. きまぐれさん
    • 2016年09月01日 16:01
    • 5歳ならいろいろな物事わかるだろうから、
      万引きするとお店の人がどれだけ損をするか、最悪の場合その行為のせいでお店の人の人生を狂わせることになるってことを言い聞かせるのも手な気がする。万引きが悪いことだって分かっているんだもん。
      謝ってる姿もいいけど、根本を理解できなければ教育としてはよくない。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット