240: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 20:44:42.33 0.net
離婚したい。けど子供二人いて無理。
糞のような旦那だけど決まったお給料持ってくるのはデカイ。
糞のような旦那だけど決まったお給料持ってくるのはデカイ。
241: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 20:50:21.83 0.net
そのままゴミに寄生するだけのみじめな人生をおくりなさい
243: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 20:55:37.66 0.net
>>241
このままだったらそうなってしまうんだろうな
共働き家事は全て私。食器下げない、ゴミもゴミ箱に捨てられない、
脱いだら脱ぎっぱなしの服、子供いるのに分煙しない
パチカス、最近は知らないけど浮気症
いいのは顔だけだ。
このままだったらそうなってしまうんだろうな
共働き家事は全て私。食器下げない、ゴミもゴミ箱に捨てられない、
脱いだら脱ぎっぱなしの服、子供いるのに分煙しない
パチカス、最近は知らないけど浮気症
いいのは顔だけだ。
244: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 20:56:11.90 0.net
理由によっては離婚したほうがいい場合もあるよ。
245: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 20:57:26.79 0.net
仕事してるなら離婚したほうが楽になりそうな
247: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 20:58:57.64 0.net
金が理由で離婚出来ないのにどういう理屈で楽になるの?
251: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:00:26.29 0.net
>>247
食器下げなかったりゴミ散らかしたり服を脱ぎ散らかしたり
家をタバコ臭くする夫がいないほうが
もっと仕事できるかもしれないわよ
食器下げなかったりゴミ散らかしたり服を脱ぎ散らかしたり
家をタバコ臭くする夫がいないほうが
もっと仕事できるかもしれないわよ
255: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:02:55.64 0.net
あ、240と243同一人物か
自分が働いてるのに金が理由で別れたくないなら
旦那が高給取りで、贅沢な生活続けたいんだろうね
自分が働いてるのに金が理由で別れたくないなら
旦那が高給取りで、贅沢な生活続けたいんだろうね
252: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:00:53.20 0.net
うちも散らかすけど、まぁ治らないね。
でもやってくれた時おだてまくったら、
感謝してくれたり家事も少しずつやってくれるようになったよ。
浮気と分煙は頭痛い問題だね。義理のご両親にちくってみた?
でもやってくれた時おだてまくったら、
感謝してくれたり家事も少しずつやってくれるようになったよ。
浮気と分煙は頭痛い問題だね。義理のご両親にちくってみた?
248: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 20:59:08.83 0.net
>いいのは顔だけ
顔がいいのは大きな長所だよ!
顔が良くて金を稼いでくれるならなかなかいいじゃないか!
子供にはカネがかかるし、成長すれば家事は手伝ってくれるよ
ダメな父親の食器も下げてくれるよ
顔がいいのは大きな長所だよ!
顔が良くて金を稼いでくれるならなかなかいいじゃないか!
子供にはカネがかかるし、成長すれば家事は手伝ってくれるよ
ダメな父親の食器も下げてくれるよ
250: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:00:08.44 0.net
>>243 は惚れた弱み?
パチカスで浮気性なら、家計的に母子家庭で養ってるのと変わらなくない?
パチカスで浮気性なら、家計的に母子家庭で養ってるのと変わらなくない?
246: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 20:58:38.71 0.net
離婚するのも割り切って仮面夫婦するのも自由だけど
子供に「あなた達のために離婚できない、お母さんは我慢してる」と言うのはやめてね
それ毒親だから
子供に「あなた達のために離婚できない、お母さんは我慢してる」と言うのはやめてね
それ毒親だから
263: 243 2016/03/27(日) 21:12:45.23 0.net
自分の仕事はある資格を活かして独立してるんだけど、
その店をやっているのが義親の物件なんだよね
離婚したらそこも出ないといけないし、
そうなると顧客も多少は離れるだろうしスタッフにも迷惑かけてしまう
旦那は義親の仕事手伝ってるんだけど給料も安いし全く高給取りではない。
拘束時間は長いし、
金銭面以外は実質シングルマザーみたいなものなのかもしれないなぁ
半同居の義親には浮気の事話したけど、
やはりなんだかんだで最終的には可愛い息子の方を持つ形になる
今はしんどくても、子はかすがいと言うし、いつか楽になる
とよく言われたものだ
その店をやっているのが義親の物件なんだよね
離婚したらそこも出ないといけないし、
そうなると顧客も多少は離れるだろうしスタッフにも迷惑かけてしまう
旦那は義親の仕事手伝ってるんだけど給料も安いし全く高給取りではない。
拘束時間は長いし、
金銭面以外は実質シングルマザーみたいなものなのかもしれないなぁ
半同居の義親には浮気の事話したけど、
やはりなんだかんだで最終的には可愛い息子の方を持つ形になる
今はしんどくても、子はかすがいと言うし、いつか楽になる
とよく言われたものだ
267: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:14:42.19 0.net
男って親元にいるといつまでも子供なんだよね…
261: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:11:03.08 0.net
食器下げなかったら洗わない
散らかしたり服脱ぎっぱなしだったら夫の座る場所に全部乗せとく、
でどうだろう
散らかしたり服脱ぎっぱなしだったら夫の座る場所に全部乗せとく、
でどうだろう
271: 243 2016/03/27(日) 21:18:39.72 0.net
>>261
それ、何度もやってみたんだけど
旦那の食器だけ積み重なり、テーブルの上が不衛生になる
→汚いカペカペの汚れがついた皿をシンクにやっと持ってくる→放置。
脱いだ服は旦那の椅子の上に積み重ねる
→朝起きると(旦那の方が寝るの遅い)居間のテーブルの前やらに移動されてる。
履ける靴下がなくなったりすると「夫の靴下も洗わないとか酷いな」と言ってくる。
モラハラ要素もあるのかも。
それ、何度もやってみたんだけど
旦那の食器だけ積み重なり、テーブルの上が不衛生になる
→汚いカペカペの汚れがついた皿をシンクにやっと持ってくる→放置。
脱いだ服は旦那の椅子の上に積み重ねる
→朝起きると(旦那の方が寝るの遅い)居間のテーブルの前やらに移動されてる。
履ける靴下がなくなったりすると「夫の靴下も洗わないとか酷いな」と言ってくる。
モラハラ要素もあるのかも。
275: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:25:01.44 0.net
旦那は紙皿にしたら?
洗濯物はしょうがないからするにしても、
洗った後は直さずにどっかの隅に積みっぱなしにしといたら?
洗濯物はしょうがないからするにしても、
洗った後は直さずにどっかの隅に積みっぱなしにしといたら?
281: 243 2016/03/27(日) 21:39:15.01 0.net
>>275
紙皿、いいとは思うけど子供達に聞かれた時になんと説明すればいい?w
乾かして積み重ねてシワシワになった服を着て外出されると、
他人には「あの奥さん…」と思われるんだよね
紙皿、いいとは思うけど子供達に聞かれた時になんと説明すればいい?w
乾かして積み重ねてシワシワになった服を着て外出されると、
他人には「あの奥さん…」と思われるんだよね
286: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:45:36.18 0.net
ヒソヒソする人があなたのビジネス関係の人でないならいいんじゃない
紙皿も子供が大きいならそのまま説明すればいいと思う
紙皿も子供が大きいならそのまま説明すればいいと思う
273: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:20:03.26 0.net
離婚してもやってけるように仕事もっと頑張って拡大したら?
その時には夫も義両親も腰低くなってると思うけど
その時には夫も義両親も腰低くなってると思うけど
279: 243 2016/03/27(日) 21:35:46.24 0.net
>>273
うん。今、もっと確かな資格取るために勉強中。
その資格取得に関しても旦那は「そんなの取る意味あるの?」と。
一番傍にいる人に士気を落とされてうんざりだ
なによりもしんどいのは、夜を拒否ったらブチギレること。
妊娠前の浮気で再構築を選んだんだけどどうしても心の中で引っかかってしまい
汚く感じてしまうようになった
軽蔑もあったのかも…
このままじゃダメだと思って行為したんだけど、
しっかり避妊したのに妊娠してしまって、自分の開業時期とも重なって手術した
あんなに間違いが無いようにやったはずなのにこのような結果になって
余計に行為することに腰が引けてもう1年位してないんだけど、
それが旦那は嫌みたいで
さっきも
「スキンシップ取ろうとしたら嫌がられて、これなら、プロの女を呼んだほうがいいな」
って言われたよ
うん。今、もっと確かな資格取るために勉強中。
その資格取得に関しても旦那は「そんなの取る意味あるの?」と。
一番傍にいる人に士気を落とされてうんざりだ
なによりもしんどいのは、夜を拒否ったらブチギレること。
妊娠前の浮気で再構築を選んだんだけどどうしても心の中で引っかかってしまい
汚く感じてしまうようになった
軽蔑もあったのかも…
このままじゃダメだと思って行為したんだけど、
しっかり避妊したのに妊娠してしまって、自分の開業時期とも重なって手術した
あんなに間違いが無いようにやったはずなのにこのような結果になって
余計に行為することに腰が引けてもう1年位してないんだけど、
それが旦那は嫌みたいで
さっきも
「スキンシップ取ろうとしたら嫌がられて、これなら、プロの女を呼んだほうがいいな」
って言われたよ
284: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:44:11.07 0.net
まさか穴が空いてたとかじゃないよね?
旦那はあなたの独立阻んでるような気がする
モラ夫は自分の支配下から独立されるの嫌うからね
資格試験の前日や当日注意だよ
旦那はあなたの独立阻んでるような気がする
モラ夫は自分の支配下から独立されるの嫌うからね
資格試験の前日や当日注意だよ
291: 243 2016/03/27(日) 21:56:22.92 0.net
>>284
まさか。1年前だから確かめようがないけれど、まさかね。
仕事始めた時、生活リズムががらっと変わって
家事が少しおろそかになった時があったんだけど(ご飯のおかずを買ってきたり)
その時には
「仕事をさせてやってる。それは家事も最低限やるっていうのが前提だ。」
と言われた
旦那の給料一本じゃ子供二人大学やれないよ…
子供の園の忘年会やらにも参加するのも嫌がるし息詰まる
旦那が仕事に着ていく服もシワシワだと義親に悪く思われるのは私だし
結局はやらなきゃ私のイメージが悪くなっちゃうんだよー!
糞!糞!
まさか。1年前だから確かめようがないけれど、まさかね。
仕事始めた時、生活リズムががらっと変わって
家事が少しおろそかになった時があったんだけど(ご飯のおかずを買ってきたり)
その時には
「仕事をさせてやってる。それは家事も最低限やるっていうのが前提だ。」
と言われた
旦那の給料一本じゃ子供二人大学やれないよ…
子供の園の忘年会やらにも参加するのも嫌がるし息詰まる
旦那が仕事に着ていく服もシワシワだと義親に悪く思われるのは私だし
結局はやらなきゃ私のイメージが悪くなっちゃうんだよー!
糞!糞!
293: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:58:05.66 0.net
> 義親に悪く思われるのは私だし
いい嫁キャンペーンやめたら?
いい嫁キャンペーンやめたら?
296: 243 2016/03/27(日) 22:06:16.87 0.net
>>293
義親もだけど、旦那の仕事関係の人は私も必然的に顔を合わすこともあるんだ
今一番嫌なのは、そういう理由で私は夜を拒否してるのに全く分かってくれないこと。
拒否したら「俺が夜出かけても文句言えねぇからな」やら言ってくる。
義親もだけど、旦那の仕事関係の人は私も必然的に顔を合わすこともあるんだ
今一番嫌なのは、そういう理由で私は夜を拒否してるのに全く分かってくれないこと。
拒否したら「俺が夜出かけても文句言えねぇからな」やら言ってくる。
297: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 22:06:53.36 0.net
>>291 は義親の物件に店が入ってるから義親に頭あがらないの?
浮気の件も知ってるんだし堂々としとけば
浮気の件も知ってるんだし堂々としとけば
304: 243 2016/03/27(日) 22:22:13.17 0.net
頭が上がらないと言うまでではないけど、
旦那の親でもあり、旦那の上司でもあり…となると同等の立場ではないなとは思う。
物事は時が経てばどんなことでも薄れると思うけど、
浮気も義親からしたら過去の話になりつつあるみたい
再構築選択したならば腹決めて家族やってけって感じ。
妊娠→手術のことは勿論義親は知らないけど
旦那の親でもあり、旦那の上司でもあり…となると同等の立場ではないなとは思う。
物事は時が経てばどんなことでも薄れると思うけど、
浮気も義親からしたら過去の話になりつつあるみたい
再構築選択したならば腹決めて家族やってけって感じ。
妊娠→手術のことは勿論義親は知らないけど
302: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 22:19:21.84 0.net
>>243はなんだかんだ言ってもその生活がいいバランスなんだと思う
頑張ってる私!がモチベーション
旦那が協力的になったら途端にルーズになるパターン
頑張ってる私!がモチベーション
旦那が協力的になったら途端にルーズになるパターン
306: 243 2016/03/27(日) 22:31:26.47 0.net
>>302
旦那の世話で頑張ってる私!じゃなくて、
仕事と子育て頑張ってる私!でキラキラしたい。
旦那の世話で頑張ってる私!じゃなくて、
仕事と子育て頑張ってる私!でキラキラしたい。
300: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 22:10:56.71 0.net
> 拒否したら「俺が夜出かけても文句言えねぇからな」やら言ってくる。
そんなに堂々と浮気してくれるなら証拠集め放題よね!
そんなに堂々と浮気してくれるなら証拠集め放題よね!
306: 243 2016/03/27(日) 22:31:26.47 0.net
今もどこかに出掛けてるしまた浮気してるなら簡単に証拠は集められると思う。
それさえも面倒くさいけど持ってて損はしないもんね
断ってる理由もしっかり真剣に話したこともあるんだけど分かってくれなかった。
どうせそんなこと言っても俺とするのが嫌っていう理由付けでしょ?
じゃあこれから先、一生やらないの?
と、こんな感じ。
ピルを飲んだこともあるけど、
「俺とそんなに行為しないのにピル飲むなんて怪しい」と。
あ、なんか書いてて思ったけどなんで私一緒にいるんだろう。
資格絶対取って準備しよう。
それさえも面倒くさいけど持ってて損はしないもんね
断ってる理由もしっかり真剣に話したこともあるんだけど分かってくれなかった。
どうせそんなこと言っても俺とするのが嫌っていう理由付けでしょ?
じゃあこれから先、一生やらないの?
と、こんな感じ。
ピルを飲んだこともあるけど、
「俺とそんなに行為しないのにピル飲むなんて怪しい」と。
あ、なんか書いてて思ったけどなんで私一緒にいるんだろう。
資格絶対取って準備しよう。
287: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 21:50:09.42 0.net
>履ける靴下がなくなったりすると「夫の靴下も洗わないとか酷いな」と言ってくる
そういえば私もむか~し、似たようなこと言われたことあるわ~
子供が二人いて、旦那よりも勤務時間が長い時も多いし夜勤もありの仕事してた頃に
旦那は家事を何もせず、たまに私も洗濯できなくてバスタオルが所定の場所になかったら
「このうちはバスタオルもねぇのか!」って怒鳴られた
(本人は怒鳴ってはいないと言ってたけど)
バスタオルもパンツもパジャマもあるおうちに帰ればいいのに…って思ったわ
その後はなにか私が吹っ切れて
離婚してもいいやと考えながら暮らしているうちに
色々なことが変化してきて今も離婚してない
私ってモラハラされてたのね~
そういえば私もむか~し、似たようなこと言われたことあるわ~
子供が二人いて、旦那よりも勤務時間が長い時も多いし夜勤もありの仕事してた頃に
旦那は家事を何もせず、たまに私も洗濯できなくてバスタオルが所定の場所になかったら
「このうちはバスタオルもねぇのか!」って怒鳴られた
(本人は怒鳴ってはいないと言ってたけど)
バスタオルもパンツもパジャマもあるおうちに帰ればいいのに…って思ったわ
その後はなにか私が吹っ切れて
離婚してもいいやと考えながら暮らしているうちに
色々なことが変化してきて今も離婚してない
私ってモラハラされてたのね~
294: 243 2016/03/27(日) 21:59:57.84 0.net
>>287
うわ、私も言われる
自分が使ったバスタオルをそのへんに放置して
洗えてないからバスタオルが足りなくなってるのに。
離婚してもいいやと割り切れた時、気持ちもスッと離れなかったの?
うわ、私も言われる
自分が使ったバスタオルをそのへんに放置して
洗えてないからバスタオルが足りなくなってるのに。
離婚してもいいやと割り切れた時、気持ちもスッと離れなかったの?
298: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 22:08:44.25 0.net
離れた
というか離れっぱなしだけど旦那はすごく気を使ってくれてる
ここ2年程は家事もやるしね、
だけど子供が独立して楽になった今、家事を手伝われてもなぁ
いや、私が執念深くて素直じゃなくてダメな性格なのは分かってるんだ
だけど一番辛かった頃に協力もしてくれず精神的にも寄り添ってくれなかったのが
どうしても許せない気がしてる
こんなんじゃだめだ、私だって歳を取っていくばかりなのに
とはいつも思ってるんだけどね…
というか離れっぱなしだけど旦那はすごく気を使ってくれてる
ここ2年程は家事もやるしね、
だけど子供が独立して楽になった今、家事を手伝われてもなぁ
いや、私が執念深くて素直じゃなくてダメな性格なのは分かってるんだ
だけど一番辛かった頃に協力もしてくれず精神的にも寄り添ってくれなかったのが
どうしても許せない気がしてる
こんなんじゃだめだ、私だって歳を取っていくばかりなのに
とはいつも思ってるんだけどね…
304: 243 2016/03/27(日) 22:22:13.17 0.net
>>298
もう離れた心が戻ることはないのだろうか。
私ももろもろのことがあって冷めてしまってるけど、
そうなると態度も余計にそっけなくなってしまうし負のスパイラルに陥ってるよ
もう離れた心が戻ることはないのだろうか。
私ももろもろのことがあって冷めてしまってるけど、
そうなると態度も余計にそっけなくなってしまうし負のスパイラルに陥ってるよ
309: 298 2016/03/27(日) 22:39:49.66 0.net
旦那さんがよほど心を入れ替えてくれて、自分自身がそれを素直に受け入れられれば…
って、私はまだ出来てない事なので偉そうには言えないけどね
今現在もパチンカスで前は浮気性か
それに旦那さんの親の会社で仕事してるから色々接触もあるんでしょう?
親は息子が可愛いから昔の事をいつまで言ってんだ、だのなんだの言うだろうし
旦那が図に乗るのはそれも原因の一つと思う
その状態だったら私ならちょっと無理だったかもしれない
顔が良くて結婚しても年を取ってくると価値がなくなるよ
芸能人ならともかく一般人はただのおじさん→お爺さんになるだけ
実は私も旦那の顔とか見た目がすごく好みだったんだよね
でもそんな事で結婚決めるって馬鹿だったなーと思う
って、私はまだ出来てない事なので偉そうには言えないけどね
今現在もパチンカスで前は浮気性か
それに旦那さんの親の会社で仕事してるから色々接触もあるんでしょう?
親は息子が可愛いから昔の事をいつまで言ってんだ、だのなんだの言うだろうし
旦那が図に乗るのはそれも原因の一つと思う
その状態だったら私ならちょっと無理だったかもしれない
顔が良くて結婚しても年を取ってくると価値がなくなるよ
芸能人ならともかく一般人はただのおじさん→お爺さんになるだけ
実は私も旦那の顔とか見た目がすごく好みだったんだよね
でもそんな事で結婚決めるって馬鹿だったなーと思う
313: 243 2016/03/27(日) 23:00:46.93 0.net
>>309
上記の内容からたまに自分の一度きりの人生、これでいいのかなって思うことがある。
子供が巣立って旦那と二人になった時の楽しみが想像できない。
最終的にその人を選んだのは自分なんだけどさ。
顔だけが全てで選んだわけでは勿論ないんだけど、本当に馬鹿だったのかもねお互いw
いや笑い事じゃないんだけどさ
上記の内容からたまに自分の一度きりの人生、これでいいのかなって思うことがある。
子供が巣立って旦那と二人になった時の楽しみが想像できない。
最終的にその人を選んだのは自分なんだけどさ。
顔だけが全てで選んだわけでは勿論ないんだけど、本当に馬鹿だったのかもねお互いw
いや笑い事じゃないんだけどさ
311: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 22:43:18.92 0.net
>>243は真面目そうなのにね…書き込みを読めば読むほどしんどい
313: 243 2016/03/27(日) 23:00:46.93 0.net
>>311
自分で書いててもしんどい内容だなと思ってきました
自分で書いててもしんどい内容だなと思ってきました
314: 名無しさん@HOME 2016/03/27(日) 23:07:16.86 0.net
熟年離婚も金銭的な後ろ盾(自分の実家とか)でもないとなかなか踏み切れないしさ
その頃になると気力がなくなって、若い頃にできたことも出来なくなる
よく考えて自分と子供たちの為に、一番良い道にいけるといいね
その頃になると気力がなくなって、若い頃にできたことも出来なくなる
よく考えて自分と子供たちの為に、一番良い道にいけるといいね
316: 243 2016/03/27(日) 23:54:42.61 0.net
>>314
ありがとう。
誰にも話せないからここで話せてスッキリしたよ。
ありがとう。
誰にも話せないからここで話せてスッキリしたよ。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1458912418/
1000: 名無しの心子知らず
コメントする