796 :きまぐれ鬼女 2017/09/12(火) 12:10:08 ID:suE5Npb0.net
「頑張り過ぎないほうがいい」「家事なんて手抜きでOK」「子どもは笑っているママが好き」
とかよく言うけどさー。
うちは何より子ども自身が「頑張って、家事の手を抜かず、それでいて笑っているママが好き
なんだよね。
今日の夕飯はお総菜や買ってきたお弁当で許して…と思っても、「買ってきたごはん嫌だ!
ちゃんとご飯作って!」だし、今日は掃除は…と思っても「ちゃんと掃除機かけなよ!
ホラこここんなに埃溜まってるよ!」と叱咤激励?してくる。現在6歳年長。
夫はむしろ「ぐだぐだ悩むくらいなら金で解決しろ」というタイプなので、夫のマネをして
言っているわけではない。
よくよく話を聞けば「買ってきたごはんよりお母さんが作ったごはんのほうがおいしいから」
「いつもキレイなおうちがデフォだから、掃除機はかけてほしい」という、普段の私を褒めての上の
要求なのがわかるから無碍に怒れない。
旦那に言われたらケンカできるけど、こどもに涙目で「おかあさんのごはんが食べたいよ~
お弁当のごはんイヤ~うわ~ん」って泣かれたら自己嫌悪満載。
子どもへの愛が逆に自分を苦しめてる。
とかよく言うけどさー。
うちは何より子ども自身が「頑張って、家事の手を抜かず、それでいて笑っているママが好き
なんだよね。
今日の夕飯はお総菜や買ってきたお弁当で許して…と思っても、「買ってきたごはん嫌だ!
ちゃんとご飯作って!」だし、今日は掃除は…と思っても「ちゃんと掃除機かけなよ!
ホラこここんなに埃溜まってるよ!」と叱咤激励?してくる。現在6歳年長。
夫はむしろ「ぐだぐだ悩むくらいなら金で解決しろ」というタイプなので、夫のマネをして
言っているわけではない。
よくよく話を聞けば「買ってきたごはんよりお母さんが作ったごはんのほうがおいしいから」
「いつもキレイなおうちがデフォだから、掃除機はかけてほしい」という、普段の私を褒めての上の
要求なのがわかるから無碍に怒れない。
旦那に言われたらケンカできるけど、こどもに涙目で「おかあさんのごはんが食べたいよ~
お弁当のごはんイヤ~うわ~ん」って泣かれたら自己嫌悪満載。
子どもへの愛が逆に自分を苦しめてる。
797 :きまぐれ鬼女 2017/09/12(火) 12:12:22 ID:9QZOp+/L.net
6歳ならほっとく
799 :きまぐれ鬼女 2017/09/12(火) 12:30:03 ID:wn9Thl5h.net
すごいしっかりした子だね。
そしてそれに応えられるのもすごい
ママもうだめーできなーいって放棄してみたらどう?
そしてそれに応えられるのもすごい
ママもうだめーできなーいって放棄してみたらどう?
800 :きまぐれ鬼女 2017/09/12(火) 12:32:03 ID:BJLyK+uc.net
要求レベルが高いのも大変だね
たまには具合悪いフリして手伝ってっていろいろやらせてもいいかもしれない
たまには具合悪いフリして手伝ってっていろいろやらせてもいいかもしれない
809 :きまぐれ鬼女 2017/09/12(火) 13:08:08 ID:suE5Npb0.net
もう6歳だからか、「母親が自分たち子どもに手をかけてくれる度合い=愛情の度合い」だという
物差しを既に持ってるんだよね。
お金で解決することを嫌う。サボる・やらないは論外。
母親自らが自分や兄弟、家族に手間暇をかけてくれることを要求するんだよ。
これって本能的なものなの? それとも私の子育てのなにかが悪いんだろうか。
「ママが手間暇かけることがあなたたちへの愛情なのよー」なんて一度も言ったことないのに。
ただの寂しがり屋なんだろうか。私が手間暇かけないと愛されていないと感じるほどに
普段の愛情が足りないのだろうか。
いやいやオマエの我慢が足りないだけだろ。今日くらい買ってきたお弁当でいいじゃん。
ちゃんとアンタの好きそうなおかずのお弁当買ってきてるじゃん。
と頭の中ぐるぐる。
食事、掃除、外遊びが三大要求。
「幼稚園はお友達と遊ぶところ。降園後はお母さんと遊ぶ時間なの!(しかも外遊び限定)」
何のためにお庭遊び重視の幼稚園に行かせているのかと。
全部突っぱねるのは簡単。
でもそれできたらこんなスレのぞいてない。
物差しを既に持ってるんだよね。
お金で解決することを嫌う。サボる・やらないは論外。
母親自らが自分や兄弟、家族に手間暇をかけてくれることを要求するんだよ。
これって本能的なものなの? それとも私の子育てのなにかが悪いんだろうか。
「ママが手間暇かけることがあなたたちへの愛情なのよー」なんて一度も言ったことないのに。
ただの寂しがり屋なんだろうか。私が手間暇かけないと愛されていないと感じるほどに
普段の愛情が足りないのだろうか。
いやいやオマエの我慢が足りないだけだろ。今日くらい買ってきたお弁当でいいじゃん。
ちゃんとアンタの好きそうなおかずのお弁当買ってきてるじゃん。
と頭の中ぐるぐる。
食事、掃除、外遊びが三大要求。
「幼稚園はお友達と遊ぶところ。降園後はお母さんと遊ぶ時間なの!(しかも外遊び限定)」
何のためにお庭遊び重視の幼稚園に行かせているのかと。
全部突っぱねるのは簡単。
でもそれできたらこんなスレのぞいてない。
引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1502954814/
1000: 名無しの心子知らず
コメントする