150: 1 2007/01/17(水) 10:58:11
ウトメから中古2世帯住宅物件を見つけた、と連絡。
夫婦共に同居は絶対に嫌だと思っているため逃げようと思ったが
「見るだけでも見るだけでも!!」としつこいので見るだけ行ってみた。
夫婦共に同居は絶対に嫌だと思っているため逃げようと思ったが
「見るだけでも見るだけでも!!」としつこいので見るだけ行ってみた。
そしたらタイル張りのきれいな外観、玄関別、通用門無し、
広くてバリアフリーな中々の家。
ウトメはすっかり買う気で「ここぶち抜いてドアにしてぇ~」とかホクホク。
頭金は出すからローンは夫が払えばいい!とか言い出した。
家に帰って「あ~あ…」ってなってたんだけどいい事思いついた。
私の実家は賃貸マンション、家の親と住めばいいじゃん!!
私は言わずもがな、夫は兄嫁の泥沼嫁トメ戦争を目の当たりにしており、
どう見てもトメが非常識だったがトメがひかず、
「うちの母ちゃんはキチガイなのか」と本気で悩んだ事があり
結婚当初から「距離を置くぞ」、と言っていた人。
なのでその案に大賛成、家の中は平和に、
別世帯だからマスオさんにもならず、親からも離れられる。
年取って激しくなった心配性&超過干渉からも逃げられる。
広くてバリアフリーな中々の家。
ウトメはすっかり買う気で「ここぶち抜いてドアにしてぇ~」とかホクホク。
頭金は出すからローンは夫が払えばいい!とか言い出した。
家に帰って「あ~あ…」ってなってたんだけどいい事思いついた。
私の実家は賃貸マンション、家の親と住めばいいじゃん!!
私は言わずもがな、夫は兄嫁の泥沼嫁トメ戦争を目の当たりにしており、
どう見てもトメが非常識だったがトメがひかず、
「うちの母ちゃんはキチガイなのか」と本気で悩んだ事があり
結婚当初から「距離を置くぞ」、と言っていた人。
なのでその案に大賛成、家の中は平和に、
別世帯だからマスオさんにもならず、親からも離れられる。
年取って激しくなった心配性&超過干渉からも逃げられる。
151: 2 2007/01/17(水) 10:58:53
さっそく父に相談、両親共に大喜び、私の弟嫁も喜びを隠しきれずww
「金かかるんじゃね?」と言う弟を押さえて「是非是非!」と進めてくれたww
そりゃコトメが引き取ってくれるチャンスだもんねww気持ちは良く分かるww
仲は悪くないが、赤の他人の老人ズとは暮らしたくないよねぇ~w
図らずも実家まで円満に、弟嫁の気持ちも楽にw
そしてサクっと契約、実家は半額払ってくれた。
夫は頭金の負担を、と言ったが
父は「半分は自分たちで使うのに、半分払って何が悪い?」
その通り、頭金だけとか言う人とは大違い。
改めて家の両親とで良かった、と夫婦で大満足。
そして義実家には「今不動産屋と話してる」「税金関係の相談してる」などと言いくるめ、
その間にさっさと引越しも済ませて事後報告。
トチ狂ったウトメを夫は鼻で笑い、
「兄ちゃんとこみたいに俺の家庭まで壊すつもりじゃないよなあ!?」と怒鳴りつけた。
冷たいと言わないでね?実績があるんですよ、このウトメ。
兄嫁ノイローゼ、流産、離婚寸前、夜逃げ同然に逃げた兄家庭…ご愁傷様…
トメ「じゃああたしは息子と孫を嫁子の実家に取られたわけだ!!」、
私「子供たちはモノじゃないでしょ?
それに仮に所有権があるとしたら子供たちは私の物、夫は私と子供たちのものですよ?
孫を自分の物とか思ってる時点でおかしいんですよpgr
そんな事平気で言うから兄家庭があんな事になって…本当に酷いわぁ~」
黙るウトメ。
「金かかるんじゃね?」と言う弟を押さえて「是非是非!」と進めてくれたww
そりゃコトメが引き取ってくれるチャンスだもんねww気持ちは良く分かるww
仲は悪くないが、赤の他人の老人ズとは暮らしたくないよねぇ~w
図らずも実家まで円満に、弟嫁の気持ちも楽にw
そしてサクっと契約、実家は半額払ってくれた。
夫は頭金の負担を、と言ったが
父は「半分は自分たちで使うのに、半分払って何が悪い?」
その通り、頭金だけとか言う人とは大違い。
改めて家の両親とで良かった、と夫婦で大満足。
そして義実家には「今不動産屋と話してる」「税金関係の相談してる」などと言いくるめ、
その間にさっさと引越しも済ませて事後報告。
トチ狂ったウトメを夫は鼻で笑い、
「兄ちゃんとこみたいに俺の家庭まで壊すつもりじゃないよなあ!?」と怒鳴りつけた。
冷たいと言わないでね?実績があるんですよ、このウトメ。
兄嫁ノイローゼ、流産、離婚寸前、夜逃げ同然に逃げた兄家庭…ご愁傷様…
トメ「じゃああたしは息子と孫を嫁子の実家に取られたわけだ!!」、
私「子供たちはモノじゃないでしょ?
それに仮に所有権があるとしたら子供たちは私の物、夫は私と子供たちのものですよ?
孫を自分の物とか思ってる時点でおかしいんですよpgr
そんな事平気で言うから兄家庭があんな事になって…本当に酷いわぁ~」
黙るウトメ。
152: 3 2007/01/17(水) 11:00:05
夫「話にならんわな、帰ろう。もう決まった事だから騒ぐなよ!
我が物顔で家に来るなよ、嫁子の親にみっともないまねすんなよ!
恥かくのは俺だからな!いい年して息子に尻拭いさせないでくれよ!」
玄関まで追いすがってきて、私達の背中に捨て台詞、
ウト「人が見つけた物件を横からさらってくなんて、泥棒と同じだぁー!!」
トメ「お前がそんな子だと思ってなかったよ!」
夫「なぁ、兄ちゃんちみたいに不幸になるの分かってて我慢しないといけんの?」
ウトメだんまりw
意地になったのか引越しパーティにも来なかったし(嫌味で呼んだんだがな)、
嫌みったらしい手紙一通寄こしたっきり。
どれほどの憎しみを込めたのか筆圧で紙破れてたわw
ちなみに両親とは正月に会ったっきりだが、
音も声もたまに聞こえるし、子供は会ったそうなので無事に生きてるねw
この距離感がたまらんwww
人生ここ一番にDQNになりきった事で得た幸せ……('∇')
我が物顔で家に来るなよ、嫁子の親にみっともないまねすんなよ!
恥かくのは俺だからな!いい年して息子に尻拭いさせないでくれよ!」
玄関まで追いすがってきて、私達の背中に捨て台詞、
ウト「人が見つけた物件を横からさらってくなんて、泥棒と同じだぁー!!」
トメ「お前がそんな子だと思ってなかったよ!」
夫「なぁ、兄ちゃんちみたいに不幸になるの分かってて我慢しないといけんの?」
ウトメだんまりw
意地になったのか引越しパーティにも来なかったし(嫌味で呼んだんだがな)、
嫌みったらしい手紙一通寄こしたっきり。
どれほどの憎しみを込めたのか筆圧で紙破れてたわw
ちなみに両親とは正月に会ったっきりだが、
音も声もたまに聞こえるし、子供は会ったそうなので無事に生きてるねw
この距離感がたまらんwww
人生ここ一番にDQNになりきった事で得た幸せ……('∇')
153: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 11:01:37
お疲れ・・・
でも、そのトメ暴走して新居に火を放ったりしないか心配
でも、そのトメ暴走して新居に火を放ったりしないか心配
154: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 11:05:33
実の親とも住みたくは無いけど
旦那が協力的だとここまでできるのか・・・やっぱ旦那次第だな。
旦那が協力的だとここまでできるのか・・・やっぱ旦那次第だな。
155: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 11:06:37
>>152
>音も声もたまに聞こえるし、子供は会ったそうなので無事に生きてるねw
この距離感がたまらんwww
それすっごくわかる~!
話したいわけでも顔見たいわけでもないけど生きてるかどうかだけは心配になる事あるw
GJです!
というか、そんなに素敵な二世帯だったのですね。羨ましいです。
>音も声もたまに聞こえるし、子供は会ったそうなので無事に生きてるねw
この距離感がたまらんwww
それすっごくわかる~!
話したいわけでも顔見たいわけでもないけど生きてるかどうかだけは心配になる事あるw
GJです!
というか、そんなに素敵な二世帯だったのですね。羨ましいです。
158: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 11:15:05
>筆圧で紙破れてたわ
ブワハハハハ♪
ブワハハハハ♪
160: 150 2007/01/17(水) 11:17:07
>156
絶縁だ!許して欲しかったら土下座して謝りに来い!
って言ってるから特に何もないなぁ。
それに夫の迫力に相当ビビってたからこっちには来ない。
夫も必死だったからなぁ~
絶縁だ!許して欲しかったら土下座して謝りに来い!
って言ってるから特に何もないなぁ。
それに夫の迫力に相当ビビってたからこっちには来ない。
夫も必死だったからなぁ~
161: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 11:17:25
次男嫁さん、降って沸いたコトメ引取りにテンションあがっただろうなぁwww
賃貸義実家なんて脅威だもんねぇww
みんなが幸せになってよかったよ。
賃貸義実家なんて脅威だもんねぇww
みんなが幸せになってよかったよ。
162: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 11:18:08
>>160
「絶縁?マジ!?やったぁ~~~!!ばんさ~~い!!」って言わなきゃww
「絶縁?マジ!?やったぁ~~~!!ばんさ~~い!!」って言わなきゃww
163: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 11:52:51
>>150の義兄夫婦、気の毒・・・。
旦那は兄夫婦を見てしっかり学習したわけですね。
旦那は兄夫婦を見てしっかり学習したわけですね。
164: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 12:12:50
絶縁までもらえて良かったねw
絶縁したんだから頭金とやらで自分たちの老後はみるんだな。
絶縁したんだから頭金とやらで自分たちの老後はみるんだな。
172: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 14:11:38
ふむう。
旦那がここまで実親に言うということは、
兄夫婦は余程酷い目にあったのか・・・・
兄夫婦の事がなければ、ウトメにも同情の余地はあったのだが。
いいなあ。実親との二世帯住宅。
旦那がここまで実親に言うということは、
兄夫婦は余程酷い目にあったのか・・・・
兄夫婦の事がなければ、ウトメにも同情の余地はあったのだが。
いいなあ。実親との二世帯住宅。
175: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 14:24:53
スカッと言うより感動した。
GJ!!!!!
>>150親子はちゃんと自立した親子関係だから、同居もうまくいきそうだね。
GJ!!!!!
>>150親子はちゃんと自立した親子関係だから、同居もうまくいきそうだね。
176: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 14:32:08
>>152
>どれほどの憎しみを込めたのか筆圧で紙破れてたわw
わかるwwww
筆圧もさることながらハネも異常に強いしとげとげしいんだよね。
裏表の激しい義弟嫁がまさにそんな感じ。
>どれほどの憎しみを込めたのか筆圧で紙破れてたわw
わかるwwww
筆圧もさることながらハネも異常に強いしとげとげしいんだよね。
裏表の激しい義弟嫁がまさにそんな感じ。
192: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 17:59:18
>>150の
「ここぶち抜いてドアにしてぇ~」にガクプル。
家と家の間の壁のことだよね、きっと。
「ここぶち抜いてドアにしてぇ~」にガクプル。
家と家の間の壁のことだよね、きっと。
194: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 18:45:31
なんで同居希望のDQNウトメって気付かないんだろう。
自分が弱り切った時、子に命を握られるという恐ろしい事実を。
ワタシャ怖くて他人なんかと住めないよ
自分が弱り切った時、子に命を握られるという恐ろしい事実を。
ワタシャ怖くて他人なんかと住めないよ
195: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 20:52:38
それはまじで不思議。
散々嫌がらせしてきた嫁に、老後よくしてもらえるなんて何で信じてんだろう。
散々嫌がらせしてきた嫁に、老後よくしてもらえるなんて何で信じてんだろう。
196: 名無しさん@HOME 2007/01/17(水) 21:43:18
”嫁に貰ってやった”だからだろ。
ウトメの言動は全てこの上に成り立っている。
>>150 テラウラヤマシス
ウトメの言動は全てこの上に成り立っている。
>>150 テラウラヤマシス
205: 名無しさん@HOME 2007/01/18(木) 01:23:01
>>150GJ
でも、綺麗な中古2世帯住宅物件って言うだけで
その前の住人バトルが垣間見れそうですねw
でも、綺麗な中古2世帯住宅物件って言うだけで
その前の住人バトルが垣間見れそうですねw
207: 名無しさん@HOME 2007/01/18(木) 09:59:01
>>205
確かにw
でも売りに出される2世帯って一戸建てなのに築浅(10年前後)で綺麗だよね。
そして広い&高い。
うちの近所に年一件は出る。
確かにw
でも売りに出される2世帯って一戸建てなのに築浅(10年前後)で綺麗だよね。
そして広い&高い。
うちの近所に年一件は出る。
208: 名無しさん@HOME 2007/01/18(木) 12:32:11
そうそう、義実家同居じゃなかったら最高の家だよね。
設備もいいし、マンションとは違って部屋割りがしっかりしてると言うか。
ここが夫婦部屋だな、ここは子供部屋だな、
ここは親の寝室でここは書斎用?みたいに。
注文住宅だから収納も多いし、色んな所にコンセントがあって便利。
ジジババの夢と、嫁のヤケクソさ加減が分かる贅沢なつくり。
多少高くても2世帯できっちり割れば払える金額、頭金だけじゃムリだけどねw
まぁそれ位の家でもないと二世帯なんてやだよねぇ。
他にも色々見てきたんだけど、やっぱり最初の家が
立地条件、値段、間取り等、全てがいいと思って掻っ攫いました。
そういえば一つ凄いのがあったよ。
広々としたシステムキッチンに一畳分はありそうな作業台、
お風呂はジャグナーにガラスのドア、ドレッサールームまで付いてた。
吹き抜けの30畳リビングに天窓。
わー芸能人の家みたいだねー!とか言ってたw
これだけの家なら億を軽く超えてもおかしくないのに約8千万円。
理由はすぐに分かりました。
通用門どころか、鍵無し透明ガラスドア(板チョコみたいなのねw)、
階段は2つ、一つは階下の廊下へ、
もう一つは降りるとすぐ下世帯のリビングへ…この通路にいたってはドアすらない。
玄関は当然一つ、インターホンは2階と直通。
築8年とか言ってたかな、売りに出されてから長いので徐々に値下がってるそうだよ。
設備もいいし、マンションとは違って部屋割りがしっかりしてると言うか。
ここが夫婦部屋だな、ここは子供部屋だな、
ここは親の寝室でここは書斎用?みたいに。
注文住宅だから収納も多いし、色んな所にコンセントがあって便利。
ジジババの夢と、嫁のヤケクソさ加減が分かる贅沢なつくり。
多少高くても2世帯できっちり割れば払える金額、頭金だけじゃムリだけどねw
まぁそれ位の家でもないと二世帯なんてやだよねぇ。
他にも色々見てきたんだけど、やっぱり最初の家が
立地条件、値段、間取り等、全てがいいと思って掻っ攫いました。
そういえば一つ凄いのがあったよ。
広々としたシステムキッチンに一畳分はありそうな作業台、
お風呂はジャグナーにガラスのドア、ドレッサールームまで付いてた。
吹き抜けの30畳リビングに天窓。
わー芸能人の家みたいだねー!とか言ってたw
これだけの家なら億を軽く超えてもおかしくないのに約8千万円。
理由はすぐに分かりました。
通用門どころか、鍵無し透明ガラスドア(板チョコみたいなのねw)、
階段は2つ、一つは階下の廊下へ、
もう一つは降りるとすぐ下世帯のリビングへ…この通路にいたってはドアすらない。
玄関は当然一つ、インターホンは2階と直通。
築8年とか言ってたかな、売りに出されてから長いので徐々に値下がってるそうだよ。
210: 名無しさん@HOME 2007/01/18(木) 12:38:34
うへぁ;;
それはすでに二世帯じゃないwwww
その家嫁の許可をえて作ってないよな、絶対。
作っちゃってから嫁に見せて「だまらっしゃい!!」みたいなさ。
落胆しただろうな、嫁…
1千万でも絶対ヤダそんな家。
それはすでに二世帯じゃないwwww
その家嫁の許可をえて作ってないよな、絶対。
作っちゃってから嫁に見せて「だまらっしゃい!!」みたいなさ。
落胆しただろうな、嫁…
1千万でも絶対ヤダそんな家。
1000: 名無しの心子知らず
コメントする