480 :きまぐれ鬼女 2016/03/04(金) 23:47:23 ID:kn4
義実家が私の産んだ娘にお雛様を譲ってくれない
旦那の姉と妹のお雛様が二つも置いてあるのにどっちもダメ
どちらも有名な人形師さんが作った一点物でとても品が良い
大きさも場所をそれほど取らなくて気に入ってたからうちに一つ欲しかった
でも義母いわくどちらもお姉ちゃんと妹ちゃんのお道具だから人には譲れないんだと
いつまでも義母は娘が一番で初孫は可愛くないんだろうかって悲しくなってきた


481 :きまぐれ鬼女 2016/03/04(金) 23:51:43 ID:gP0
>>480
雛人形は娘一人につき一つっていう風習?があるから、
もう使わない雛人形であっても他の人に譲るのはあんまり良くないんだよ
最近はそういう風習は薄れているけど本来はそう
新しいの買ってあげなよ
488 :きまぐれ鬼女 2016/03/04(金) 23:59:33 ID:rHr
>>481
コトメたちはその人形いらないって言ってるの?
そんないい人形ならコトメたちも自分の娘に引き継ぎたいんじゃないのかな。
義実家のものは私のものって、なんか違うと思うんだけど。
496 :きまぐれ鬼女 2016/03/05(土) 00:21:57 ID:qUE
>>480
お雛様は"その子"の幸せを願うものなので、女児一人につき一組が一般的。
もちろん、経済的な理由で姉妹で一組の場合もあるだろうけど。
それからお雛様は女親の方の祖父母から送るのが一般的。
だから昔は一家族に女の子ばかりたくさん産まれると家が傾くってよく言ったみたいよ。
その代わり、男親の方の祖父母はお初節句などのお祝いの席を用意するものなの。

今の現代、「それが一般的」といっても通じなかったり
形式が変わってきたりしてきてるから上記のことが全てではないけれども
お雛様は義実家にねだるものでもないし、ましてや義姉妹のお雛様を引き継ぐものでもありません。
きっと義母さんはいじわるで「あげれない」と言ったわけではないので
それだけは理解してあげてください。

ちなみに私の姉のことで申し訳ないのですが
姉の子どもの時は、お雛様もお祝いの席も姉が手配して
お祝いの席の際にご両家からお祝い金をいくらか包んで貰ってました。
そういった変則的なものでも良いので、当人たちや周りの人の都合に合うやりかたが見つかるといいですね。
505 :きまぐれ鬼女 2016/03/05(土) 00:39:43 ID:KMR
お雛様は母方からもらうものとは知らなかったよ
私のお雛様は百貨店かどこかで親が買ってきてくれたものだった
古いお家はお雛様をずっと伝えていくようだから品が良ければ譲ってもらうのもありなのかと思ってた
自分の親に用意してもらえるか聞いてみるけどすごく義実家のお雛様と見劣りしそうで恥ずかしいな
514 :きまぐれ鬼女 2016/03/05(土) 01:24:25 ID:ams
>>505
誰が準備するかは風習や各家庭での事情があるだろうが人形としての品質より
「子供の健やかな成長を願って準備されたもの」っていうのが大事だよ。
持ち主がいるって言ってるものを譲ってもらえないかと思うより
気持ちよく準備されたものを贈ってあげなよ。
それに子供自身は人形の質ってあんまりわからんしね。
551 :きまぐれ鬼女 2016/03/05(土) 11:50:50 ID:2c3
>>505
亀だけど、見栄や世間体ばかり気にしないで、娘さんの健やかな成長を願って飾るのであれば、たとえそれが折り紙で作られた人形でもいいんだよ。親の願いなんだからさ。
私は私親から娘へ人形作家が作った一点物の雛人形を贈られた側で、ここでいう505の義母の立場なんだけど、息子嫁から雛人形クレクレされたら、いくらかわいい孫のためとはいえいい気しないわ。
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456764499/

1000: 名無しの心子知らず

おすすめサイト最新記事!




コメント

           

コメント一覧

    • 1. きまぐれさん
    • 2018年12月27日 16:18
    • セコキチっぽい書き込みにみんな優しいなぁ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット