387: マジレスさん 2012/05/30(水) 10:22:16.17 ID:O5bHwgqY
脳性麻痺で24時間介護が必要なものですが 
この度結婚することになりました 
相手は軽い知的障害と言語障害があります 

子供がほしいのですが育てられないと親には反対されます 
説得の仕方を教えてください


389: マジレスさん 2012/05/30(水) 10:37:41.72 ID:YCdE1pgY
どうやって生計立ててるの? 
あと障害が重い方は男性か女性かどっち?

388: マジレスさん 2012/05/30(水) 10:32:59.01 ID:oIc38wFL
あなた方夫婦のどちらかがお金持ちで、
お手伝いさんや家庭教師を常時雇えるクラスならいいと思うけど、 
そうでなければ子供が可哀想だと私も思います… 
努力してお金持ちになれば説得できると思います

390: マジレスさん 2012/05/30(水) 10:40:42.91 ID:ink0pz2m
まず、相手の言い分と自分たちの状況を書いてくれないと

392: 387 2012/05/30(水) 10:50:31.16 ID:EKox/X8J
私は1級障害者で彼女は軽い知的障害はありますが
療育手帳は持っていません(小学校低学年程度の知能があります) 
彼女の言語障害は4級です 

私は今は親に養ってもらっていますが
将来的には生活保護になります働けないので 
彼女は施設で働いていますが月1万程度なので生活保護も受けています 
だから彼女なら親と協力すれば育てられると思います 

このまま私たちの親がタヒねば私たちは施設に入ることになると思います 
それでも私の親と彼女の親両方とも反対します 


391: マジレスさん 2012/05/30(水) 10:45:30.79 ID:qE2uNaQ2
脳性まひが無くても、障害がなくても、 
環境で子供が持てない夫婦はたくさんいます。 

子供を持つことが結婚の目的だけではありません。 
信頼できる好きな人と、ともに人生を歩むことが結婚です。 

育てられない環境に生まれた子供が、どんなに苦しい道を歩むか
は事例が沢山あります。 

あなたが子供を持つことを反対されるのは、差別ではなくて
状況を見ての判断でしょう。 
結婚することの喜びは、子供以外でたくさんあります。 
もし子供を持つことに固執するなら、それはあなたが差別しているのです。

394: マジレスさん 2012/05/30(水) 10:57:34.95 ID:qE2uNaQ2
彼女の親がタヒんだ後は、子供の世話は誰がみるのか? 

言語障害で子供の教育機関、授業参観や引き取り訓練などは誰がみるのか? 

親がタヒんだあとに、施設に入りたくないから子供がほしいのか? 
子供が387の面倒をみることができる、とは限らない。 
子供の面倒をみるのが387なのに、なんで人まかせ? 

そこまでして子供がほしい理由は何?

397: 387 2012/05/30(水) 11:15:11.25 ID:V1kN1h5/
>>394 
子供は自分が生きた証です 
私も彼女も4人でも5人でもほしいと思っています 
私たちはまだ20代だし親も50代です 

子供が手のかからなくなる中学生ぐらいまでは親は生きてると思います 
健常者の人ができる育てかたは無理かもしれませんが
子供を愛し私たちができることはしてあげたいと思っています 

子供をたくさん生んで一人でも私たちと暮らしてくれたら幸せですが、
無理なら施設に入ります

399: マジレスさん 2012/05/30(水) 11:21:33.34 ID:ink0pz2m
親の介護はどうするの? 
ずっと健康とは限らないよ 

あと、親の年齢はそろそろ年金生活について考える時期だろうけど、
あなたたち夫婦に加えて生まれた子どもを養えるだけの余裕があるの?

402: マジレスさん 2012/05/30(水) 11:37:56.80 ID:fqSy+pMl
>子供が手のかからなくなる中学生ぐらいまでは親は生きてる

親が反対してるのに、勝手に子育て要員に入れてるのはおかしい。
甘えすぎ。 

生まれたら、自分たちがどこまでできるのか 
(経済的な具体的な数字含め、日常のことなども)、 
親にはどの程度手伝ってほしいのか、ちゃんとプレゼンして
納得してもらわなきゃ。 

できたらなし崩しに手伝ってくれるだろうではダメ。 
孫が可愛いのは、子育ての責任がなくて
ペットみたいに可愛がるだけでいい存在だからだよ。 

仮にそれでも親が反対なら、親に頼らず子育てする方法を模索して、
可能であれば作ればいいのでは。

401: マジレスさん 2012/05/30(水) 11:30:08.13 ID:qE2uNaQ2
子供が、387の生きた証なんて、387の人生を思うと可哀想すぎる。 
また親の証にされる子供たちも可哀想すぎる。 

>子供を愛し私たちができることはしてあげたい 

24時間介護が必要な人間が、子供に出来ることは
「愛しているよ」と伝えることだけでは。 

でも実際に子育てに必要なのは、5:5位で愛情と手間だよ。 
どれくらい手間をかけたかで、子供への愛の深さが解る時期がある。 
赤ちゃんの鼻に鼻水が詰まった時に、親は口ですすって取ってあげる
に始まり、中学生になるまでには沢山の手間がかかる。 

それをすべて他人に丸投げして、子供を愛する、子が生きた証とは、 
387が生きてきた世界が想像できてしまい辛い。 

あなたは愛情を持って育てられた。 
その愛情は育てられない子供に送るよりも、親に与えるべきだと思う。 

子供をたくさん産んで、育てられない、放置していた親が逮捕、
という事件もある。 
育てていない親に対して、子供が持つ感情も考慮した方がいい。 

生きている証がほしいなら、自分で作ればいいじゃないか。 
本を書く、作品を残す。 

子供が大人になったら残らない親の元を旅立つ。
子供を物扱いはいかがかと。 
それよりもこれだけの文章が書けるのだから、
自分の名前が入った作品でも作った方がよさそう。

404: マジレスさん 2012/05/30(水) 11:44:37.44 ID:qE2uNaQ2
親に育ててもらったら、法律上は387の子供でも、 
実質は親の子供と同じじゃない。 

子供を産むと言う環境は、愛情も大事だけどお金と人手も大事。 
そういう条件を整えて、子供を生むよ。 

387は親の愛情をもっともっと欲しがっているのかな。 

それに生きた証なんて、持っている人の方が少ない。 
それよりもこれが生きた証です、とか言う人は
いっちゃている犯人でした、というお話もあるよ。 

親っていうのは、あちこちに子供の事で頭を下げていくことでもある。 
生きた証とは、真反対の方向だ。

405: マジレスさん 2012/05/30(水) 11:47:30.29 ID:YCdE1pgY
>>387 が障害者1級ということは、これはどうやって書き込んでるんだろう。 
補助具など使ってるんですか?床上で常時いるような生活? 

親が反対してるなら、親を巻き込まなくて済む方法をまずは探す。 
人員を常時おけるのか、経済的にはだれくらい負担するのかなどなど。 

女性も小学校低学くらいの知的レベルでは、育児は無理だと思うよ。 
ミルクをやってオムツを変えてるだけですむようなものじゃないです。 
親頼りにしないなら、
彼女が相当周囲の社会とのコミュニケーションも必要だしね。

406: マジレスさん 2012/05/30(水) 11:49:38.22 ID:isn2VNcb
健常者でも子供を育てるのは大変だよ。 
知り合いで夫婦とも障害者で不妊治療で子供を産んだ方がいる。 

お金はそこそこ年金や給付などであったが 
小さい時から、親の使いっぱなしばかりさせられていた。 

その子も今は成人しているが家を出て1人で暮らしている。 
夫婦は2人とも現在病院通いの日々 
お金があるからなんとか暮らせている。 

その子がどういう思いで家を出たか?
子供の頃同じに扱われたくないのだろう 

子供を持つのは、その子を幸せにしてあげたい
というのが親だからな

408: 387 2012/05/30(水) 11:58:17.52 ID:/sEBYq3J
みなさんご意見ありがとう 
人生の目的が見出だせなく今までは毎日タヒにたいと思う日々でした 

彼女との結婚も子供がほしいというのも
生きる目的がほしいからタヒぬことを考えたくないからだ
とわかりました 
そして自分勝手な親に子供が育てられないことがよくわかりました 

自分ができることで生きる目的を探していきたいと思います

410: マジレスさん 2012/05/30(水) 12:41:11.91 ID:oIc38wFL
他人に言われて自分の考えを翻すことのできる人は立派。なかなかいない。 
その賢明さを生かして、本や作品を作って、大成功して大金持ちになって、 
ベビーシッターやメイドや執事や家庭教師を雇って、 
立派に幸せに子供を育てられるようになる日がくるといいと思います

409: マジレスさん 2012/05/30(水) 12:04:57.30 ID:qE2uNaQ2
>>408 はきちんとした読みやすい文章で、内容も的確に伝えている。 

それだけの能力があるなら、子育てで24時間誰かの介護が必要というのは、 
おそらく387さんがもっと悩む状況になりかねなかったよ。 

387さんの生きている目的は、書いてある通りに、できることで見つかると思う。 
人はすべて役割をもって生まれてきた、と何度も聞きました(宗教じゃないよ)。 
自分はまだ何の役割なのか解らないけど、何人もの人が言っているから、 
たぶん役割があるんじゃないかな。 

387さんがみつけたら、どこかでレスして、それを見つけれるといいなと思いました。

411: マジレスさん 2012/05/30(水) 13:22:50.00 ID:YCdE1pgY
彼女との生活で何かが見つかるかも知れないよ。 
一人の生活では見つからなかったようなものも。 
縁があって一緒になるんだし、子どもに拘らず彼女を大事にしなよ。 
あと、親も大事にね。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1338083125/

1000: 名無しの心子知らず

おすすめサイト最新記事!




コメント

           

コメント一覧

    • 1. きまぐれさん
    • 2018年04月20日 21:12
    • 生きてる価値のないクズ同士で子供つくんの?(笑)
      産まれた子供はドクズになりそうだな(笑)
    • 2. きまぐれさん
    • 2018年04月25日 07:07
    • まぢで先天性の障害者は長生きさせるべきではないよ
      医療の進歩も善し悪しだわ

      税金で在宅の障害者に24時間ヘルパーを付ける、1日いくらかかってると思う?

      4万ぐらいかかってるはずだよ

      日本の制度も色々おかしいと思う

      親族が面倒見るか、見れないなら安楽氏制度も必要だよ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット