413おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 08:41:39.39 ID:viCCxoNw
至急お願いします。
父親です。
一昨日子供が生まれました。
女の双子です。
双子というのはわかっていて、性別も事前にわかっていました。
そのため嫁といくつか名前候補を決めており、顔を見て最終的に決めようという話になっていました。
本当は漢字ですがあおいとあかねや、まことまりなど普通に読めて昔からあるような名前が候補に
あがっていました。
私も嫁も兄弟と名前が一字違いで(ひろや・ひろたみたいな感じで違う一字も母音は一緒)どちらが
呼ばれているかわからないことも多々あったので名前の音が被らないもの、という話も出ていました。
しかし、昨日夜嫁がいきなり、
せっかく双子なんだから恵子と惠子みたいに、同じ漢字同じ読み方で常用漢字と旧字みたいに
関連付けた名前が良い!と言い出しました。
真子と眞子とかです。

でも、それって呼ばれたときにどちらかわからないよ?ひらがなでかいたら一緒になっちゃうよね?
どちらを呼ばれているかわからなくて兄弟喧嘩したこともあったからそういうのはやめようねって
話をしたよね?
と何度も伝えたんですが、親がわかっていれば大丈夫!双子なんだよ!
普段はまこちゃんとまーちゃん(仮)みたいに呼べばわかるよ!と聞く耳持たず。
とりあえず病院には嫁に出生届を絶対に渡さないでくださいとは伝えてきたけど、嫁はすでにまこちゃん・まーちゃん、と呼んでいて変える気がないらしい。
これも一種の出産ハイなんだろうか。
子供が、覚醒遺伝なのか私や嫁の顔面偏差値より遥かにかわいく産まれたというのもあって、
嫁のテンションがおかしくなっているんだが、退院する頃には落ち着くのだろうか。
どうやって説得したらいいと思いますか。
よろしくお願いします。


414おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 08:52:03.07 ID:D2vTCa3n
保育園幼稚園や学校、病院や公共機関でものすごく迷惑だからやめたほうがいいね。
メリットがひとつも見当たらないよ。大人になってもまーちゃん呼びなのかな。

親がわかってればいい、というのは、ペット感覚に過ぎないのだけど、出産ハイが終息する頃には出生届を出すリミットになってるかもしれないので、刺激しないようにしっかり話し合ったほうがいいよ。出産ハイを甘く見ないほうがいい。

418おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:06:10.25 ID:fG2v8Rls
私は双子ですが、あり得ないです。
ペットじゃないんだからやめて欲しい。
双子で生まれたけど、2人で1人じゃないんです。
それぞれ別の人間なんですよ。

それぞれの個性を認めて子育てをしないと
双子同士で敵対心を持つので仲の悪い姉妹になります。
私の周りにもいました。

それに幼稚園とか、一クラスしかないところもありますけど
そういう時に周りがとても困惑すると思います。

全否定すると余計拗れそうだから、冷静に奥様の話を聞きつつ、同じ名前の場合のメリットデメリットを考えてみたらいかがでしょうか。

419おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:12:33.99 ID:eyK63oVZ
>>413
両家両親親族がまともな人なら巻き込む、産後ハイMAXだから1人で説得しても無理だと思うよ
後赤ちゃんの顔は変わるからあまり期待しない方がいい

420おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:26:07.83 ID:17TPMPxw
まず幼稚園でも保育園でもひらがなで
持ち物一つ一つに名前を書かなきゃいけないのに
それはどうするんだろう
困るのは子供たちだし恨まれるのは親だよ
子どもに苦労させたいんだねって言ってやればいいのに

422おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:28:04.40 ID:6mGKqMyu
嫁の親がまともそうなら相談、だね。
この時のもめ事が、実際は嫁がおかしなことを言ってたとしても、
「あなた(旦那)は受け入れてくれなかった」で一生残ることあるし。(産後ハイの影響)
かといって、その名づけはありえない。
嫁母が説得してくれるといいんだけどなー。

423おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:33:58.69 ID:9bjkaMPn
>>413
ググったら

同一の世帯の中では、
漢字が同じで読み方が別
または
読み方が同じで漢字が別
という名前は付けてはいけないと定められていたと思います。
双子に限らず、親と子、年の違う兄弟間でもだめということです。

って出てきたけど。ソースがわかんないけど探して提示したら?
役所とかで教えてもらえるんでない

424おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:40:30.44 ID:9bjkaMPn
>>413
連レスごめん調べたらすぐ出てきたわ
戸籍法第50条先例
・同一戸籍の者と同一の名をつけることはできない(昭10・10・5民甲1169回答)
これが「漢字のみ同一」「読みのみ同一」にも当てはまるってさ

425おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:41:11.94 ID:9wFJADET
>>423
戸籍に読み方は出ないから読み方同じで漢字は別、って言うのは禁止されてないんじゃないかな。
ただ、旧字と新字だと同じ漢字とみなされるかも?
そうすると真子と眞子は名付けられない事になる。

なんにせよ役所に問い合わせてダメですよって言ってもらえたら一番早いよね。

427おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:52:49.24 ID:QcD0JnbS
>>413
よかったね!
>>423を調べて説得すれば法的に無理ならどうしようもないし一番平和に済むよ。
産後ハイって本当にあるんだなぁー。

429おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 09:57:37.18 ID:kW/vq7ew
某大家族三つ子がそんな名前だったような?

>>413
もう読みはほぼ決まっているのかな?
「誕生した赤ちゃんへのプレゼントだよ」
って色違いの物に平仮名で名前書いて渡してみるのはどうだろう?
例えばピンクと白の靴下を透明のラッピングにして袋に「まこちゃんへ」と
奥さんがピンクはまーちゃんかな~みたいな流れになったら
「僕は逆だと思って贈ったんだけど。親の2人がわかってあげられないと…
平仮名で書くとわかりにくかったね」

それか双子で同じ名前だったけど、わかりにくかったり呼ばれ間違いで苦労して改名してしまった人がいる話をしてみたら?

極端なやり方かもしれないけど、産後ハイでとにかく子供が可愛いなら
その子が可哀想な流れにしないと聞き入れないと思う

432おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 11:15:27.76 ID:X3yu5ef8
ビッグダディのところもだし
何かの犯罪者で父親と同じ名前(漢字違い)って人もいた
名前もだけど親の支配がすごくて歪んじゃったとか

431おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 11:08:48.00 ID:FqbIFFJs
自分も双子だけど同じ名前とか絶対やだ。
双子だと誕生日一緒、血液型もほぼ一緒なわけで違うのは名前ぐらいのもんだから。
せめて名前ぐらいは別にして?
一卵性ならDNAだって同じだからさ。
目を覚まして!

友達だって混乱するし学校で名前呼ばれたときどーするんだ?
区別がつかないじゃん。
大事な個性まで育たない子になりそう。

435おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 12:02:01.14 ID:d8PwEVGm
双子じゃないけど、中学の時に同じ名前の男子がいて(山本大介みたいなよくある名前)アダ名が
1番2番って言われててかわいそうだった
当時はいろいろユルかった時代なので、先生すら「2番!」ってよんでた

446おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 17:53:16.73 ID:viCCxoNw
すみません、みなさんありがとうございます。
まずは嫁親と嫁姉に話を聞いてみようと思います。
情報もありがとうございます。
同じ名前は登録できないというのも確認してみようと思います。
今から子供所に嫁の所に行ってきます。熱が冷めてるといいです。

447おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 19:09:31.66 ID:WNLjkp0P
>>446
将来コンピューターとかの関係で旧字体が無くなるという噂もあるから、そうなると双子が
同じ名前になっちゃう可能性もあるからね

448おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 19:18:46.24 ID:qJbMRLaX
産後ハイってここまでラリラリになるものなの?怖いわ

449おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 19:34:12.95 ID:bxxzUyVI
人によるよ。
びっくりするようなキラキラネームの何割かは産後ハイの賜物だと思ってる。
ホルモンって怖いね。

451おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 23:21:29.91 ID:0YSoxEIE
知り合いが、
大樹と大希で、だいきとひろきみたいな名前を付けていたよ。
2ちゃんで、こころくんと心くんっていうのも見たなぁ。
絶対こんがらがると思うし、誰からも褒められないよ。
せっかく可愛く生まれた赤ちゃんに重い枷を付けてしまうことになる。
他の人の言うように、幼児期は平仮名表記だからダメ、で通したほうがいいと思う。

452おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 23:28:28.14 ID:e6VoUpzB
育児板でこれほどまでに旦那さん頑張れと思った書き込みないわ
このままいったら奥さんもハイ明けに絶対後悔するから禍根を残さないよう慎重にでも全力で頑張れ

453おさかなくわえた名無しさん 2016/06/29(水) 23:43:33.03 ID:Til4VMm/
こんばんは。
嫁はハイテンションのままでした。
そして嫁母は大反対しているそうです。当然ですが。
嫁姉は、嫁は言い出したら聞かないし好きにすれば?そして全力で後悔させて改名すればいいんじゃ?みたいな感じで、結局今日も嫁を説得することはできませんでした。

同一世帯の同じ名前ですが、どうやら戸籍には読みの概念がないため、漢字が違えば読みは同じでも
通るそうです。
すでにその辺りは嫁が調べあげていました。
役所にも確認済みだそうです。

なんかもうお手上げな気がしてきました。
聞く耳をもってもらえない。
この際、お互い一人ずつ名前をつけるのを提案しようかな。

454おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 00:00:22.38 ID:COUJChsw
>>453
うわぁ。嫁の実家側も反対しているのにどうにもならずか。
子どもの事を、人生を考える方向になんとかもっていけないのかな。
というか、もう子どもの人生考えたら離婚も視野に入れて……と話しないといけないのでは。
そこに嫁実家の人たちもつけて。
そこまでしないと目を覚まさない様な。

456おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 00:01:58.45 ID:Ns8ExlZi
せっかく産まれた子供の人生台無しにするくらいなら、離婚か別居して一人ずつ引き取ろうって提案
すれば?
物理的な距離が離れていれば同じ名前でも気にならないでしょ

457おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 00:04:40.25 ID:sGv9oniD
>>453
同じ名前だと絶っっっ対に書類関係やらかしそうだし、親も周りもわけわかんなくなりそう
母子手帳、予防接種、検診、児童手当、乳幼児医療、保育園や幼稚園関係、病院等々…
それは色々危険だと思う
一人ずつ名前をつける案は良いと思うな
聞く耳持ってくれればいいけど…

458おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 00:07:57.33 ID:/c34Agru
>>453
奥さんは双子の特別感をとにかく前に出したいんだろうね
産後ハイは脳内がホルモンに冒されてる状態なのか聞く耳そのものがなくなるみたいだし
もう姉嫁案で、改名覚悟で奥さんの好きにさせて産後ハイ明けたら大いに後悔させるしかないんじゃない
ただこの先ずーっとハイなままの可能性もあるけどね
怖いわ

460おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 00:16:34.12 ID:CakMPRns
>>453
こういうのは理屈じゃない気がする
説得しようとかじゃなくて自分も「そういう名付けは納得できない」で通せば?

二人の子どもなのに母親ばかりの意見で名前が決まるのは嫌だとか
真と眞の文字を使って真美、眞子でも十分双子として繋がりが感じられると思うとか
まあ何でも良いんだけど

それにしてもあり得ない
こんな足枷親に嵌めさせられるなんて子どもが気の毒

465おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 01:23:55.57 ID:6grwuBDn
双子って私も嫁も周りには同級生に一組いただけで、直接的な知り合いにはいないんですよね。
だから、双子の特別感を出したい!という458さんの言うとおりなんだと思います。
同じ名前のデメリットも、恐らく頭ではわかってるはずなんですよね。
実際に嫁はまこちゃんとまーちゃん、というように区別して呼んでいるわけでして。

とりあえず明日は、2人の子供なんだから、お互いが納得のいく名付けをするべき。
そこが譲れないなら、一人ずつ名付けをしようと提案してみます。

ちなみに、嫁姉と同じ名前は嫌だろ?と聞いたら、だって双子じゃないしね。と返ってきましたよ,,,

466おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 01:34:38.63 ID:b7FhAkV1
同じ読みにするって言った時に冷めた顔してバカじゃねーのって言えればよかったね
うちの旦那がそんな事言い出したら心の底から軽蔑するわ

467おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 01:40:29.70 ID:CakMPRns
>>465
双子だって姉妹じゃんね…
屁理屈ばっかりの嫁で同情するわ

468おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 01:51:03.12 ID:6grwuBDn
嫁姉さんが、嫁が溺愛している大学生の嫁弟を呼び出してくれるそうです。
大学が遠くて関東と関西くらい離れているので本当ならわさわざ戻ってこない予定だったみたいなんですが、あまりにも嫁が意固地になっていて我々ではどうにもならないので、弟さんに協力してもらおうと
思います。

466さんのレスみたいな感じで、
は?は?
バカじゃないの?
的な感じで対応してもらい、説得してもらおうと思います。

うまくいくといいけど。

出生届を出せたらまた報告だけさせていただきます。

469おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 01:52:33.14 ID:QztYoDCT
旦那さんも、優しいというか心が広いというか…。
私も多分、馬鹿じゃねーのって言っちゃうよw

470おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 02:12:12.33 ID:Uz4ZLQCT
こりゃバカ嫁が速攻一人で役所に行っちゃうパターンだな

472おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 04:43:36.39 ID:TvcJbI2j
嫁弟は嫁派だったりして。

夫が説得しきれなかったものを嫁弟が解決したら、それはそれで夫婦仲の火種になりそうだけど。

474おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 06:10:46.65 ID:n6n+FRgI
双子だろうが姉妹だろうが(そもそも双子は姉妹だけど)同じ読みの名前のメリットが一つも浮かばないわ
これから予防接種や健診で病院にたくさん行くのに「◯◯まこちゃーん、◯◯まこちゃーん」って
呼ばれるんだよね
それで双子が出て行ったら待合室がざわつくわ
親が子の名前を呼ぶよりも、これから知り合うであろう他人から名前を呼ばれる機会の方が圧倒的に
多いはずなのにいちいち「漢字が違いますから!」って親が説明するんだろうか?
「親がわかっていればいいの」って、自分の子をペット感覚で見てますって言って歩いてる様なもんだわ
子供はいつまでも赤ちゃんで一生親の手元にいるもんだとでも思ってるんだろうか
意地になってるだけかもしれないけど視野が狭いしバカすぎる

475おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 06:26:55.33 ID:DD+f9H+h
名付けで揉めることは多いけど、こればかりは
「産んだのは嫁だけど、2人の子供だから嫁だけの意見で決定するのは納得しない」
を全面的に出して反対すべき。

たとえば「香(かおり)」と「薫(かおる)」とか「真(まこと)」と「眞(しん)」とか
似た字や新旧字体でも読みが違うならまだしもねぇ。
この先いろいろな場面でフルネームで呼ばれる、幼少時は2人まとめてが多い
そんな時ややこしいこと必須と説得するしかないよね。

ややこしいことに代わりはないけど、
まこちゃんとまーちゃんの場合、「眞子」ちゃんと「真(まこと)」ちゃん
と少しでも平仮名表記で違う名前にするなら百歩いや一万歩ぐらいは譲れる…かも。

476おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 07:07:46.02 ID:NLkMVkaw
>>475
譲れるか馬鹿

477おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 07:19:17.81 ID:XRpIkIo4
まゆこ、まゆみとか
まこ、りことかのレベルに落ち着いてくれればいいけどね

479おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 08:09:09.42 ID:sggdSTbA
同じ読みの名前より特別感のある素敵な名前を提案する。
真実(まみ)一路(いろ)みたいに一つの言葉を二人でわけあうとか。
ほかにいい例が思いうかばないけど。

480おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 08:26:26.29 ID:cAtg1HI/
>>479
なるほど熟語をわけるのいいねぇ
一路は漢字が男子っぽいから、真実(しんじつ)より真子・実子とか?
茉莉や瑠璃をわけて茉子・莉子、瑠奈・璃奈という双子ちゃんも現実にいるよ

同じ名前は不便この上ないが、双子でイニシャルお揃いも
入学以降は不便と聞くね(ちょっとした持ち物の区別の印など)

481おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 08:32:47.89 ID:UAIqzlhC
私も女児双子の親です
うちはみずきとさつきみたいな感じで揃った名前にしたけど、それでも書類関係はキツイ
ただでさえ小さいうちは二人で一人的な扱いを受けるのに同じ名前にしたら可哀想で目も当てられない

双子の親って選ばれし~的な考え持つ人も多いから、弟さんが目を覚ましてくれるといいね

483おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 08:39:57.61 ID:HqXDnpRd
おはようございます。

もうね、名前が普通になるなら正直なんでもいいし、誰でもいいから何とかして欲しい!というのが
本音です。
嫁は未だに買い物にいくと、この服弟に似合うかも!と言って見て回るくらい溺愛しているので、
そんな弟さんの意見なら聞いてくれるのではないかと。
私としては二人の子供だけどやっぱり普段の育児は嫁がメインになってしまうので、私が多少譲歩する
結果になっても嫁が納得できる名前が良いとは思っていたんですが、とても譲歩できるレベルでは
なかったです。

私は元々の候補にもあった嫁の名前を一文字ずつ取って、美結と美花がいいなと思ってるんです。
弟さんに、この名前を全力で推してもらおうと思います。

嫁は3文字でゆうかで、嫁姉はふうかなんです。
自分がそれでどっちが呼ばれてるかわからない!ってかなり怒ったりしてたそうなのにどうして
こうなったのやら、という感じです。

488おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 09:58:16.42 ID:CkYu57YI
ちょ…そんなに特定できそうな事まで出さない方が良いぞ

489おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 10:06:50.90 ID:oLLRpLE0
母親の名前に似せてフウガとライガにして
二神風雷拳の修行させたらいいよ

496おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 12:50:33.05 ID:3Bh6p1pC
もう出生届出しちゃえよ
やったもん勝ちだ

504おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 19:22:32.92 ID:LkIMQTmz
>>483
いっその事、嫁さんの名前と双子の名前一緒で申請しようよって提案したら??

嫁、優香
長女、佑香
次女、裕香

それ以外譲らんって言ったらどんな反応するのかね

506おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 19:48:12.25 ID:gfgWqv3U
嫁さんの友達やら弟やらから5人
「私〇〇 〇子は双子の名前をまこ・まこにするのを賛成します。良い名前だと思います」
って署名とれたら許すってのは?
友達なくすだろうし、変な旦那認定されるだろうけど反応みて目がさめそう

509おさかなくわえた名無しさん 2016/06/30(木) 20:46:57.82 ID:QcpM3WQ4
もう時間があんまりないかもしれないけれど、赤ちゃんにあった時に
どっちの子も「まこ」って呼んであげたらいいんじゃないかな。
奥さんがまことまーちゃんっていっても
「親なのに本名で呼べないのっておかしい」って言って徹底すればいい。

弟さんがでてきてかいけつするといいね。
引用元:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1466043942/

1000: 名無しの心子知らず

おすすめサイト最新記事!




コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット