131: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 21:09:49.16 ID:GWqkgPZX.ne

小1娘が「お母さんあのね…○○のことおばあちゃん(または先生・友達等)」に話しちゃった…ごめんなさい」 ってしょっちゅう言ってくるの地味にきつい○○の中身は「お母さんはどこそこで働いてるんだよ(違う。在宅ワークだ。そこはただの取引先)」 「お母さんがこの前スマホでゲームしてたんだよ」 「お母さんが何々っていう本をを買ったんだよ」とか私の個人情報だったりどうでもいいことだったり。 以前、伏せてて欲しい家庭の事情(人に言わないよう念押ししておいた)をべらべらくっちゃべった時に 「勝手にあれこれ喋らない。言われた方も嫌だし、お母さんもすごく嫌な気持ちになったよ。 喋る前に人の気持ちを考えて?」と叱ったのを踏まえてなんだろうけど、「つい喋っちゃった…(´・ω・`)ごめんなさい…」って何でもかんでも… いやもちろん簡単に自制できる年齢でもないと思うし、正直に言ってくれるし反省してくれるのもいいことだとは思うけど、 なら喋るなよ!ってめちゃくちゃイライラする… 

 


136: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 22:36:13.56 ID:sMUicTPH.ne
他人に喋られたら困る事を子供に話さなければいいだけ

137: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 22:42:40.66 ID:eKww+74F.ne
>>131
スマホでゲーム以外はワザワザ言わなきゃわかんなくね?
ゲームも子供の見てる前でやらなきゃいいし…
自分が小学生の頃は親の働き先や読んでる本なんて興味なかったし知らんかった
でも、もし教えてもらってたらたとえ月収だったとしても絶対他人に言っちゃってたと思う

138: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 22:52:19.03 ID:cDHuRP9p.ne
うちも子どもがペラペラ喋る可能性あるから、上の子の志望校とか成績とかうかつに話せないw

134: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 22:20:15.43 ID:8D6eWJGI.ne
>>131
それ難しい事案だね。
本気で怒ったら、今度は言ったことを言わなくなる可能性あるし…
それが一番避けたい事態だよね。

言ったことで痛い目見る経験ができたらいいのかな?
あとは何か本人の言われたくないことを誰かに言って、気持ちをわからせるか。
例えばおねしょとかしたら、
あえて目の前でお友だちに言っちゃうか言っちゃうフリするとか?

141: 131 投稿日:2015/08/11(火) 23:41:02.53 ID:GWqkgPZX.ne

レスありがとうございます。 
スマホは迂闊でしたが、他のこともいつ他所で言われるかと思うと、子どもの前で何も話せないですね…。 
それこそ年齢とか、買ってきたものとかまで、何故それわざわざ人に話す!?みたいな状態です。 

それはいいとしても、その「うっかり」で、そのうちお友達関係までトラブルにならないかとか、 
何かにつけて「うっかり喋っちゃった!お母さんごめんなさい!」ばかり言っている(そして「もうしない」が改善しない) 
ことが気になります。ただのジョスィなのか、発達を心配すべきなのか…。 
まだ小1ならこんなもの、なんでしょうか…。 

>>134 
「じゃあ娘ちゃんがこの前○○したこと、お母さんお友達にうっかり喋っちゃうかも!…いやでしょ?」とは 
話していますが…あまりしつこく言うと「お母さん○○のこと言わないで…」と萎縮しそうですし… 
まさに、怒ることで喋ったことを秘密にするようになってしまうのは避けたい事態です。
 

142: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 23:59:27.70 ID:j98e0yQH.ne
最初に本当にうっかり喋っちゃった時に、
「えー!◯◯ちゃんのお母さんすごーい!(or面白いorおかしい)」とかって盛り上がって、
それから話すネタがない時に自然と母トークをしてしまうのかもね…

そのうち友達の好きな人をバラして喧嘩になってってして学んで行くんじゃないかな~

139: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 23:06:10.65 ID:hpLcf99C.ne
以前、児童館で勤務した経験があるんだが、子どもは何でも話す。
「お母さんねー、○△歳なの」
なんて可愛いものさ。

140: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 23:22:42.95 ID:UNZ69Dkn.ne
>>139
勿論どんなお母さんも25歳よね?そうだよね?そうだと言って~涙

143: 139 投稿日:2015/08/12(水) 00:00:54.16 ID:XiJhFTA3.ne
>>140
勿論「おかーさんねー、にじゅー×歳って言ってるけどねー、本当は○×歳なんだよー」ですw

148: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 08:32:09.11 ID:a1s+SdSK.ne
>>143
うーわぁー こぇぇぇwwwもう諦めた

147: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 07:42:11.48 ID:UM6x2kUn.ne
子どもはなんでも話す、あるあるw
A「ご飯のときねー、いっつもママだけトロトロのジュース飲んで終わりなんだよー」
私(置き換えダイエットか…?あのママ太くないのに)
B「お母さんね、△△(アイドル)が大好きなんだよー!テレビ見てかっこいー!(←叫び声)って言ってるー」
私(いつも物静かな感じなのに…意外)

ちなみに元幼稚園教諭です。言ってくるのは女児ばかりでした。年長児でも、いや年長児のほうが色々分かってくるぶんペラペラ言っていたなぁ。
>>131娘さんは小1になったばかりだし、もう少し長い目で見てもいいかもしれません。

149: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 08:39:50.41 ID:EgLSJCiv.ne
>>147
マジか
うちもそろそろアニソンとか漫画とか迂闊に読めないな…

160: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 11:41:20.86 ID:acgng1QZ.ne
先生に言いたいのは
子供の話を鵜呑みにはしないで欲しいってことだ
上の幼稚園勤務保育園勤務経験者のレス見てると
真に受けてるみたいなのでね

誇張したり夢と現実がごっちゃになってたり嘘ついたり
真実とは異なることも多々ある

161: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 12:02:43.48 ID:lLsHYT8q.ne
それはあるね。
オーバーに話すとみんなが笑ってくれるとか話が盛り上がるとか、分かってる子がやりそう。
でも先生はそこも含めて分かってると思うけどね。いつも子供達をみてるし。

162: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 12:44:46.53 ID:Q83MnRBm.ne
うちの実母が保育士だけど、確かに保育園で子供が家庭のこと色々話してくるって言ってたなあ。特に女の子。気を付けなきゃなあ。

163: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 13:31:34.95 ID:eEkyFoac.ne
うちに遊びに来る子供達も色々言ってるよ
口外しないけど

152: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 09:36:28.85 ID:wUxatwbh.ne
姪の通ってた小学校では入試におままごとがあったよ。
お嬢様学校だったから家庭生活を知りたいんだと思う。
幼稚園教諭をしてた友人もおままごとを見てたら家庭が見えると言ってた。
お母さん役の子がお料理中に食材を落としてしまって
やだ落としちゃった、これはお父さんのお皿に入れときましょとかやる子とか
おかえりなさーいって玄関まで走って鞄を持つ子とか。
お給料の愚痴を言う子もいたから気をつけないと筒抜けらしいw

153: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/12(水) 09:40:11.85 ID:f6/wqg6N.ne
お父さんのお皿w
ひどいw


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1265422525/

1000: 名無しの心子知らず

おすすめサイト最新記事!




コメント

           

コメント一覧

    • 1. きまぐれさん
    • 2017年06月24日 21:05
    • どーでもいいことをしゃべっときゃいいだろ
      それこそ年齢だの何々が苦手だのの、本当にまずくはないが知られたくなさそうな感じのことを言っとけ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット